株式会社日本プロトン 公式サイト

食品衛生法に適合!汚れや粘着にお困りではありませんか?事例集進呈

食材や調味料の付着・油汚れを減らし洗浄時間は最大1/2の事例も!

日本プロトンでは、食品衛生法に適合した表面処理技術で 食品製造ライン等のお困りごとを解決しております。 【こんなお客様に】 食品搬送ラインの品物の滞留で困っている… 設備に付着した油などの洗浄に時間がかかる…etc ⇒非粘着性、撥水性、滑り性に関するお悩みを解決いたします! 【特長】 ■撥水性、滑り性が非常に優れている  Ni金属をベースにPTFEを複合した皮膜 ■金属膜のため硬く、傷がつきにくく、長持ち ■ステンレスとの密着性が良好 ■食品衛生法に適合済み  食品衛生法・食品、添加物などの規格基準 (昭和34年厚生省告示第370号)の試験に合格しており、  安心してお使い頂けます。 また、日本プロトンの表面処理『プロトニクスシステム』をご紹介したマンガ資料も進呈中! ご興味のある方はPDFをダウンロードしてご覧下さい。

企業HPはコチラ

基本情報

※「PDFダウンロード」から仕様等の詳細がご覧いただけます。  ご興味のある方はPDFをダウンロードしてご覧下さい。

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせ下さい。

用途/実績例

【詳しくはカタログダウンロード、またはお気軽にお問い合わせ下さい】

食品製造ラインの非粘着性、撥水性、滑り性の問題の解決事例集

技術資料・事例集

表面処理技術 問題解決実例  離型性・非粘着性・防汚性

製品カタログ

マンガ資料「樹脂成形の不良改善」

その他資料

取り扱い会社

【環境対策への取り組み】 近年、各種産業製品、製造工程において世界規模の環境規制が制令されております。 「PRTR法」、「RoHS規制」、「PFOS」、「REACH」等、環境負荷物質の使用、排出規制により従来のモノ作りに制約を受けることも少なからず現れてきております。 我々プロトニクスグループはこれら規制対応はもとより、いち早くからこの問題に取り組み、開発を進めてまいりました。 近年の環境を取り巻く規制において該当物質の使用制限を早くから調査し、廃止あるいは代替物質の研究に取り組んでまいりました。 環境への取り組みとして新たに“排水処理設備”を導入致しました。 (2007年10月より稼働)工場からの排出規制のクリアはもとより、限りなくクリーンな「水」の排出を目指します。

おすすめ製品