【Lechler】(事例)排煙脱硫装置用セラミックスプレーノズル(特許品) (事例0006)掲載
ティックコーポレーション株式会社 本社
脱炭素の流れは今は主流になりつつあります。 しかし、高効率な排煙脱硫装置はまだまだ必要としているところがあります。 新規案件ではなく、既存の装置は今では投資も難しい状況です。 そこでご紹介するのは、非常にユニークな形状のスプレーノズルです。 特に欧米では、このタイプのスプレーノズルを使用した排煙脱硫装置が多くあり、また継続的に使用されています。 セラミックスプレーノズルなので、寿命も一般的な鉄系のノズルより長持ちします。 また、接続方法もフランジ型からネジ型、ラミネーション型と色々な形状で提供可能です。 既存のスプレー配管を使用して、その箇所を交換するだけでも液滴が単孔ノズルより小さくなる為、効果的です。
関連資料
関連リンク
新たな取り組みとして、スプレーノズルソリューション事業を展開します
【Lechler GmbH】レヒラー社会社概要の動画です