取り扱い製品カテゴリ
製品・サービス(23件)
ニュース一覧
-
『SEMICON Japan 2024』出展のお知らせ
2024年12月11日 (水) 〜 13日 (金)に東京ビッグサイトで開催される SEMICON Japan 2024に出展いたします。 弊社は半導体製造装置や周辺機器の部材を高機能化し、パーツの寿命延長、品質向上、歩留まり改善に貢献する 各種コーティング技術を展示予定です。 【展示会概要】 展示会 :SEMICON Japan 2024 (主催:SEMIジャパン ) 日時: 2024年12月11日 (水) 〜 13日 (金) 10:00〜17:00 会場:東京ビッグサイト 弊社ブース:東7ホール 小間番号 7816 【展示内容】 ・絶縁性や除電性、耐プラズマ性など各種特性を付与できるセラミック溶射 ・非粘着性や撥液性に優れたコーティング「tt-koteシリーズ」 ・小径配管内径にコーティング可能な親水・耐食コーティング「SG-kote」 ・被加熱対象に直接溶射コーティングする溶射ヒーター ・静電気を緩やかに逃がし絶縁破壊を防止するスローリークDLC など 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
-
【第1回[九州]半導体産業展に出展いたします!】
9月25日(水)・26(木)にマリンメッセ福岡で開催される第1回[九州]半導体産業展に出展いたします。 半導体装置・設備の部品向けの各種コーティング技術・サンプルを展示予定です。 ぜひ、弊社ブースにお立ち寄りください! ≪展示会概要≫ 展示会名 : 第1回[九州]半導体産業展 公式ページ:https://k-semi.jp/ 日時 :2024年9月25日(水)・26(木) 10:00〜17:00 会場 :マリンメッセ福岡 ブース位置: B館 小間番号10-5 ≪展示品≫ 半導体装置・設備の部品向けのセラミックス溶射、溶射ヒーターなど 本会期は来場登録(無料)が必要となりますので、下記ページより来場事前登録フォームにて登録をお願いいたします。 https://innovent02.eventos.tokyo/web/portal/730/event/9643/users/register
-
【トーカロ】「第8回 関西セラミックスジャパン」に出展いたします。
高機能素材Week内 「第8回 関西セラミックスジャパン」に出展いたします。 開催期間:2023年5月17日(水)~19日(金)10:00~17:00 会場:インテックス大阪 ブースNo:6号館A 17-15 SiCやCFRPなどの難加工材を高機能化・長寿命化する溶射技術の他、 水素透過を低減するMS-ZACコーティング、被加熱対象に直接発熱体を溶射できる溶射ヒーターなど、 さまざまな特徴を持つコーティング技術を展示いたします。 ぜひ弊社ブースにお立ち寄りください! ▶「第8回 関西セラミックスジャパン」招待券お申込み https://www.material-expo.jp/osaka/ja-jp/visit.html ▶展示会公式URL https://www.material-expo.jp/osaka/ja-jp/visit/cera.html
-
【トーカロ】[関西]セラミックスジャパンに出展します!
第7回[関西]セラミックスジャパンに出展します! 会期:2022年5月11日(水)~13日(金) 10:00~17:00 会場:インテックス大阪 小間番号:18-18 高耐摩耗ジルコニア溶射皮膜、非粘着皮膜、レーザー補修品 等 各種サンプルをご用意しております。 ぜひトーカロブースに足をお運びください!

トーカロ株式会社について
溶射・コーティング・表面処理ならお任せください!-溶射を中心とした表面改質の総合メーカー
トーカロは溶射やウェットプロセス、各種薄膜を扱うコーティングメーカーで、 電力、鉄鋼、産業機械等の基幹産業から半導体・液晶、宇宙開発、先端医療分野にわたる幅広い業界での実績がございます。 設備・部品の耐久性向上、長寿命化及び省エネ化をご検討の際はぜひご相談ください。 <溶射とは?> 溶射は、産業界で幅広く利用されている表面処理技術です。 目的に応じてその機能を最大限に発揮できるように調整した金属やセラミックスなどの溶射材料を、 さまざまな熱源により溶融、軟化させた粒子を加工対象物表面に吹き付けます。 吹き付けられた溶融粒子は瞬時に冷却されて固化し皮膜を形成します。 <保有溶射技術> 大気プラズマ溶射/減圧プラズマ溶射/アーク溶射/高速フレーム溶射(HVOF) 粉末式フレーム溶射/溶棒式フレーム溶射/溶線式フレーム溶射/サスペンションプラズマ溶射/SDC溶射 #表面処理 #表面改質 #溶射 #コーティング #撥水コーティング #親水コーティング #薄膜技術 #厚膜技術 #レーザ #レーザクラッド #表面処理技術 #表面改質技術 #表面処理で省エネ・省資源