昭和測器株式会社 本社 公式サイト

製品サービス

製品・サービス

  • 取扱い製品一覧(0)

    取扱い製品一覧です。

  • 振動計総合カタログ

    振動計総合カタログ(1)

    振動計専門メーカー昭和測器株式会社の振動計総合カタログです。

  • 振動計・携帯型振動計

    振動計・携帯型振動計(11)

    振動を測定するための計測器です。加速度・速度・変位とを切り替えで測定することが出来ます。携帯型振動計は、ポケットに入るほどの大きさのデジタル表示タイプがあります。

  • 振動監視計

    振動監視計(14)

    振動計と呼んでいるものは、人が回転機など被測定物の近くに行って計測しますが、振動監視計の場合は、被測定物にセンサを取り付けておきます。センサからケーブルを引き、数mないし数百m離れた場所で、振動の値を表示させます。また、異常振動が起きた場合は、アラームリレーを作動させ、警報ブザーを鳴らせたり、回転機の電源を切るという使い方ができます。

  • 低周波振動計・高感度振動計

    低周波振動計・高感度振動計(6)

    極く低い周波数の振動を対象にします。変位、速度では5Hz以下の振動、加速度では1Hz以下の低周波数の振動測定が可能なタイプです。

  • 加速度センサー・圧電型検出器

    加速度センサー・圧電型検出器(6)

    センサには種々のものがありますが、我々が扱うのは振動センサです。振動センサにも圧電型・動電型・非接触型とありますが、このコーナーで紹介するのは、圧電型のセンサです。圧電型のセンサには、電荷出力型とアンプ内蔵型との2種があります。このコーナーでは、どちらも紹介しております。

  • チャージアンプ

    チャージアンプ(4)

    一般の増幅器は、電圧を増幅しますが、チャージアンプの場合は、電荷を増幅します。圧電型のセンサに対応しています。ピエゾ型センサとも呼ばれるものです。圧電型のセンサには、加速度センサ、力センサ、圧力センサなどがありますが、チャージアンプは、そのどれにも対応ができます。

  • フィールドバランサ・ポータブルバランサ

    フィールドバランサ・ポータブルバランサ(4)

    回転機は、回っているものにアンバランスが生じると振動を発生します。ポータブルバランサは、振動と位相を測定することにより、バランス修正位置と修正重量を決定します。据え置き型のバランシングマシンの様に、それ自体でローターを回転させる機能はありません。回転機の傍へ持っていってバランス修正を行います。そのため回転体の質量が、数十グラムのものから、数百トン以上のものまでのバランス修正が出来ます。

  • 記録計・振動波形記録計

    記録計・振動波形記録計(3)

    振動波形を記録するためのレコーダです。振動計やチャージアンプ等と組み合わせて使用します。FFT周波数分析が可能なものがあります。

  • 校正器

    校正器(1)

    振動センサを校正するための校正用の加振器です。