2020年07月17日
ティックコーポレーション株式会社 本社
元祖エアーノズルでコアンダー原理を取り入れたメーカー! ベックエアーの空気増幅型エアーノズルのページを一新しました。 百聞は一見に如かず!動画(gif)を掲載! デモ機も御座いますので、是非ご検討してみて下さい!!
エアーノズルのパイオニア、セコマック社が提供する空気増幅型エアーノズル(空気増幅をさせてブローの改善、省エネを実現!)
何故増幅出来るのか? 圧縮空気の供給口から環状のチェンバーに送り込まれ、小径側のリングノズルで絞り込まれたエアーが高速となってチェンバーに流出します。 このエアーはコアンダー形状に沿って吐出口へ突進します。 チェンバーの中心部が低圧となり、周辺の空気を大量にチェンバーに誘引し、混合エアーが高速且つ大量に吐出(ブロー)されます。 各モデル番号は、吸引口径の大きさを示しています。
このカタログにお問い合わせ