凍結保存容器『MVE Fusion1500TM』※動画あり
【液体窒素の消費ゼロ】100V電源のみで-150℃以下を担保できるLN2回生式超低温試料保存容器(凍結保存容器)
『MVE Fusion 1500TM』は、立ち上げ時のみ液体窒素を充填し、 100Vの電源を維持する事により液体窒素を消費しない回生エネルギー型 超低温試料保存容器です。 -150℃以下の超低温で試料を凍結保存します。 クライオクーラーを搭載 ■音圧を利用した超低温容器 ■オイルフリー ■稼働部品が無い省メンテタイプ 【特長】 3つの「できます」 1.保管室は常時-150℃以下を担保できます。 2.電源喪失時も約7日間まで-150℃以下を維持できます。 3.バイアル(1.2mL & 2mL)を31,200本まで収納できます。 3つの「しません」 1.100V電源で稼働し、LN2を消費しません。 2.試料保管室は完全気相、LN2と接触しません。 3.LN2充填用の真空配管は要りません。 【日本仕様】 ・容器に外付け温度センサーを装備しています。(校正証明書あり) ・圧力計が2つを搭載しています。 巴商会は納入時のIQOQ、定期メンテナンス、PQも対応できます! ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【仕様(抜粋)】 ★容器本体高さ:1611mm ★容器部高さ:1563mm ★容器内有効高さ:752mm ★容器外径(ハンドル含む):1099mm ★サンプル貯蔵室内径:975mm ★ネック口径:318mm ★容器空重量(LN2充填前):340kg ★容器総重量(LN2充填後):377kg ★安定稼働時消費電力:6.48kwh/d(MVE社調べ) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
・大学病院×1台 ・民間企業×3台 ・国立大学×5台 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【2021年12月8日(水)~10日(金)】 第3回再生医療EXPO(東京)へ出展します
株式会社巴商会は、2021年12月8日(水)~12月10日(金)に幕張メッセで 開催されます『第3回再生医療EXPO(東京)』に出展いたします。 近年盛り上がりを見せる再生医療業界における当社の取組をはじめ、 液体窒素回生式凍結保存容器「MVE Fusion 1500TM」や、多種多様な 「MVE 製凍結保存容器/ドライシッパー」などの紹介を予定しております。 【展示品目】 ■液体窒素回生式凍結保存容器「MVE Fusion1500TM」(実機展示) ■再生医療向けーコールドチェーン構築のサポート(パネル紹介) ■大型凍結保存容器、小型凍結保存容器(パネル紹介) ■ドライシッパー(実機展示) ■超低温作業台(パネル紹介) ■オリジナル インベントリー(実機展示) また、ご相談のお席を用意し専門のスタッフが皆様のご来場を お待ちいたしております。
-
【第3回再生医療EXPO(東京)】2021年12月9日(木)にてセミナーを行います
株式会社巴商会は、幕張メッセで開催されます『第3回再生医療EXPO(東京)』 2021年12月9日(木)にてセミナーを行います。 液体窒素の再充填が不要な画期的な凍結保存容器 『MVE Fusion1500TM』についてご紹介予定です。 100Vの電源のみで―150℃以下の極低温をを保ちます。 皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。
取り扱い会社
いま私たちの身のまわりには、ガスを使った製品や技術がたくさんあります。 たとえば半導体や太陽電池、液晶、光ファイバー、バイオテクノロジーなど。 これらのハイテクの進歩を、巴商会ではガスを通じて力強くサポートしてきました。 しかも運送から保安・管理まで、万全の体制で対応。お客様から高い信頼を得ています。