プラスチック製 サンワ配管部品 カップリング
流体回路を自由に「切り離す」ことができる配管部品
サンワ配管部品の取扱い製品は継手(フィッティング)、カップリング、各種バルブ、逆止弁等、その総数は10000点以上に及びます。 「小型」「軽量」「豊富なバリエーション」といった特徴から、一般産業、ヘルスケア分野、飲料食品分野、プリンタ分野、実験分野等の小型機器で多用されています。 カップリングは、サムラッチスタイルで定評と実績のあるCPCカップリングをはじめとする製品群です。液体から気体まで幅広い流体用途に対応します。 ーーーーーーーーーー 有明サテライト・ショールームは、「見て」「触って」「比べて」「確かめて」をコンセプトに、カップリングやフィッティング、バルブをはじめとしたプラスチック製配管部品を約3000アイテム展示しています。 場所は東京ビッグサイトにほど近いTFTビル。展示会ついでにお立ち寄りいただくと便利です。チューブや組込み機器などを直接お持ちいただくことも可能です。配管部品の選定にお悩みなら、お気軽にお越しください。 ▼アクセス 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6-11 TFTビル 東館 8F
基本情報
・豊富な接続ターミネーション ・軽く錆びないプラスチック製 ・初めてでも直感的な着脱操作が可能なサムラッチ式 ・ボディとインサートそれぞれでバルブの有無を選択可能
価格情報
お問い合わせください
納期
型番・ブランド名
サンワ配管部品
用途/実績例
一般産業、ヘルスケア分野、飲料食品分野、プリンタ分野、実験分野等の小型機器
関連動画
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
-
【無料セミナー2/18金、オンラインも】配管部品の選定、基本のキ ~チューブと継手のマッチング編~
流体を移送するための部品である配管部品。選定は後回しにされがちですが、選択肢の多さから予定外に工数がかかってしまうことはよくある話しです。 本セミナーでは、配管部品選定で最初におさえるべき基本のキとして、「チューブと継手とのマッチング」をご紹介。チューブの硬さに応じた配管部品のターミネーション選択のポイントをご理解いただけます。後半には実際に継手とチューブの接続を体験できるワークショップも実施。 セミナー終了後は個別相談やショールーム見学も承ります。配管部品の選定にお悩みの方、今後の設計で参考にしたい方など、ぜひご利用ください。 ※本セミナーは複数回の開催となりますので、ご都合の合う日程でご参加ください。 ※2022年1月14日追記:感染症流行に伴い、オンライン配信も行うこととなりました。ワークショップ、個別相談、ショールーム見学は会場参加限定の特典となります。 ▼その他の開催日 2022年1月21日(金) 2022年2月04日(金) 2022年2月18日(金) ※各日共に午前(10:30~)と午後(16:00~)の2部制となっております。
-
【無料セミナー2/18金、オンラインも】配管部品の選定、基本のキ ~チューブと継手のマッチング編~
流体を移送するための部品である配管部品。選定は後回しにされがちですが、選択肢の多さから予定外に工数がかかってしまうことはよくある話しです。 本セミナーでは、配管部品選定で最初におさえるべき基本のキとして、「チューブと継手とのマッチング」をご紹介。チューブの硬さに応じた配管部品のターミネーション選択のポイントをご理解いただけます。後半には実際に継手とチューブの接続を体験できるワークショップも実施。 セミナー終了後は個別相談やショールーム見学も承ります。配管部品の選定にお悩みの方、今後の設計で参考にしたい方など、ぜひご利用ください。 ※本セミナーは複数回の開催となりますので、ご都合の合う日程でご参加ください。 ※2022年1月14日追記:感染症流行に伴い、オンライン配信も行うこととなりました。ワークショップ、個別相談、ショールーム見学は会場参加限定の特典となります。 ▼その他の開催日 2022年1月21日(金) 2022年2月04日(金) 2022年2月18日(金) ※各日共に午前(10:30~)と午後(16:00~)の2部制となっております。
-
【無料セミナー2/4金、オンラインも】配管部品の選定、基本のキ ~チューブと継手のマッチング編~
