ストーブリ株式会社 公式サイト

【金型交換】プラスチック産業向マグネットクランプ『QMC123』

安全性、効率性、収益性を重視したIMAG技術による金型用マグネットクランプ!生産性向上に向けた金型交換ソリューション!

ストーブリのソリューションはインダストリー4.0のニーズに合うように設計されています。 ・どんな射出成型機にも対応可能で、金型サイズも問いません。 ・固定側、可動側共に各々のクランプ力がIMAGコントローラーに表示されるため、作業者はクランプ/アンクランプ工程を確実に管理可能。 ・重大な異常を検知した場合、成形機につながれた安全システムを介して、成形機を即座に非常停止します。 【クランプ力表示】 各金型に対するクランプ力がリアルタイムで測定され、IMAG画面に表示されます。 数値が不十分な場合、直ちに作業者へ警告メッセージが表示されます。 【金型ズレ検知】 磁気ユニットは精密測定コイルで構成されており、電流の変化を検知して金型の動きを予測することができます。 【温度表示】 マグネットプレートの温度が過度に上昇した場合、メッセージとアラームで作業者に警告します。 【安全規格】 QMC123システムは厳しい安全・セキュリティ規格であるヨーロッパ規格へ準拠しています。 EN201: 2009, Directive 2014/35/EU and 2014/30/EU.

QMC123: Essential & Premium line

基本情報

【製品仕様】 ・プレート厚:46mm ・最高使用温度:~120℃ ・ユーロマップ:EU70.0, EU70.1, EU70.1 + RS485/CAN BUS 【構成】 ・プレート本体:低炭素鋼 ・マグネットモジュール:アルニコ磁石、ネオジム磁石 【安全機能】 ・個々の金型交換作業は、コントロールパネルを通じてインターラクティヴの確認作業が必要 ・金型ズレ検知機能 ・IMAG技術によるクランプ力の表示 ・金型識別機能 ・クランプ力不足の場合は警告により作業続行不可 ・IMAGエディタを使用すれば、事前に金型クランプ状態をシュミレーション

価格帯

納期

型番・ブランド名

ストーブリ 金型交換 QMC123

用途/実績例

・プラスチック産業向け:射出成型機(50~4,000t)での金型クランプ ・金型交換を頻繁に行う箇所での生産性向上と安全性確保

詳細情報

関連動画

IMAG プラスチック産業向け金型交換用マグネットクランプ『QMC123』

製品カタログ

『業界別ソリューション』プラスチック産業における金型交換ソリューション【流体コネクタ】

技術資料・事例集

取り扱い会社

ストーブリには、電気コネクタ、流体コネクタ、産業用ロボット、繊維機械の 4 つの事業部があります。卓越した専門性と長年培ったノウハウをもとに、様々な産業分野に対してメカトロニクス・ソリューションを提供しています。 1892 年、スイス/チューリッヒ近郊で小さな繊維機械の修理工場として設立されたストーブリは、現在、28 か国で事業を展開し、4 大陸の50 か国に販売店/代理店をもつグローバル企業へと成長しました。 1983年には日本でのビジネスにユニットとしてストーブリ株式会社が大阪に設立されました。 西天満(大阪)にはショールームを構えておりますので、是非お越し下さい(予約制)。

おすすめ製品