可搬重量2kgの4軸スカラ 人協働ロボット『DSR02-400』
《通称:ももこちゃん》コントローラー内蔵で簡単設置、省スペースを実現!(オプションで3軸までメカシリンダを制御可能)
人協働ロボット『DSR02-400(ももこちゃん)』のコンセプトは安全、簡単、ローコストです。《設定感覚》で使用出来るので、初めて使用される方でも安心してご使用頂けます。 【ももこちゃんの特徴】 ■安全性 本体に鋭利な部分 や ネジ部 が無いので安心です。サーボモータで 速度 と トルク は常に監視をしていますが、もしアームに接触しても内蔵されたセンサにより、急制動・急停止、退避動作を行います。※画像を参照 ■プログラミング ロボット動作のイメージ通りに各工程にアイコンを並べれば、プログラム完成です。設定感覚で簡単に動きます。※画像を参照 ■ティーチング ダイレクトティーチングモードやJOGモードで位置決めできます。各ポイントごとに記憶でき、プログラムに反映できます。※画像を参照
基本情報
■可搬重量:2kg ■繰返し精度:X-Y平面± 0.05 mm、上下± 0.01 mm、先端回転部± 0.2 deg ■安全仕様:ISO 10218-1:2011準拠、ISO/TS 15066準拠 ■ユーザ配線 I/O:IN 8点 / OUT 8点 ■保護等級:IP20 ■ロボット電源:+24V 8A ※ACアダプタ付属(AC100~240V、50Hz/60Hz) ■最大消費電力:200W以下 ■本体重量:14kg(ACアダプタ、スイッチBOX含まず) ■コントローラ:コントローラ内蔵 ■付属品(同梱品):ACアダプター、スイッチBOX、動作編集ソフト(CTCToolR)
価格情報
三機は提案型でお客様の「困った」に寄り添います 【購入方法】 現金一括購入だけではなく、提携リース会社との連携で、お客様のご要望に添った支払いプランのご提案が可能です。 最近では最終的に自社資産化できるリースもございます。 また、各種補助金への対応も可能です。 お困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
納期
型番・ブランド名
株式会社ダイアディックシステムズ 『DSR02-400(ももこちゃん)』
用途/実績例
■パレタイジング動作 ■ピック&プレース動作 ■箱詰め動作 ■部品挿入
関連動画
この製品に関するニュース(4)
-
GW休暇のご案内
5月1日から5月11日までGW休暇となります。 お問合せの返答および弊社のショールームの再開は5月12日からとなりますので宜しくお願い致します。 弊社のYOUTUBEチャンネルに協働ロボットに関する動画をアップロードしておりますのでどうぞご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCqc_rFVGZb1HC6y_cOiB9ZA?view_as=subscriber
-
第4回ロボデックス(東京ビッグサイト・2/12~2/14)に出展しました
当日は、同時開催の他展示会と合わせて、45,000人以上の方が来場されました。弊社ブースにも300名以上の方にお立ち寄り頂き、誠にありがとうございました。 展示商品の中で好評であった、協働ロボットAUBO-iシリーズを使用したティーチングレスのパレタイジングシステムの動画を作成しましたのでご覧ください。 ご質問はFA営業部 RB企画課 吉田までお気軽にどうぞ(070-6410-3706 katsuhiko_yoshida@sanki1948.co.jp)
-
【第4回 ロボデックス ロボット開発・活用展 】出展のお知らせ
株式会社三機は2020年2月12日から東京ビッグサイトで開催される 「第4回 ロボデックス ロボット開発・活用展 」に出展致します。 【小間番号】6-54 【製品・サービス】 初出展 6軸多関節協働ロボット HAN'S ROBOT社製『Elfin』 ■特長 ・作業者との接触時は停止し安全を確保(ストップバック機能付) ・繰り返し精度±0.05mm ・CE、等の各種認証を取得 ・コントローラーサイズが小さい(536×445×319mm) ・モーター等の主要部品が自社開発製品にて構成 6軸多関節協働ロボット『AUBO-iシリーズ』 ■特長 ・作業者との接触時は停止し安全を確保 ・繰り返し精度±0.05mm ・CE、NRTLおよび、KCs等の認証を取得 4軸スカラ協働ロボット『DSR02-400(通称ももこちゃん)』 ■特長 ・コンセプトは安全、簡単、ローコスト ・可搬重量2kg ・設定感覚のプログラミング ・繰返し精度:X-Y平面± 0.05 mm、上下± 0.01 mm、先端回転部± 0.2 deg ※皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
【第2回 名古屋 ロボデックス ロボット開発・活用展 】出展のお知らせ
この度株式会社三機 は、2019年9月18日からポートメッセなごやで開催される 「第2回 名古屋 ロボデックス ロボット開発・活用展 」に出展いたします。 【小間番号】6-91 【製品・サービス】 6軸多関節協働ロボット 『AUBO-iシリーズ』 ■特長 ・安全柵なしでロボットの設置が可能(要リスクアセスメント) ・繰り返し精度±0.05mm ・教示ペンダントでプログラミング等の設定が可能 ・ダイレクトティーチングによる座標設定が可能 ・安全認証 ENISO10218-1:2011 ENISO13849-1:2015 4軸スカラ協働ロボット 『DSR02-400(通称ももこちゃん)』 ■特長 ・コンセプトは安全、簡単、ローコスト ・可搬重量2kg ・設定感覚のプログラミング ・繰返し精度:X-Y平面± 0.05 mm、上下± 0.01 mm、先端回転部± 0.2 deg ※皆様のご来場を心よりお待ちしております。
取り扱い会社
三機は2018年からロボットに向き合っています。 当社の特徴は商社+技術。すなわち技術系商社であることです。 人手不足対策に寄与する製品の取り扱いだけでなく、それらを活用した システムインテグレーションを現地提案型で行います。 リース等のお支払い方法や各種補助金への対応も致します。 人手不足対策でお困りの方はお気軽にご相談ください。