センサーなどのアナログ信号を入力・デジタル変換が可能な Raspberry Pi 用 ADCボードを発売

ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.
ラトックシステム株式会社は、Raspberry Piと接続し、アナログ信号を入力・デジタル変換を可能にする拡張ボード「RPi-GP40T」および「RPi-GP40M」を、それぞれ2018年4月下旬より出荷開始いたします。 RPi-GP40T / RPi-GP40Mは、Raspberry Piの GPIO 40Pin(SPI)に接続する絶縁型のアナログ入力、デジタル変換ボードです。 本製品をRaspberry Piに接続し使用することで、センサーデバイスからのアナログ信号を入力しデジタル信号へ変換することが可能です。 <製品情報> Raspberry Pi SPI 絶縁型アナログ入力ボード 端子台モデル(RPi-GP40T):\26,800(税別) Raspberry Pi SPI 絶縁型アナログ入力ボード MILコネクタモデル(RPi-GP40M):\26,800(税別)


関連リンク
センサーなどのアナログ信号を入力・デジタル変換が可能なRaspberry Pi 用 ADCボード
センサーデバイスなどアナログ信号の取得に最適なアナログ入力ボード