ソーシャルディスタンステープ tesa 4169 テサテープ
店舗のフロアなど、ソーシャルディスタンスの呼びかけに!直線・曲線も思いのまま。キレイなラインを引くことができます。
基本情報
【製品特性】 基 材 :PVC 粘着剤:ゴム系 総 厚 :0.2 mm 粘着力:1.6 N/cm サイズ:50 mm (幅) × 33 m (長さ)
価格帯
納期
型番・ブランド名
tesa 4169
用途/実績例
【使用例】 ・倉庫、工場のラインマーキング:歩行区分、製品区分、安全表示に。 ・店舗等の区画表示:商品置き場、歩行場所の区画割に。 ・病院等、不特定多数の人間の集まる場所の行き先案内表示や停止位置の指示に。 ・学校の廊下、体育館などでの室内競技、歩行区分等のライン引きに。
関連動画
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
tesa 4169 | カラーバリエーション:白・黄・青・赤・緑・トラ |
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
屋内競技にも適したラインテープに高耐久タイプが新登場!
体育館や倉庫、工場、店舗などのライン引きや区画表示、ソーシャルディスタンスの目印として使われているテサのラインテープ。 人気のロングヒット商品に、PET積層基材を使用した「高耐久タイプ」が新登場しました。 屋内スポーツ用のコートをつくるためのライン引きとして好適です。 【製品の特徴】 ・特に耐久性・耐摩耗性に優れます。 ・表面に傷や汚れがつきにくく、視認性に優れます。 ・様々な素材に対し、優れた接着性能を発揮します。 【特性】 基 材 :PET/PPラミネート 粘着剤:ゴム系 総 厚 :175 μm(0.175 mm) 粘着力:4.5 N/cm サイズ:50 mm (巾) × 20 m (長) 【使用例】 ・倉庫、工場のラインマーキング:歩行区分、製品区分、安全表示に。 ・店舗等の区画表示:商品置き場、歩行場所の区画割に。 ・案内、停止位置の表示:人が集まる場所の行き先案内表示や停止位置の指示に。 ・ライン引き:学校の廊下、体育館などでの室内競技等のライン引きに。
-
ソーシャルディスタンステープ tesa 4169【テサテープ】
感染症対策で重要性が高まってきている「ソーシャルディスタンス」。 病院などの医療施設や店舗など、公共の場で人と人の距離を保つことが感染症予防に重要とされています。 ソーシャルディスタンステープで分かりやすく目印をつけることで、意識的に距離を保つようにしましょう。 tesa 4169 ソーシャルディスタンステープ 【特徴】 ・軽い巻き出しで、作業性に優れる ・柔軟性に優れ、直線や曲線も思いのまま ・高い粘着力で、様々な材質にしっかり貼りつく ・プロの間で根強い人気を誇るテサブランド 詳細は下記の製品ページをご覧ください。 オンラインショップで1巻からご購入いただけます。
取り扱い会社
テサテープ(tesa)は粘着テープをはじめ、接着ソリューションを提供するtesaブランドの日本法人です。 ドイツ・ハンブルク郊外にグローバルHQ(tesa SE)をおき、粘着テープの製造・販売をはじめ 「接着」に関わるソリューションを世界中にご提案しています。 粘着テープが125年前に誕生して以来、常に人々の暮らしに寄り添った製品開発を進めてきました。 現在はドイツ語の辞書に粘着テープを指す言葉として「tesa」が掲載され、今も世界中のお客様に愛されています。 粘着フックなどでよく見られるストレッチ・リリーステープの構造を初めて開発したほか、現在の製紙・印刷業界の工程を大幅に改善したスプライステープ、 ワイヤーハーネス用のフリーステープなど、様々な業界を熟知し最適な接着ソリューションをご提案します。