脆弱性可視化サービス『ダークウェブアイ/ASM』
一歩先を行くセキュリティ対策を実現!攻撃者視点による外部から攻撃可能な対象の一覧をダッシュボードで確認可能
『ダークウェブアイ/ASM』は、攻撃対象の緊急度が一覧でわかる 脆弱性可視化サービスです。 対応レベルは「緊急」「高」「中」「低」の4段階で、レベルごとに表示が可能。 対応の優先順位をつけることができ、企業のセキュリティレベルの担保に役立ちます。 また、IT資産ごとに攻撃対象を確認可能できることでセキュリティ担当者の管理効率を 各段にあげることが可能です。 【特長】 ■攻撃対象の緊急度が一覧でわかる ■IT資産の種別ごとに確認ができる ■対応策が一目でわかる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
【このようなお悩みに】 ■セキュリティ専任スタッフがいなく企業のセキュリティ対策に不安がある ■セキュリティを体系的に管理したいが、全ての資産やリスクを脆弱性などの リスクを継続的に検出・評価したい ■攻撃者から視点による、IT資産を探索・評価したい ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
滞りなく動き続ける世界のかげに、社会基盤のスペシャリストとして知を積み重ねる、私たちSDTの挑戦があります。私たちの強みは、幅広いITシステム分野における豊かな経験と粘り強さ、柔軟な人間力。時代を見通し、経営戦略までも共に考えられるお客様のビジネスパートナーとして、いつでも頼れる安心と、期待を超える提案を。