株式会社三明 公式サイト

曲面検査ロボット

安川電機製の人協働ロボットとデクシス製カメラを採用。省スペースに設置でき、多様な現場に対応。タクトタイム短縮にも貢献

『曲面検査ロボット』は、安川電機製の人協働ロボット(20kg可搬)と、 独自のダイナミックトレーシング機能を備えるデクシス製ラインカメラを 組み合わせた、大型・曲面ワーク向けの走査型検査システムです。 カメラを動かしながら撮像することで、正反射・乱反射の複数ラインを 同時に最大8ラインまで取得できるため、タクトタイムが短い点が特長です。 画像検査記録を保管することで、トレーサビリティ・システムとしての 利用が可能で、品質保証やトレーサビリティの強化にも活用できます。 【特長】 ■省スペースに設置できる安川電機製の人協働ロボットを採用 ■最大8ラインの同時撮像で様々な欠陥を一度に捉えることが可能 ■生活用品、家電、渋滞区設備部品など様々な曲面ワークに対応 ■外観検査の省人・省力化、検査品質の改善に貢献 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

基本情報

【その他の特長】 ■照明輝線の歪みに追従し、均一な明るさの画像を取得可能 ■画像記録による品質保証と、トレーサビリティ強化が可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

おすすめ製品

取り扱い会社

私たちはこれまで、製紙・パルプ・自動車・自動車部品・半導体・液晶・スマホ等、時代の流れに 敏感に対応しながら、お客様に最適なシステムインテグレーションの提案を行いたいとの思いを 持ち挑み続けてきました。 今後はこの考え方を継承しつつ、人々の生活に必要不可欠な「食品・医薬品・化粧品」の「三品業界」 にも積極参入を進めます。 また、半導体や高機能液晶といった成長が見込まれる分野では装置メーカーとして精密アライメント 露光装置・検査装置やプロセス製造装置の開発と製品作りにも積極的に関わっていきます。