日東精工株式会社の会社ロゴ画像です 日東精工株式会社 公式サイト

ドリルねじ用単軸自動ねじ締め機『FM530C』

住宅メーカー・住宅機器メーカー様必見!ドリルねじ締結のお悩みを解消します!

ドリルねじの締結に求められる3つの要素が最大限に発揮できます!! ■特長■ 1)高速・高品質締結 当社のねじ締め機用ドライバ「KXドライバ」をドリルねじ専用タイプに改良し、穴加工時には最高2000min-1 の高速回転、めねじ形成・締付時には安定した低速回転・高トルクの制御を可能とし、高速かつ高品質なドリルねじの締め付けが行えます。板厚や材質等の条件に合わせて、任意に設定が可能です。 2) 低慣性高推力 鋼板への穴加工時には300~500Nの安定した推力(ねじを押し付ける力)が必要です。そのためエアシリンダをドライバビット軸上に配置することで、効率良く推力をねじに伝えられる構造としました。また、昇降動作部を軽量化すると共に、ドライバモータの配置を見直した事で低慣性化し、穴貫通時に発生する被締結物への衝撃負荷を小さくしました。 3)コンパクト 当社汎用ねじ締め機ベースの従来機比で幅25%,奥行19%,全長8%の小型化を実現しました。ねじ締め機レイアウトの自由度がアップし、狭いピッチでの配置も可能となりました。(最少ピッチ110mm)

関連リンク - https://www.nittoseiko.co.jp/products/search/index…

基本情報

■FM530C主な仕様 昇降方式      :シリンダ 適用ねじ種類    :ドリルねじ 適用ねじ呼び径   :4~5mm 適用ねじ長さ    :25~50mm 設定トルク範囲   :2.0~8.5N・m 穴開け時最高回転数 :2,000min-1 [当社KXドライバ搭載] 締付ストローク   :50mm 締付完了条件    :ねじ高さ 不良検出機能    :ねじ浮き検出、ねじ到着検出、ねじ不足(ねじフィーダ) ねじ締めユニット質量:約15kg ねじ締めユニット寸法:全長771mm×幅107mm×高さ163mm 電源電圧      :単相AC200V 50/60Hz 使用空気圧     :0.4~0.5MPa 専用コントローラ  :SD70(当社製)[操作BOXはオプション] 電源容量      :MAX 1.5kVA ねじ供給機     :FF801H(当社製)バスケット容量2,000ml ■すべてが当社製 ドライバ・昇降部・チャック部・ねじ供給機・コントローラ類すべてが日東精工製です。

価格帯

100万円 ~ 500万円

納期

応相談

型番・ブランド名

FM530C

用途/実績例

住宅メーカー 住宅機器メーカー

ラインアップ(1)

型番 概要
FM530C

単軸自動ねじ締め機『FM513VZ』 カタログ

製品カタログ

ドリルねじ用単軸自動ねじ締め機『FM530C』 カタログ

製品カタログ

フィーダ(部品供給装置)シリーズ カタログ

総合カタログ

【ニュースリリース】環境負荷低減型単軸自動ねじ締め機『FM515VE』を新発売! カタログ

その他資料

環境負荷低減型単軸自動ねじ締め機『FM515VE』 カタログ

製品カタログ

単軸ねじ締めユニット『FEEDMAT(R) FMシリーズ』 カタログ

製品カタログ

【ねじの知識】ねじ締結について カタログ

その他資料

【ねじの基本】ねじの部位・名称・寸法について知ろう カタログ

その他資料

【資料】『小ねじ・タッピンねじ・タップタイト何が違うの? 』 カタログ

技術資料・事例集

【資料】『ねじの知識~よく使用されている頭部形状寸法~』 カタログ

技術資料・事例集

NXドライバ(NX020T2_NX050T2_NX100T2) カタログ

製品カタログ

NXドライバ(高トルク対応型) カタログ

製品カタログ

ファスニング製品ダイジェストカタログ

総合カタログ

この製品に関するニュース(24)

取り扱い会社

もっともっとお客様のお役に立ちたい。 世界のモノづくりを支える 日東精工の技術。 日東精工は、工業用ファスナー(ねじ)、自動組立機械、計測制御、洗浄・検査機器を手掛けるという他社にはないユニークな存在です。 ねじの一貫生産だけでなく、ねじ製造用工具・ドライバービット・ねじ締め機・組立装置・計測機器・洗浄装置・検査装置も製造販売しているトータルファスニング企業です。 私たち日東精工は締結技術や組立技術、計測技術をもとに、3つの事業本部に加え、メディカル事業も創設し先進的な製品を開発しています。 そのフィールドは国内・国外を問わず大きく広がり、家電、自動車をはじめ、産業界の発展を支え、人々の豊かな暮らしをサポートしています。 これからもお客様にとって価値ある製品を創造し、お客様とともにモノづくりの新しい未来へ挑戦していきます。

おすすめ製品