Aspace Digital Stamp Rally
インバウンド、観光での 体験支援ツールとして
基本情報
【Aspace Digital Stamp Rallyの特徴】 ■最新の技術を活用しているため、QRコードやARマーカーのスキャンなしでも、AR体験ができます。 ■一つのアプリで様々な機能が集約されています。ユーザーはワンストップサービスで、幅広い体験が可能になります。 ■多言語サポートにより、ユーザーは、さまざまな言語で情報を見つけることができます。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
詳細情報
-
【情報・サイン】 役立つ情報や飾りを現実に重ね合わせて表示し、広告などを画像や映像として空間内で表示します。ARとIoTを組み合わせ、現実世界の物体や場所に関するデータを表示し、ARでリアルタイムに情報を表示します。例えば、混雑状況、天気、観光地のリアルタイムデータなどが表示されます。
-
【スタンプラリー】 特定の施設に訪れたり、ARマーカーを認識させたりすることでスタンプを獲得できます。指定されたポイントへ移動した後、実際のスタンプ(ハンコ)を押す必要はなく、スマホを持ってポイントへ移動すれば自動的にスタンプを取得できます。また、同時に複数のスタンプラリーを開催でき、常設と期間限定のスタンプラリーも可能です。獲得したスタンプの数に応じて、クーポンを入手することができます。
-
【AR ナビ】 矢印や看板、キャラクターが目の前に表示され、特定の目的地まで誘導します。ユーザーは目的地へ行く、帰る道、最寄り駅などのいずれかのモードを選択でき、ARで自動的にナビゲーションが行われます。
-
【施設紹介】 観光施設の情報を表示し、名前、説明、住所、画像などの詳細を提供します。また、マップに誘導することができ、外部リンクへの誘導も可能です。
-
【クーポン利用・配布】 特定の施設で使用可能なクーポンを入手でき、利用履歴の確認が可能です。異なる価格の指定ができ、引き換えコードやスタッフ確認などでクーポンを引き換えることができます。利用店舗、利用時間、割引金額を確認でき、有効期限を設定することもできます。また、クーポンの発行枚数を制限することができます。
-
【AR アイテムボックス】 アイテムBOXを特定の場所に設置することができ、タッチするとポイントやアイテムを獲得できます。特別なアニメーションやクーポンなどの報酬と交換することも可能です。これらのアイテムBOXは、屋内および屋外に設置することができます。
-
【AR - IoT】 受信したデータを空間内で表示し、ARとIoTを組み合わせて現実世界の物体や場所に関するデータを表示します。ARを利用してリアルタイムに情報を表示することができ、例えば、混雑状況、天気、観光地のリアルタイムデータなどが確認できます。
-
【AR - TV】 映像がユーザーの周囲に表示され、タップするとその映像がプレイヤーで再生されます。ユーザーのGPS位置情報に基づいてビデオを表示することができ、2DモードとARモードを選択可能です。ビデオはリストまたはチャネルに入れることができ、さまざまな形式で視聴できます。
-
【ARガイド】 3Dキャラクターでは、CGキャラクターが目の前に表示され、動きや音声で施設の紹介や解説を行います。展示品解説では、展示品のCGモデルに動きを付けたり、関連メディアを再生することで、展示品への理解を深める手助けをします。また、実写人物が目の前に表示され、動きや音声で施設の紹介や解説を行うこともできます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は、AR、MR、VR、そしてメタバース専門の、ソリューション カンパニーです。 それらの分野において、企画からグラフィック制作、プログラミングまで、 ワンストップでシステム提供することが可能です。 また、PoCの開発や仮説検証などもご支援いたします。 ご要望の際には、お気軽にお問い合わせください。