日本エスケイエフ株式会社 公式サイト

スーパータフハイブリッド軸受【耐腐食性・極低温・長寿命】/SKF

“セラミック転動体“と“スーパータフステンレス鋼軌道輪”のハイブリッド軸受

「SKFスーパータフステンレス・ハイブリッド軸受」は、石油&ガス等の厳しい運転条件に好適。 異物や腐食性ガス、不十分な潤滑、電食による軸受損傷リスクを低減します。 サワー/酸性ガスを搬送するリファイナー工程において、実用寿命延長の実績もございます。 通常の転がり軸受(3,800時間) → ハイブリッド軸受(23,300時間) 【特徴】 ◯セラミック転動体 (HC5)  質量:約40%* 弾性係数:約1.5倍*   熱膨張:約29%* グリース寿命:約3倍*  *スチールボールとの比較 (当社比)  低摩擦 ◯2種類の熱処理を施したスーパータフステンレス鋼  VC444:サワー/酸性ガスや結露水混入流体等に対応  VC4444:極低温対応(-253℃まで) ◯PEEK樹脂製保持器 (TNH)  ガラス繊維で強化  薬品耐性 深溝玉軸受、アンギュラ玉軸受をご用意しています。 スーパータフステンレス鋼以外のハイブリッド軸受もございます。 詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問合せください。

転がり軸受

基本情報

【利点】 ● 軸受サービス寿命の延長 ● グリース寿命の延長 ● 温度上昇の低減 ● 熱変位の抑制 ● メンテナンスコスト削減 ● 省エネ ● 高い信頼性 ● 優れた耐腐食性 ● 高い衝撃靱性 スーパータフステンレス鋼以外のハイブリッド軸受もございます。

価格帯

納期

型番・ブランド名

SKFハイブリッド軸受

用途/実績例

【主な用途】 ●極低温ポンプ ●コンプレッサー ●発動機 ●ギアボックス ●LPG, LEG, LNGを使用するアプリケーション その他 【実績】 ◎オイル&ガスのリファイナー工程◎ 通常の転がり軸受が組込まれたオイル式スクリュー圧縮機が設置された気体回収装置では、3,800時間程度の平均故障間隔が、SKFハイブリッド軸受への交換後、寿命23,300時間となりました。 詳しくはカタログをご覧ください。

SKFスーパータフステンレス・ハイブリッド軸受 カタログ

製品カタログ

取り扱い会社

摩擦を減らし、さらに先へ。 私たちは1世紀以上にわたり、摩擦と闘ってきました。今日、私たちは40以上の産業に製品、サービス、エンジニアリングソリューションを提供することで、進歩を可能にし、世界中の人々のよりよい暮らしに貢献してきました。 SKFグループ概要(2024年) 1907年2月16日創業 売上987億スウェーデンクローナ 130か国17,000超の代理店 38,743人の従業員 71工場

おすすめ製品