2023年12月04日
タカヤ株式会社
今回のリニューアルでは、皆様により深く当社製品・サービスを知っていただけるよう掲載内容の充実化を図りました。 これからも、引き続きご利用の皆様のお役に立つ情報のご提供や内容の充実に努めてまいります。 今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
さまざまな業種・業務に対応、カスタムセキュリティを提供。インフラ支援からソフトウェア開発までをワンストップで。
■自動認識に特化したプロダクト・サービスを設計・開発・導入・保守までサポート ■RFID製品を中心に幅広い用途に対応できるプロダクトラインナップ ■様々な業種・業務のお客様要件に応え品質・納期を確保したソフトウェア受託開発 ■多種多様な機器間の接続を可能とするインターフェース制御技術
クラウドサービスなのでサーバは不要!ハンディ1台から始められます
【タグ読取】 ・一括タグ読取機能 取込んだ予定リストのデータをもとに一覧を表示します。 ハンディや据置リーダ(ゲート)でICタグを読み取り、実績を登録します。 ※予定データがない場合でも、読み取った商品の数量を表示し、実績として登録することができます。 ・商品探索機能 商品、または、EPCを指定し、該当のタグの電波強度をグラフ化して表示します。 ・実績検索機能 一括タグ読取で実績登録を行った結果を参照することができます。 【タグ発行】 ・ラベル発行機能 ICタグ情報のデータを取り込み、そのデータもとにラベルプリンタよりICタグを出力します。 EPCの書き込みとラベル印字が可能です。 【データ連携(API、CSV)】 ・予定データ取込 入庫、出庫等、処理区分ごとの予定リストを伝票単位に取込みます。 ・実績データ出力 入庫、出庫等、処理区分ごとに、読み取った商品の実績を伝票単位に出力します。 ・マスタデータ取込 EPCと商品の紐付け情報、商品情報、ロケーション情報、担当者情報のマスタを取り込みます
既存システムはそのまま! RFIDによる入出庫検品を簡単に導入できます
RFIDによる常時監視を簡単に実現! 管理対象品の在庫状況や移動状況のリアル把握を可能にします。
■特長 ・常時監視に必要な[所在状況][移動状況]をデータベース化しますので、簡単にユーザ様システムとの連携が可能です。 ・各種タカヤ製UTR シリーズ LAN タイプ(組み込み除く)及び各種アンテナに対応しますので、顧客要件に応じて様々な組み合わせが可能です。 ・R/W や接続アンテナの設定画面を準備しますので、 RFID 機器台数の増減があった場合も容易に設定変更が可能です。 ・読み取り周期の間隔や読み取り回数の設定変更も行えるため、導入時の調整も効率的に行えます。 簡易的なダッシュボードアプリを同梱。 複数リーダ・複数アンテナの接続にも対応し、アンテナごとの在庫状況や移動履歴をダッシュボード上に表示します。開発不要で、すぐにPoCをスタートできます。
持出・返却業務に特化した機能をテンプレート化。管理物品にICタグを貼り付け、RFIDによる持出・返却・棚卸を実現
特長 ♦タッチするだけで持出・返却を記録。台帳記入が必要なく記入ミスを防ぎます。 ♦ハンディによる一括読み取りで棚卸業務負荷を大幅に削減します。 ♦在庫照会、履歴照会で在庫状態や持出状況を瞬時に把握できます。 ♦未返却物はメールで通知。返却忘れや紛失を早期発見します。 ♦テンプレート型システムにより低価格、短納期を実現。カスタマイズにも柔軟に対応します。 主な機能 持出・返却登録機能:物品の持出・返却登録を行います。「いつ」 「誰が」 「何を」持出・返却したか登録します。 棚卸機能:RFIDハンディを利用して、物品をなぞるだけで棚卸が行えます。 照会機能/CSV出力機能:在庫照会・履歴照会の画面を用意。CSV出力も可能です。 メール通知機能:返却期限を設定可能。返却期限を過ぎたものはメール通知が可能です。 探索機能:指定したタグ(管理品)をRFIDハンディで探索することが可能です。
HF帯RFIDタグと弊社書棚アンテナ(TR3シリーズ)を使用して書棚内の重要書類を管理する常時監視型のパッケージソフトウェア
書類の登録や廃棄など、管理ステータスを変更する場合は、担当者が管理端末と据置型リーダライタを使ってシステム登録を行います。 書棚への書類収納時は書棚アンテナが自動検知するため、システムの操作は不要です。