取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(27件)
ニュース一覧
-
【工場の改善提案ネタ公開】今すぐ役立つ!業務改善のコラム始めました
「どんな改善をすれば効果的なのかわからない」「提案しても思うような成果が出ない」。 現場で様々な課題に頭を抱えるご担当者は少なくありません。ニチダイフィルタでは、実際の現場で効果を上げている実践的な改善アイデアやフィルター性能の重要性、高性能なフィルターを導入することで現場の効率化につながる情報など様々なテーマで業務改善情報について詳しくご紹介します。ぜひ参考にしてください。 ニチダイフィルタは積層焼結金網フィルターの生産能力で世界一を誇るメーカーとして、50年以上の実績と技術力でお客様のあらゆるニーズにお応えしています。設計から製造、アフターサービスまでの一気通貫体制により、現場の課題に的確にお応えします。なにかお困りの際は、ぜひお気軽にご相談ください。 ニチダイフィルタ株式会社公式ホームページ ブログ・コラム 業務改善の紹介 https://nichidaifilter.co.jp/column/ 【工場の改善提案ネタ20選】今すぐできる!改善提案ネタをわかりやすく解説! https://nichidaifilter.co.jp/column/column-2824/
-
米国誌「TIME(アジア版)」に社長インタビュー記事が掲載!
米国誌「TIME(アジア版)」(2025年7月7日号)に弊社代表取締役社長 中村 篤人のインタビュー記事が掲載されましたのでお知らせいたします。本誌はAPAC 圏25 カ国にて発行部数370万部、デジタル版を含め購読者は1,380万人の世界的に影響力のある英文ニュースです。 今回、高い技術力で様々な業界にイノベーションをもたらす日本企業の1社として世界トップクラスの産業用焼結フィルター製造技術を誇る弊社が紹介されました。 インタビューで中村は、「国内外において石油化学、医療、航空宇宙などの産業向けにフィルター製品を供給し、顧客ソリューションを展開するニチダイフィルタは、今後東南アジア、中国、アメリカにおけるプレゼンスの強化、インドでのさらなる事業拡大を通じてより国際的に影響力のある企業になることを目指す」と語りました。
-
第8回プレス・板金・フォーミング展 MF-Tokyo2025に出展します(ニチダイ)
弊社親会社の株式会社ニチダイは2025年7月16日(水)〜19日(土)に、東京ビッグサイトにて開催される「第8回 MF-TOKYO 2025」に出展いたします。MF-TOKYO は、鍛圧機械(プレス・板金・フォーミング・自動化・周辺機器)の国際展示会です。 なお、展示会場への入場は、MF-TOKYOのホームページより来場事前登録をご利用ください。 (招待券及び事前登録がない場合、有料となります。) 皆様のニチダイブースへのご来場を心よりお待ち申し上げております。 詳しい出展内容につきましては下記株式会社ニチダイのHPよりご確認ください。 株式会社ニチダイ ニュースリリース:https://nichidai.jp/news/detail.cgi?_C=20250617090500
-
ホームページリニューアル
2023年4月1日より、弊社ホームページをリニューアル致しました! デザインを一新し、製品の分かりやすさを追求ホームページです。 特注製品ページやコラムも随時予定ですので、是非ともご閲覧下さい!
-
ホームページリニューアル coming soon...
当社のホームページが今夏リニューアル予定です! ユーザー様にとってより見やすくわかりやすいホームページになっています。 ぜひぜひ皆様のご訪問お待ちいたしております!

ニチダイフィルタ株式会社について
独自の焼結技術を用いたフィルター・配管・計器部品で現場課題を解決。高圧ガス、強付着性の粉体、高粘性の液体、ポリマーに最適!
当社は、独自の拡散接合(焼結)技術を用いたステンレス素材(金網、繊維、薄板など)の加工において、50年以上の実績を持つリーディングカンパニーです。焼結金網フィルタをはじめとしたステンレス多孔質体は、高温・高圧・腐食環境などの厳しい条件下でも安定した性能を発揮し、石油化学、食品、製薬、繊維、フィルム、航空宇宙、原子力など、多様な業界で高機能フィルタ部品・配管部品・計器部品として採用されています。様々な形状に加工できる「ステンレス多孔質体」は表面及び内部に多様な孔構造を持ち、耐圧性、耐熱性、耐食性、通気性に優れています。 2007年にはタイに現地法人を設立し、日本とタイでステンレス素材の拡散接合製品の生産能力は世界トップレベルの供給力と技術力を実現。ニッチで高度な要求にも対応できる生産体制を強みとし、グローバルに事業を展開しています。あらゆる業界のお客様の課題解決に、開発から試作・製品化・量産までワンストップ、一品一様のカスタム製品でご対応いたします。 あらゆる課題に対し、最適な解決策をご提案いたします。お気軽にお問い合わせください。