AI案内受付ロボット『Raku-Robot MINI』
AI案内受付ロボット『Raku-Robot MINI』Born For Really Useful Robots
AI案内受付ロボット『Raku-Robot MINI』 ◆14インチHDスクリーン MINIは14インチスクリーンで、より多くの情報を展示できます。 超高解像度で、内容を綺麗に再現できます。 ◆Hi-Fiサブウーファー 30W超強力パワーと5つの独立したサウンドモジュールを搭載しており、 ホームシアターに匹敵する効果が得られます。 ◆自動充電可能 バッテリー残量が10%以下になると、MINIは自動的に充電場に戻ります。 24h/7dで持続稼働可能です。 ◆二次開発・付属品 様々なカンダリー開発ニーズを満たすために、外部連携用の 機能モジュール・設備に対応できます。そして、多様な個性的な アクセサリや付属品を選択できます。
基本情報
AI案内受付ロボット『Raku-Robot MINI』の特徴 ■優れたモビリティ MINIが通過できる最小の通路幅は55cmで、複雑な環境では スマートに走行線路を算出できます。 ■複数ロボット連携作業 複数台ロボットを連携させて稼働する場合に、お互いにタスクやIDに よって優先順位を決めます。滞在や衝突の心配はありません。 ■強大なインタラクション機能 独自開発した音声機能と視学機能により、最高のインタラクション 体験が保証されます。MINIは人を検知し、手動的に挨拶したり やりとりしたりすることができます。
価格帯
納期
用途/実績例
AI受付案内ロボット
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
当社は顧客をロボット展示センターに案内し、顧客の潜在的なニーズや課題を掘り下げ、幅広い価格帯の自社ブランド製品から顧客に最適な最先端ロボットソリューションを提供しています。当社の優位性の背景には、海外の技術と日本の強みを融合し、ユニバーサルデザインとユーザーニーズに合致した設計を二次開発で実現する体制があります。既に数十社の海外企業との提携により、顧客ニーズに合致した新製品開発を行い、顧客満足度を高めています。当社は「サービスロボット業界のアップル」を目指し、世界に通用するジャパンブランドを国内外に展開することで、世界中の人々の生活を豊かにすることに貢献します。