三陽工業株式会社 公式サイト

シールドメッシュでシールドの増強、もしくは補強しませんか

極細導体を使用!隙間を埋める加工の際もケガをせず、安全に加工が可能です

EVやハイスピード無線機器などの電気・電波を使用した機器が色々なノイズを 出しており、これらは目に見えず、色々と厄介な障害をもたらします。 シールドケーブルを使用しても、ノイズが回り込んでしまう場合も 多々あります。 こんな場合は、『シールドメッシュ』でシールド増強やシールドの 隙間補強対策をされてはいかがでしょうか。 後加工で対応ができ、耐寒及び耐熱仕様なので幅広い温度環境でも使用が可能。 また、三陽工業は端末加工も承っておりますので部品売りだけではなく 加工品での提供も行います。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://sanyo-ind.co.jp/products-industry-shieldme…

基本情報

【特長】 ■ヘンソ構造のシールドで、広範囲の周波数帯域でノイズ遮蔽の効果が得られる ■当社製シールドメッシュの素線は、Φ0.1mm極細の軟銅線を使用 ■かとう性が非常に優れている ■シールド対策が必要な、狭い機器内の配線でも自由に引き回しが可能 ■-40℃~150℃まで使用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【導入実績】 ■車載:HIDヘッドライトのバラスト部分の高電圧ノイズ対策 ■医療:ノイズに弱い手術機器周りの配線でノイズ対策 ■高速伝送用ケーブル:LANやUSB等の後付け二次加工 ■情報機器:ノイズ対策が必要な、狭い機器内 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

シールドメッシュ(特性・実用例付)

製品カタログ

シールドメッシュ(加工方法説明付き)

製品カタログ

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

当社は通信、コンピュータ、産業機器、医療機器関連、オーディオ・ビジュアル関連機器などのケーブルから各種端末加工までを一貫して製造している会社です。 当社はホームセンターや電線問屋で販売されているような既製のケーブルではなく、お客様のご希望されるカスタム仕様のケーブル生産を得意としております。 皆様の『こんな性能を持ったケーブルが欲しい!』『今まで使っているケーブルだと取りまわしが悪くて困っている』など、様々なご要望やお困りごとを設計段階からご協力させていただくことで、ご満足頂けるケーブル・ケーブル端末加工品をご提供することが可能です! ケーブル設計やその端末加工でお悩みの際は是非ともお問い合わせください。

おすすめ製品