トルクモータ【負荷トルクの変化に対応して回転数が変化】
糸・布・紙・電線などの巻取り、ベルトコンベヤー起動、送りロール駆動、ケーブル巻き取り、 各種装置の締付など幅広い用途に
構造は誘導電動機のかご型モータと同様、 比較的簡単で使いやすく、保守点検の費用も抑えられるため、産業界の省力化に貢献しています。 【特長】 ■容量 3相トルクモータトルク 0.1Nm~100Nm(極数:2P,4P,6P,8P,12P) オプション:ブレーキ、減速機、タコゼネ付、フランジタイプ 等 ■負荷トルクの変化に対応して回転数が変化します。 ■入力電圧を変えることによって、トルク又は回転数を広範囲に変化させることができます。 ■普通かご型モータに比べて始動トルクが大きく始動電流が少ないので、トルク効率がよく低速にて大きなトルクを必要とする用途、 拘束トルクを必要とする用途、 頻繁な始動等を必要とする用途に適します。 【用途】 ■ロール用 送りロール、各種ロールのロス補償、小型クレーン、ベルトコンベアー起動 ■巻取用 合縫糸、電線、紙、布、金属箔、ゴムフィルム、その他各種巻取 台車、クレーンなどのケーブルリール巻取、巻戻、振れ止め ■締付用 ボルト、ナットの締付用、バルブ開閉用、各種プレス用 ■その他 無段変速、追従運転、並列運転など
基本情報
詳しくはご相談ください。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはご相談ください。





































