ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc. 公式サイト

  • 製品ニュース

法人向けに、シリアル通信を光通信に変換し40kmの長距離伝送を可能にするシリアル光コンバーター「RS-OP61」販売開始

ラトックシステム株式会社

ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.

当社は、法人向け製品としてRS-232Cなどのシリアル通信を光通信に変換するシリアル光コンバーター「RS-OP61」を12月より出荷開始します。 本製品は、シリアル通信の信号を光信号へ変換することのできる、シリアル ⇔ 光信号 コンバーターです。本製品を使用することで、PCと遠方のRS-232Cなどのシリアル通信機器との通信距離を最大40km延長する事ができます。 ●最長40kmの延長が可能 本製品に接続されたPC及びシリアル通信機器と光ファイバーケーブルを接続し経由することで、最長40km(ポイント to ポイントモード)のシリアル通信が可能です。また、3台以上の接続(リングモード)をおこなうことで、最長100kmのシリアル通信が可能です。 ●シリアル通信モード変更はDIPスイッチで切替が容易 本体側面にあるDIPスイッチの簡単操作でRS-232CやRS-422/485などのモードへすぐに切り替える事が可能です。 ●コネクターにはアタッチメントタイプの端子台を採用 電源、信号線には取り外しのできるアタッチメントタイプの端子台を採用し、設置時の作業性に優れています。

産業用シリアル光コンバーター「RS-OP61」
ポイントtoポイントモードで40kmのシリアル通信を実現

関連リンク

産業用シリアル光コンバーター「RS-OP61」イプロスものづくりページ
シリアル通信のメタルケーブルを光ファイバーケーブルに変換するユニット。 RS-232C、RS-422、RS-485に対応
産業用 シリアル光コンバーター「RS-OP61」製品特徴(ラトックシステムサイト)
光ファイバー経由でシリアル通信を実現するコンバーターユニットで、長距離でのシリアル通信。鉄道や道路、橋梁になど敷設して使用することでより効果を発揮します。

関連カタログ

シリアルケーブル-光ケーブル変換ユニット RS-OP61

製品カタログ