東亜精機工業株式会社の会社ロゴ画像です 東亜精機工業株式会社 公式サイト

特殊加工(多軸ヘッド、その他加工)

他社にはできない加工、他社では嫌がる加工もお任せください。

治具、ゲージ製作と通して培ってきたノウハウ、技術力で 一般では難しい様々な特殊加工に対応しています。 ●多軸ヘッド(ギャングヘッド) 多軸ヘッドは複数の穴あけ加工を同時に行うための刃物側の機構です。 刃物を装着した複数のスピンドルがギアを介して同時に回転します。 多軸ヘッド製作において重要なこととして「熱対策」がありますが、 豊富な経験をもとに最適なものをご提案いたします。 刃具折れ検知の機能を付加することもできます。 ●その他の加工例 このほか当社では加工が難しい、あるいは精度が厳しい部品の単品製作を 承っております。 その一例として「案内駒(あんないごま)」があります。 案内駒は機械用語辞典にも載っていない言葉ですが、ブローチ盤の一定個所に ワークを固定する機能とブローチを正しく案内する機能を合わせ持った、 言わば単体の治具です。 この他「テーパー部の加工がどうしてもできない」等お気軽にご相談下さい。 ○寸法・材質・加工精度など詳しくはお問い合わせいただくか、  PDFをダウンロードしてご覧下さい。

関連リンク - http://www.toaseiki.co.jp/

基本情報

【生産品目】 ・機械加工用治具 ・検査用治具 ・各種ゲージ ・各種専用機 ・特殊加工 ・5軸制御加工治具 ○寸法・材質・加工精度など詳しくはお問い合わせいただくか、  PDFをダウンロードしてご覧下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳細は、お問合せください。

工作機械専用治具総合カタログ(ダイジェスト版)

総合カタログ

取り扱い会社

工作機械を複数台連ねたものを「生産ライン」と呼んでいます。生産ラインの始点に加工したいもの(ワーク)を投入すれば、終点に完成品が出てくる仕組みになっています。 当社ではワークを的確に保持し、工作機械が持つ能力を最大限発揮するための「治具」のトップメーカーとして産業界からの要望にお答えしてまいりました。 治具はそのすべてがオーダーメイドです。 「世界でたった一台の機械」と言ってもいいでしょう。 治具は構想段階においてはまだこの世に存在しません。従いましてお客様にとっての最大の関心事は、その治具が求める機能を十分に発揮するかどうかです。 当社では治具の製作にあたってはお客様の要望を100パーセント実現する体制をとっています。 治具づくりにとって大切なのは、技術力はもちろんのこと製品をお納めした後のフォロー体制です。 最新の設備で製造した治具を、他社の追随を許さない当社の営業スタッフが納品後も確実にフォローいたします。 常に新しい技術と発想を取り入れる社風のもと、今後も世界をリードする工作機械とともに歩み、世界の人々の暮らしの向上のため、使命を果たしてまいります。

おすすめ製品