デュアルディスプレイ環境のまま切替!HDMIパソコン切替器
デュアルディスプレイ環境のままパソコン2台を切替!使い慣れたキーボードとマウスも共有して、作業効率アップ!
本製品は、デュアルディスプレイ環境で切り替え可能なパソコン切替器です。 キーボード、マウスも2台のパソコンで共有できるので、デスクの省スペース化、作業の効率がアップします。 4K30Hz出力にも対応しているので、大画面で快適な作業が可能です。 ウルトラワイドモニターUWFHD (2560×1080)にも対応しており、作業の効率がさらにアップします。 法人様には、動作確認用機材の無償貸出をおこなっています。
基本情報
最大解像度:3840×2160@30Hz 接続コネクタ:【PC1・PC2】USB(Standard B)x2、HDMI(Standard Type A)x4 【ディスプレイ】HDMI(Standard Type A)x2 【キーボード 】USB Type-A x1 【マウス】USB Type-A x1 【USBハブ】USB Type-A x2 切替方式:本体切替ボタン、ホットキー切替([Ctrl][Ctrl]+1/2、Windowsのみ対応) 電源:パソコンのUSBポートから供給 ※電源が不足する場合は、付属の給電用Micro USBケーブルをご使用ください。 外形寸法:約130x75x35mm(L×W×H)ゴム足含まず 重量:約290g
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
応相談
型番・ブランド名
【デュアルディスプレイ対応 HDMIパソコン切替器】RS-250UH2
用途/実績例
事務所:CAD/デザイン用PCと業務用PC 大学:研究用PCと業務用PC オフィス:デスクトップPCとノートPC
ラインアップ(2)
型番 | 概要 |
---|---|
RS-460UH-4K | 4K60Hz対応 HDMIパソコン切替器(4台用) |
RS-230UH | フルHD対応 HDMIパソコン切替器(2台用) |
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
1983年創業。パソコンやスマホ周辺機器、AV関連機器メーカーです。RS-232CなどのPC用インターフェイス、二酸化炭素濃度や電力を計測するIoTセンサーなどのハードウェア、製造業や食品業界向けサービスやアプリを自社開発し、販売しています。 受託では、無線、マイコン制御、センサーコントロール、USBなど様々な技術の開発、納品実績があります。クラウド連携などの強みを生かした、IoTデバイスおよびシステム開発体制を整えています。 社名(英表記)RATOC Systems,Inc.