【Lechler】レヒラー社製ミストセパレーター/エリミネーター
≪Lechler≫ 世界でも稀な“ノズルメーカー兼ミストセパレーター提供者”、レヒラー社の挑戦
Lechler(レヒラー)の液滴分離システムは、化学工業や冷却塔、空調設備など幅広い分野で導入されている高性能ユニットです。 微細な液滴(10μm以下)まで確実に除去し、環境規制に対応したクリーンな排気を実現 限られた設置スペースにも柔軟に対応できるモジュール設計と洗浄機構の統合により、メンテナンス性と運転効率を両立します。 Lechler独自のノズル技術と流体制御の専門性により、分離性能と洗浄効率を同時に最適化できるのは他社にはない強み 材質もステンレス・樹脂・アルミなどから選択可能で、現場に最適なカスタム設計が可能です。 信頼性と柔軟性を兼ね備えた、次世代の分離ソリューションです。
基本情報
スプレーノズルメーカーで唯一ミストセパレーター/エリミネーターを供給可能なメーカー レヒラーのミストセパレーター/デミスター/エリミネーター/ドロップレットセパレーターは、様々な産業で100以上の用途に使用されています。 供給範囲: 気水分離技術の要件について、私たちは垂直および水平のガスの流れ方向に対して単式または複数のステージシステムで提供することができます: ・水平または垂直のガス流用ベーン型ミストセパレーター ・ハウジング付きベーン型ミストセパレーター ・PED 97/23 / EG、AD 2000、ASMEまたはその他の特別規制に準拠して設計された圧力容器付きベーン型ミストセパレーター ・スピンベーン分離機 ・インレットディストリビューター(注入口分配機器) ・凝縮装置または油水分離処理機を組み合わせたベーン型ミストセパレーター ・ミストセパレーター洗浄用流水システム ・ミストセパレーターシステムの機能を改善するためのCFD技術 ※レヒラー社はEGCSA (exhaust gas cleaning system association)のメンバーです。
価格情報
お問合せください
納期
型番・ブランド名
Lechler
用途/実績例
納入実績のある主な業種一覧 • 化学工業(ガス洗浄・プロセス排気処理) • 石油・石油化学プラント • 製紙・パルプ産業 • 発電所・エネルギー産業 • 冷却塔・蒸発凝縮器設備 • 空調・換気システム(HVAC) • 食品・飲料工場 • 半導体・電子部品製造 • 自動車関連工場 • オフショアリグ・海洋設備 • 廃棄物処理・環境保全設備 • 金属・製鉄所(脱硫・排ガス処理) ※国内でも船舶用スクラバーを始め、化学プラントへの納入実績あり
詳細情報
ラインアップ(10)
| 型番 | 概要 |
|---|---|
| LTH100 | 水平ガス流式の液滴分離システム さまざまな材質で提供可能な、水平ガス流式の液滴分離システム。 数十年にわたり実績を重ねてきた、汎用性の高い液滴分離システムです。 |
| LTH500 | 狭い設置スペースに最適な水平ガス流式の液滴分離システム 角度のついた流入口と流出口を備えたプロファイル形状により、限られたスペースでも効率的な設置が可能です。 |
| LTH600 | 高性能な水平ガス流式液滴分離システム 最高水準の要求に応えるために設計された、高流速にも対応可能な液滴分離システムです。 |
| LTV271 | 標準化されたプロファイル幅を持つ垂直流式液滴分離システム 低圧力損失でありながら、優れた分離性能を発揮する設計です。 |
| LTV300 | 複雑なプロファイル形状を採用した垂直ガス流式液滴分離システム 最高レベルの分離性能を実現し、大量の液体処理にも最適な設計です。 |
| LTV400 | 高い柔軟性を備えた垂直流式液滴分離システム 多様な運転条件に適応可能で、粉塵負荷の高い環境にも最適化された設計です。 |
| LTV10AA | 2段式液滴分離システム(洗浄機構一体型) 2層構造での設置に対応し、洗浄機能を統合した高効率な液滴分離システムです。 |
| LTV120C | 1層設置対応の2段式液滴分離システム(洗浄機構一体型) 限られた設置スペースに最適化された設計で、洗浄機能を統合した高効率な2段分離構造を採用しています。 |
| LTV120CR | 2層設置対応の3段式液滴分離システム(洗浄機構一体型) 第1分離段には水平配置されたパイプを採用し、予備分離と流れの最適化を実現。 その後の2段階で高精度な液滴除去を行い、洗浄機能も統合された高効率設計です。 |
| LTV120+LTV400 | 2層設置対応の2段式液滴分離システム(洗浄機構一体型) 第1分離段にはLTV 400型のフラットセパレーター層を採用し、初期分離と流れの整流を効率的に実現。 その後の第2段で高精度な液滴除去を行い、洗浄機能も統合された高効率設計です。 |
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(18)
-

