CO2濃度をスマホで確認して換気の目安に! 高精度Wi-Fi CO2センサー RS-WFCO2 5月中旬発売

ラトックシステム株式会社 RATOC Systems,Inc.
以前より、建物や学校の衛生管理基準では、インフルエンザ感染防止対策や良好な空気質の維持を目的に、CO2濃度を基準とする換気の実施が呼びかけられてきました。2020年の新型コロナ感染拡大に伴い、密を把握する手段として、CO2濃度の計測が広く認知されました。現在は、ポストコロナを意識した衛生管理のシステムづくりに、CO2センサーを取り入れるニーズが高まっています。 RS-WFCO2は高精度CO2センサーを搭載、CO2濃度の計測、グラフ表示、ログ収集、アラート通知が可能なIoTデバイスです。スマホで確認やデータの取得がおこなえるほか、本体LEDの色やバーの長さで換気が必要な状況かを確認することができます。 ■特長 ・空間のCO2濃度、温湿度をスマホでチェック ・高精度なPA方式のCO2センサー採用 ・空気質を注意レベルと数値で表示 ・設定レベルを超えるとスマホに通知 ・計測値はクラウドに保存、CSV出力可能 ・かんたん接続ですぐに計測開始 ・ひとつのアプリに複数センサーの登録が可能 ・壁掛け、横置き両対応 法人のお客様を対象に、コマンド仕様の提供が可能です。


関連リンク
CO2濃度センサーで密を把握して換気。オフィスや店舗、施設の感染防止対策に。