流体を移送するための部品である配管部品。選定は後回しにされがちですが、選択肢の多さから予定外に工数がかかってしまうことはよくある話しです。 本セミナーでは、配管部品選定で最初におさえるべき基本のキとして、「チューブと継手とのマッチング」をご紹介。チューブの硬さに応じた配管部品のターミネーション選択のポイントをご理解いただけます。後半には実際に継手とチューブの接続を体験できるワークショップも実施。 セミナー終了後は個別相談やショールーム見学も承ります。配管部品の選定にお悩みの方、今後の設計で参考にしたい方など、ぜひご利用ください。 ※本セミナーは複数回の開催となりますので、ご都合の合う日程でご参加ください。 ※2022年1月14日追記:感染症流行に伴い、オンライン配信も行うこととなりました。ワークショップ、個別相談、ショールーム見学は会場参加限定の特典となります。 ▼その他の開催日 2022年1月21日(金) 2022年2月04日(金) 2022年2月18日(金) ※各日共に午前(10:30~)と午後(16:00~)の2部制となっております。
-
【無料セミナー2/4金、オンラインも】配管部品の選定、基本のキ ~チューブと継手のマッチング編~
流体を移送するための部品である配管部品。選定は後回しにされがちですが、選択肢の多さから予定外に工数がかかってしまうことはよくある話しです。 本セミナーでは、配管部品選定で最初におさえるべき基本のキとして、「チューブと継手とのマッチング」をご紹介。チューブの硬さに応じた配管部品のターミネーション選択のポイントをご理解いただけます。後半には実際に継手とチューブの接続を体験できるワークショップも実施。 セミナー終了後は個別相談やショールーム見学も承ります。配管部品の選定にお悩みの方、今後の設計で参考にしたい方など、ぜひご利用ください。 ※本セミナーは複数回の開催となりますので、ご都合の合う日程でご参加ください。 ※2022年1月14日追記:感染症流行に伴い、オンライン配信も行うこととなりました。ワークショップ、個別相談、ショールーム見学は会場参加限定の特典となります。 ▼その他の開催日 2022年1月21日(金) 2022年2月04日(金) 2022年2月18日(金) ※各日共に午前(10:30~)と午後(16:00~)の2部制となっております。
-
【無料セミナー1/21金、オンラインも】配管部品の選定、基本のキ ~チューブと継手のマッチング編~
流体を移送するための部品である配管部品。選定は後回しにされがちですが、選択肢の多さから予定外に工数がかかってしまうことはよくある話しです。 本セミナーでは、配管部品選定で最初におさえるべき基本のキとして、「チューブと継手とのマッチング」をご紹介。チューブの硬さに応じた配管部品のターミネーション選択のポイントをご理解いただけます。後半には実際に継手とチューブの接続を体験できるワークショップも実施。 セミナー終了後は個別相談やショールーム見学も承ります。配管部品の選定にお悩みの方、今後の設計で参考にしたい方など、ぜひご利用ください。 ※本セミナーは複数回の開催となりますので、ご都合の合う日程でご参加ください。 ※2022年1月14日追記:感染症流行に伴い、オンライン配信も行うこととなりました。ワークショップ、個別相談、ショールーム見学は会場参加限定の特典となります。 ▼その他の開催日 2022年1月21日(金) 2022年2月04日(金) 2022年2月18日(金) ※各日共に午前(10:30~)と午後(16:00~)の2部制となっております。
取り扱い会社
当社は1971年に創業し、海外より特長ある優れた製品を日本のお客様へ紹介してまいりました。 取り扱い製品は、継手、カップリング、各種バルブ、逆止弁等、その総数は10,000 点以上に及びます。 中でもCPCカップリングをはじめとする米国CPC社製小型プラスチック製配管部品については真鍮やステンレスが当たり前だった30年前より市場へご提案を続けてきたパイオニアであると自負しております。 これら製品は「小型」「軽量」「豊富なバリエーション」といった特長から一般産業、ヘルスケア分野、飲料食品分野、プリンタ分野、実験分野等の小型機器で多用されています。 また、工業用エアー機器では「超低温空気発生器 コルダー」をはじめとする圧縮空気による「冷却」、「ブロー」、「空気搬送」をテーマとした製品を各分野の製造現場へ長年にわたり供給しています。 近年では、PEEK樹脂によるスプリングをはじめ、異分野での新製品開発にも力を注いでいます。 2018年4月、産業用配管部品におけるお客様満足度向上のための新たな取り組みとして、お台場に約2500アイテムを陳列したサテライト・ショールームをオープンしました。