新東工業株式会社のブランドシンボル画像です 新東工業株式会社 公式サイト

高速残留応力測定で加工不良を検知 X線応力測定装置PSMX-II

抜取検査から非破壊自動検査へ~これからの時代の検査工程に

世界最速10秒の残留応力測定を実現!これまで測定時間が長くて抜取検査が前提だった残留応力測定が製造ライン上で短時間に測定することが可能になりました。 加工による残留応力・半価幅の数値をリアルタイムに取得することで、加工不良を見逃しません。X線による非破壊検査のため、硬さ検査やエッチング等の破壊試験でムダになっていた廃棄コストも不要に。また、製造ラインへの組み込みも想定したコンパクトデザインで、検査工程の自動化・省人化をサポート。 「品質の見える化」「非破壊検査」「検査工程の自動化」を実現する"これからの時代"の検査装置です。 【導入事例】 <対象製品> ■ギア、ばね、ベアリング、シャフト、コンロッド等 <用途> ■研削・研磨焼けの判別 ■熱処理硬さの評価(硬さ試験の代用) ■高周波焼き入れ部分未処理の判定 ■ショットピーニングの品質管理

関連リンク - http://www.sinto.co.jp/product/surface/technology/…

基本情報

各用途に応じた表面処理装置、投射材・研磨材をラインナップし、長年培ったノウハウで受託加工にも対応する表面処理のリーディングカンパニー、新東工業。 お客様の安定操業を支えられるよう表面処理の英知を結集した「表面評価技術 Sightia」を開発し、加工だけでなく検査工程までサポートします。 測定に10分以上、ワークを抜き取って破壊することが当たり前とされたX線応力測定がたった10秒で完了する、PSMX-IIは品質・コスト・リードタイムと戦うメーカーの皆さまのために開発した新たなX線応力測定装置です。

価格情報

お問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください

型番・ブランド名

X線応力測定装置「PSMX-II」

用途/実績例

お問い合わせください

ラインアップ(2)

型番 概要
X線応力測定装置 PSMX-II
その他Sightiaシリーズ 【加工エラーを1秒/20点の計測で発見】渦電流非破壊検査装置「ECNI」 【表面状態を数値化】ポータブルタイプX線応力測定装置「μ-X360s」

取り扱い会社

新東工業は1934年の創業以来、鋳造事業を1本の太い幹とし、そこで培った技術やノウハウを鋳造以外のさまざまな素形材産業分野へと応用、展開し、進化を続けています。 新東のものづくり能力は、最新の技術を集積した「機械・装置」、機械・装置の性能を最大限に引き出す高品質な「投射材・研磨材・消耗材」、高性能を維持し続ける「安定操業へのサポート」を「3魅一体+α」とし「環境・安全」と「ノウハウ」で融合した技術を提供し、ものづくり産業を縁の下から支えるプラントエンジニアリングメーカーとしての総合力で高い評価を得ています。

おすすめ製品