news list
31~39 item / All 39 items
-
フライングプローブテスタ APTシリーズ の紹介動画をYoutubeで公開しました。
電子機器を制御する基となる電子回路基板は、幅広い分野で使われる重要部品の一つですが、『フライングプローブテスタ』は、この基板の製造中に生じる様々な不良を いち早く、確実に検出する検査機です。 タカヤ株式会社は、1987年にこの『フライングプローブテスタ』を開発/販売開始しました。そして、現在でも業界トップクラスのシェアを誇る 実装基板検査機業界の草分け的存在です。 是非、下記関連リンクよりご覧ください。
-
【新商品】134.2kHz帯RFIDリーダライタ『LTRシリーズ』の 台湾・中国電波法対応品を10月11日より販売いたします。
タカヤ株式会社は、LF帯RFIDリーダライタ製品の台湾電波法対応品「LTR-MDU02-T」と、中国の電波法対応品「LTR-MDU02-C」を発売開始します。 タカヤは、RFIDで使用されるHF帯・UHF帯・LF帯のRFIDリーダライタを上市しており、製造業・物流・医療・オフィス・装置組込み用途などで幅広くご活用いただいています。このうち、LF帯のRFIDは古くから半導体工場で多く利用いただいておりますが、国内の半導体工場に導入済みのRFIDシステムを台湾や中国の工場にもそのまま展開できるよう、海外の法令に対応したモデルを新たにラインナップ致しました。 ※LF帯RFID:134.2kHz 、HF帯RFID:13.56MHz、UHF帯RFID:920MHz
-
【新製品】UHF帯RFID 定置式 リーダライタに新モデルが登場!『UTR-SUN02-4CH』を10月1日より販売いたします。
タカヤ株式会社は、UHF帯RFIDリーダライタの新製品『UTR-SUN02-4CH』を発売開始いたします。免許申請が不要な特定小電力無線局タイプ(※出力250mW以下)の定置式リーダライタの新モデルです。 タカヤでは特定小電力無線局タイプのUHF帯RFIDリーダライタを2018年10月にリリースし、これまでに製造業、物流、医療、オフィス用途などで幅広くご活用いただいています。今回、新たな機能も加えて、より利便性の高い製品にリニューアルいたします。また、前機種との互換性も維持しているので、リプレースもそのまま行えます。 ※UHF帯RFID:周波数920MHz、国際規格ISO/IEC18000-63、GS1 EPCglobalGEN2準拠
-
【新商品】UHF帯RFID バッテリーレス型電子ペーパー スターターキットを発売開始します。
タカヤ株式会社は、UHF帯RFIDの電波を使ったワイヤレス給電による『バッテリーレス型電子ペーパー』のスターターキットを発売開始します。 タカヤは、特定小電力無線局タイプのUHF帯RFIDリーダライタを2018年10月にリリースし、製造業・物流・医療・オフィス用途などで幅広くご活用いただいています。 今回、UHF帯RFIDバッテリーレス型電子ペーパーを利用検討するお客様向けに、RFIDリーダライタと電子ペーパー、および、券面書換用ソフトをセットにした『UHF帯RFIDバッテリーレス型電子ペーパースターターキット』を発売することといたしました。 ご導入の検討、並びに、PoC(※Proof of Concept、概念検証)にご利用いただけます。 ※UHF帯RFID:周波数920MHz、国際規格ISO/IEC18000-63、GS1 EPCglobalGEN2準拠
-
CASEツールで開発されたレガシー資産の解析を実現 IBM i (旧AS/400) 向けCA 2E(Synon/2E)開発資産解析ツールを提供開始
タカヤ株式会社は、ジーアールソリューションズ株式会社様が2022年8月1日より販売開始された「IBM i 向けCA 2E開発資産解析ツール X-2E Analysis」の販売代理店となりました。 CA 2Eに対する長い経験を活かし、エンドユーザー様・販売パートナー様に本製品を提供させて頂きます。 X-2E Analysisは、既にGRSが日本市場において販売を行っている、アプリケーション可視化/解析ソフトウェアX-Analysis Advisorに、CA 2Eの解析機能を拡張したツールです。 統合開発環境のEclipse等、近代的な環境の下で利用可能です。 また、X-Analysis Advisorによりもたらされる解析結果であるデータフロー図・ER図等に加えて、アクションダイアグラム等CA 2Eに特化した解析結果を最新の設計開発手法で用いられる形式で得ることができます。 詳細情報は、以下リンク先 ジーアールソリューションズ株式会社様のホームページをご覧ください。
-
【RF事業部】既存システムはそのまま! RFIDによる入出庫検品を簡単に導入できる棚卸プラグインパッケージをリリースしました。
RFID入出庫棚卸プラグインパッケージとは 管理対象品にICタグを貼り付け、入庫や出庫、棚卸の実績収集をRFIDで実現します。 RFIDシステム構築において課題となるリーダライタ制御を本パッケージが吸収するため、お客様側でのRFID開発は不要です。CSVやAPIで上位システムと連携しますので、既存のWMSや基幹システムにプラグイン感覚でRFIDを導入できます。RFID実績収集に特化したシンプルでわかりやすいパッケージです。 詳細については、下記リンク先をご覧ください。
-
【ソリューション事業部】半導体・電子部品製造に使用される材料タワーを管理し,実装ラインとも連携するシステム「ARCHE」(アーチ)を制作しました。
第一実業株式会社様が、2021年11月5日より提供を開始した物流自動化ソリューション「LOGITO」において、材料タワー(半導体・電子部品の材料管理を自動化)を管理し、実装ラインとも連携するシステム「ARCHE」(アーチ)を、タカヤ株式会社 ソリューション事業部 が制作させていただきました。 詳細は、第一実業様ホームページをご覧ください。 https://logito.djk.co.jp/?utm_source=press&utm_medium=press&utm_campaign=press202201
-
UHF帯RFID「ハンディ型リーダライタ」に新機能を追加!iOS端末とのBLE接続が可能となり、利便性がさらに向上しました。
昨年より販売開始したUHF帯ハンディ型リーダライタ「UTR-SHR201」は、 製造業/小売/物流/医療分野における入出庫検品/棚卸/ピッキング作業向けに 多くの引き合いを頂いています。 そんな中、お客様よりiPhone/iPadとのBluetooth接続対応を熱望するお声を多く頂き、 今回、BLE(Bluetooth Low Energy)接続へ対応致しました。 1. 免許登録不要の特定小電力 アンテナ設計を最適化 最長読取り距離3.5mを実現 2. インターフェースにBluetooth/Wi-Fi/USBを搭載 スマートフォン、タブレットとの無線通信可能 3. プロジェクトファイルを用意 アプリケーション開発をサポートするiOS/Android用のプロジェクトファイル無償提供 デモアプリとしても使用可能 4. 入出庫棚卸プラグインパッケージ連動 既存システムそのままに、RFIDによる入出庫検品を簡単に導入できる タカヤ独自のパッケージシステム「入出庫棚卸プラグインパッケージ」と接続可能 詳細は下記リンク先のプレスリリースをご覧ください。
-
【ストアセキュリティ部門】世界初!4アラーム機能搭載 堅牢化 自鳴式防犯タグ『堅四郎』
ストアセキュリティ部門の新製品「堅四郎」防犯タグの紹介ページを公開しましました。詳細は下記リンクよりご覧ください。