株式会社テクノカシワ 公式サイト

【電気エネルギー導入事例】サンユレック株式会社様

樹脂タンクの保温熱源に自己制御ヒータを導入!省メンテナンス性と品質維持を実現

サンユレック株式会社様では、生産量拡大に伴い、樹脂保管用の地上 タンクと、同タンクから生産工程に樹脂を送液する配管を増設しました。 樹脂は品質上、50℃から60℃に温度保持する必要があり、その熱源として 自己制御ヒータを採用。 高い安全性を有し、防爆にも対応した同ヒータは、メンテナンスが ほとんど不要であることから、設備担当者の負担軽減を実現するとともに、 温度制御性に優れた加熱方式により、製品の高い品質維持を可能としました。 【導入の決め手】 ■温水トレースのようなリスクがなく、かつ高い温度制御性に優れる ■温水トレースと同レベルの温度均一性を実現可能 ■万が一のヒータ故障時にも製品の安定供給を損なわない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.techno-kashiwa.co.jp/case_study/269/

基本情報

【導入のメリット】 ■高い品質維持の実現 ・自己制御ヒータは、従来採用していた温水トレースと同程度の温度均一性を実現できたことで、  これまでと同様の高い品質維持が可能となった ■省メンテナンス性 ・温水トレースは、温水配管内に穴が開いた際のリスクが非常に大きく、また地震時などの揺れが  原因で温水配管内にエアーが入り込んだ際は、そのエアー抜きに手間を要していた ・自己制御ヒータは、年に1・2回の絶縁抵抗測定程度で済むことから、メンテナンスはほとんど不要 ・万が一の故障時でも、連続的な並列回路構造であるため、故障箇所のみを切って繋ぎかえる  ことにより、修復作業および費用が大幅に低減でき、製品の安定供給も確保が期待された ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【電気エネルギー導入事例】サンユレック株式会社様

技術資料・事例集

取り扱い会社

当社は電気ヒータのエンジニアリング会社です。 Raychem自己制御ヒータを水道管の凍結防止用途としての取り扱いからスタート。 その後技術の蓄積を重ね、石油化学分野、食品工場分野、 発電業界等の厳しい温度制御が求められる分野への、 配管及びタンクへのプロセス保温等のプロジェクトの設計から施工まで数多く手掛けております。 最高保持温度が150℃である自己制御電気ヒータにとどまらず、 より高温対応の電力制限ヒータ、MIヒータ、シーズヒータも取り扱っております。 現在、製造現場でのプロセス保温の主流はスチームや温水であり、 大量の化石燃料が使用されていますが、環境問題や不安定なエネルギーコストに対応するため、電気ヒーティングに着目する製造現場の方々が増加しております。

おすすめ製品