低価格・小型Wi-Fi振動センサー:コナンエアー
予防保全に好適な低価格のWi-Fi振動監視計「コナンエアー」でコストと時間を節約して設備機械の安定稼働を実現!
設備を保全管理される方へ ・コナンエアー は機械の振動を測定し故障を事前に検出、ベアリングの異常も検知できます。 ▼専用サイト https://conanair.com/japan/ 特長 ・低価格で簡単な取り付け 1台のパソコンで最大100台まで制御可能。複数のコンピュータで数百のコナンエアーの同時制御が可能です。 ・メンテナンス時間節約で経費削減 計画されたメンテナンス作業が可能となります。時間を節約し経費を削減し機器のメンテナンス作業が改善出来ます。 ・運用の柔軟性でニーズに合わせたデータ活用を実現 手動と自動モードが選択できます。コナンエアーは生の波形データを保存。データは多くのツールで活用でき既存または新しいシステムと簡単に統合できます。 ・デジタルツインで保安管理の予知保全で省人化 コナンエアーとデジタルツインの組み合わせで、パソコンやタブレットのモニターで全ての保安管理が行え、機器トラブルの発生を事前に予防する予知保全が可能となり、大幅な人員削減、工数低減が実現可能です。 ・無料で30日間コナンエアーをお試し頂けます。お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
・仕様 型式 : CNA-WLVS-02L 検出加速度範囲 (m/sec2) : ± 160 検出軸 : 3軸(X,Y,Z) および合成値 応答周波数 (Hz) : 10~1,000, HPFバイパス時 ; 0~1,000 (共に-3db) サンプリングレート (Hz) : 3200 A/D分解能 : 13bit 通信 : Wi-Fi IEEE 802.11b/g/n (2.4GHz) 電源 : リチウム一次電池(充電不可) CR2 1本 動作時間 : 連続 8時間 (非連続測定) / 間欠:4年(1日1回測定) 定格消費電流 (mA) : 100 寸法 (mm) : 65×52×27(32) (with magnet) 重量(電池含む) (g) : 54 (77) IPクラス : IP67 使用可能温度 (℃) : -10 to 60°C 操作用ブラウザ : Google Chrome [推奨], Microsoft Edge, Safari ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
¥30,000(税別) 数量によって価格が変動しますのでお問い合わせ下さい。 ・応用事例 NEC 様:AIを応用し周波数分析の自動判定インバリアント分析を実現 https://x.gd/wXSuw 千代田化工建設 様:O&Mマザー事業に採用 https://x.gd/sPhvR サイエンスソリューションズ 様:IoTプラットフォーム活用の基礎研究で使用 https://x.gd/nOY2g コネクシオ 様:ポンプ設備の安心パックに採用 https://x.gd/GSDlG
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1週間
数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
型番・ブランド名
振動監視計コナンエアー:3DデジタルツインのIoT対応 / DX推進とシステム連携で設備保全の改善と省人化 / 予防メンテナンス
用途/実績例
・用途 設備、機械の予防保全(健康診断)・予知保全 ・主なユーザ(法人名及び敬称略) AGC・JERA・JR東日本・NTT-ATクリエイティブアイシン・イオン・イワキ・エフテック・カネカ・カルソニックカンセイ・クアーズテック・コマツ・ショーワ・シンシア・スバル・ダイオ-ペーパープロダクツ・ダイハツ工業・ダイフク・ダイヤモンド電機・タチエス・タピルス・デンソー・デンソートリム・トヨタ自動車・バイオマスパワーテクノロジーズ・ブリヂストン・みつわポンプ・メビウスパッケージング・ヤマハ発動機・愛知製鋼・旭化成エンジニアリング・荏原製作所・岐阜車体工業・京セラ・京都製作所・荒川工業・三菱ケミカル・三木プーリ・住友重機械工業・住友電工・小島プレス・雪印メグミルク・中日本炉工業・帝人・東芝三菱電機産業システム・日産自動車・日本精工・日本製鉄・日本特殊陶業・日立建機・富士ゼロックスマニュファクチュアリング・本田技研工業・NECプラットフォームズ・エムイーシーテクノ・コネクシオ・豊田自動織機・ニッタ デュポン・パラマウントベッド・村田機械・JFEホールディングス・小松製作所・富士フイルム・三菱重工業・凸版印刷・NTN
詳細情報
-
応用事例:千代田化工建設株式会社様 ・コナンエアーを組み合わせO&Mマザー事業を展開。 「産業設備/プラントのO&Mソリューションとして回転機診断のためのビジネス開発協力のお知らせ」 詳細:https://www.chiyodacorp.com/media/230623.pdf
-
応用事例:サイエンスソリューションズ株式会社様 ・IoTプラットフォーム活用に向けた基礎研究 ⇒ロータリー真空ポンプを対象とするMEMS振動センサー計測データ分析に基づくポンプ 負荷・稼動状態を特定する指標 詳細:https://mono.ipros.com/product/detail/2000676578
-
応用事例:コネクシオ株式会社様 ・「ポンプ設備の安心パック」にコナンエアーが採用されました。 詳細:https://conexio-iot.jp/serviceproduct/pump-solution.html
関連動画
カタログ(9)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【カタログ更新】Wi-Fi 振動モニタリングシステム『conanair』
この度、Wi-Fi 振動モニタリングシステム『conanair』のPDFカタログを 更新いたしました。 手のひらサイズのスマートセンサーで、振動データによる状態監視が可能。 トラブルで稼働が止まるリスクを低減し、振動による「予知・予防保全」が 簡単にはじめられますので、ぜひご覧ください。 【掲載製品の特長】 ■予防保全に適した安価・小型・防水・Wi-Fi無線振動センサー ■アプリ不要で、スマホやPCのブラウザーから手軽に振動測定が可能 ■マグネットで簡単設置・増設も自由 ■防水設計・メンテナンスフリー・電気配線工事不要 ■付属アプリで全自動計測も可能 ■データが活用が簡単で、FFTによる周波数分析アプリも付属
-
2020年度日本プラントメンテナンス協会 TPM優秀商品賞【実効賞】受賞のお知らせ
中山水熱工業株式会社の、WiFi振動センサー『コナンエアー』が 2020年度TPM優秀商品賞の"実効賞"を受賞いたしました。
取り扱い会社
当社は、自社開発のWi-Fi振動計を活用したデジタルツイン構築部門と、工場設備サポートの配管・機械設備工事部門の2つの事業部門で、工場設備の保全、メンテナンスに貢献している、三重県鈴鹿市に本社を構える創業50年以上の歴史を持つ会社です。 ・デジタルツイン構築部門 工場を仮想空間上に表現し保全業務のDX・デジタル化を実現するブラウンリバース(株)のINTEGNANCE VRとコナンエアーとの組み合わせで、プラント内の全ての設備、配管等を3Dデーター化し、Wi-Fi振動センサーを組み込むことで、デジタルツインや生成AIによる保全管理の省人化システムが構築出来ます。パソコンのモニター上で全ての保安管理が行え、機器トラブルの発生を事前に予防する予知保全が可能となり人員削減、工数低減が実現可能です。 ・配管・機械設備工事部門 豊富な経験やノウハウをもとに、迅速で丁寧な工事、さまざまな分野を包含したきめ細かい対応とコストパフォーマンスの高い業務が強みです。配管を中心とした機械設備工事を主体として、電気・計装・制御システム・塗装・断熱・建築・土木工事など多分野に関わる業務を統合管理しております。