レヒラー社製スプレーノズルの事例を追加しました(冷却塔用新スピルバックノズル (RS4-II))
最新世代のレヒラー社製スピルバックノズルは、実績ある技術を新たなレベルへと引き上げます。 スピルバックノズルは、液体を中空円錐状に噴霧するリターン式スプレーノズルです。 従来のノズルとは異なり、水は一定の供給圧力(例:3.5MPa)でノズルに供給され、実際の噴霧流量に関係なく安定した運転が可能です。 注入量の調整は、リターンライン内の制御バルブによって管理されます。 このバルブを開くことで、供給流の一部が水タンクへと戻されます。制御バルブを閉じることで最大噴霧流量を達成し、制御範囲全体で均一な液体噴霧を維持できます。 革新的なノズル技術の採用により、システム効率が大幅に向上します。 クラスター型ノズルランスを、より効率的なRS II-4シングルノズルランスに置き換えることで、以下の利点が得られます。 ≪特長≫ 最適な完全蒸発 省エネルギー メンテナンスの簡素化 最小限の改造工事 さらに、レヒラー社製スピルバックノズルの再設計により、液体の流れを最適化した形状、部品点数の削減、標準工具による組み立ての容易化といった設計上の改良も実現しました。 貴社の参考になれば幸いです
-

ドイツ老舗ノズルメーカー、レヒラー社のウエブサイトがリニューアルしました
ヨーロッパno.1のノズルメーカー、レヒラー社(ドイツ)のウエブサイトがリニューアルしました。 工業用スプレーノズル(一般、環境、鉄鋼)と農業用スプレーノズルがトップページからアクセスすることが可能です。 下記URLからアクセス可能ですので、お時間が御座いましたら是非一度閲覧してみてください。
-

【Lechler】(事例)排ガス処理用スプレーノズル 事例掲載 (Lechler 0004)
レヒラー社製タンク洗浄スプレーノズルの事例を掲載 (Lechler0004) 今回はレヒラー社製排ガス処理用スプレーノズル(通称:VarioJetノズル)についてです
-

ACHEMAに出展します
3年に1度行われるACHEMA(アヘマ)の展示会にレヒラーが出展します。 最新の精密スプレーノズル、アクセサリーなどを出展予定です。 事前に訪問をご予定している方は是非弊社までご一報ください。 その旨対応させて頂きます。 場所:MESSE Frankfurt 期間: 6月10日(月)~14日(金) Hall: 4.0 ブース: B23 皆様のお越しをお待ちしております。
-

【Lechler】レヒラー社製縦軸型フルコーンノズル(型番:4H7シリーズ)販売開始
従来のノズルの1/5の重量!配管の負荷を軽減した斬新なノズルデザイン!! この度レヒラー社は新たに4H7ノズルを開発しました。 ガス冷却及びガス洗浄の両方において真の革新者です。 このスプレーノズルは、ハウジングのないデザインです。 渦巻き挿入部と口金のみから構成されているありそうでなかった商品。 これは接続パイプに直接ねじ込まみ、従来のフルコーンノズルの重量のわずか1/5しかありません。 特殊な渦巻き挿入部のデザインと大きな異物通過径により、このノズルは目詰まりに対する高い威力を発揮します。 コンパクトな寸法により、振動に対して強く、より安定しています。 その為、ガス冷却やガス洗浄のプロセスが安全に行えます。 渦巻き挿入部と口金は溶接継ぎ手のないまましっかりと接続されており、非常に高い耐食性を実現しています。 急冷およびガスの吸収領域で、この効率的なノズルは非常に優れたコストパフォーマンス比を誇っています。
おすすめ製品
取り扱い会社
ティックコーポレーションは、生産効率の改善・経費効率の向上・品質の向上・環境保全への配慮など企業が直面する諸問題の解決に寄与する製品を提供することをモットーに広く世界から製品情報を収集し、市場のニーズに応える製品を提供してまいりました。 今後も合理化に寄与する製品や近年特に厳しくなっている環境保全に寄与する製品を開発し、お届けできるよう努力してゆく所存です。 ◇◆主な取扱商品◇◆ ・精密工業用スプレーノズル ・農業用スプレーノズル ・エアーノズル / エアーナイフ ・特殊スプレーノズル ・タンク洗浄ノズル ・ブロワー ・超音波スプレーノズル(ネブライザー / アトマイザー) ・超音波洗浄装置 ・空気搬送装置 ・ベンチレーター ・プラスチックコネクター ・切断火口(ガスカッター用ノズル) ・ラテックス テスター ・自社製チュービングポンプ(ディスペンサー) ・シリンジポンプ
























































