【導入事例】スマホで受払時の伝票紐づけできるパレット管理システム
出荷時のパレットと積載された製品・商品をスマホアプリで簡単に伝票紐付けができます。伝票の詳細情報はシステム間でデータ連携に対応。
パレット管理システム『PACSPLUS』は、パレット貸出時に伝票印字のバーコード・QRコードとパレット貼付のカメレオンコードラベルの紐付け登録が可能なシステムです。 紐付け対象伝票に、複数枚パレットをカメレオンコードを使用することで一括スキャンで紐づけすることができます。 全て自社研究し、100%自社開発のためご提案から導入・保守までもスムーズなIT導入プロジェクト体制でご支援可能です。 〈こんなお困りごとを解決します!〉 ・貸出パレットと、伝票情報を紐付けられずトレーサビリティ管理ができていない ・パレットと伝票紐付けはできているが、紐付け時にパレットを1枚づつスキャンして紐付けている 【導入企業の事例紹介】 以下の導入事例はこちらのページよりダウンロードできます。 ---- 業種:農業事業者 企業名:全国農業協同組合連合会(略称:全農、JA全農) 管理容器:食品流通専用のプラスチック型パレット(11型)---- パレット管理でのお悩みごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 パレット紛失防止、滞留在庫の防止に向けて業務改善のご提案をさせていただきます!
基本情報
パレット(物流容器・パレット・カゴ車・通い箱・フレコン・番中・金型資産・固定資産・治具工具・コンテナ・ボンベ等)を初めとしたリターナブル物流容器の貸出返却登録の入出庫受払管理をクラウド上で一元的に個体管理することが可能 紛失防止による物流コスト削減や、部品別の物流容器在庫情報を生産及び出荷計画立案時に活用ができ、業務工数改善へと貢献します 【複数容器に対応】 物流パレット、物流容器、カゴ車、通い箱、フレコン、番中、金型資産、固定資産、治具工具、コンテナ、ボンベ等の入出庫(受払)管理をクラウド上で一元的に個体管理可能 【業種別特化】 当社は様々な業界・業種のシステム開発・導入に対応。製造業、物流、運輸、小売、流通、住宅建設、不動産、通信、ビルメンテナンス、設計開発等々のニーズに対応 【高度なセキュア環境】 自前のデータセンターで高性能なセキュリティを保証 24時間365日の有人保守体制で、安心してシステムを運用可能 【運用実績のある物流容器、業界】 木製・樹脂・金属、スチールパレット等への管理実績あり 食品原料メーカ・自動車メーカ・建機メーカ・建築資材・運送業・化学品等
価格情報
お問い合わせください
納期
型番・ブランド名
パレット管理システム(物流容器個体管理システム)【PACSPLUS】
用途/実績例
【用途】 【PACSPLUS】は、パレットの貸出/返却を個体管理することで、物流コスト削減と紛失防止に効果を発揮します。貸出中のパレット位置の把握や返却情報の可視化により、紛失分の新規パレット購入経費を抑えます。また、部品別の物流容器在庫情報を生産・出荷計画立案時に活用可能。 【実績例】 我々のパレット管理システムは、食品原料、自動車メーカ、自動車部品、建機メーカ、建機レンタル、流通業、運送業、建築資材、化学品等の業界で幅広く運用されております。この実績により、あらゆる業界の物流管理において【PACSPLUS】の有効性と信頼性が証明されています。物流業界をリードする当社のパレット管理システムを導入することで、業績向上の新たな一歩に貢献寄与します。また、パレットの個体管理と現場の効率化を実現することで、経済的な負担を軽減しつつ業務の精度とスピードを向上させます。 物流業界の進化に合わせて進化を続ける当社パレット管理システムの【PACSPLUS】。その効果は多くの業界で証明されています。我々のパレット管理システムを通じて、貴社の物流現場改善が進むようお手伝いをさせてください。
詳細情報
カタログ(16)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
スマートフォン対応のパレット管理システム「PACSPLUS」は、国土交通省が推進するリターナブル物流容器(RTI)利活用に貢献可能な貸出返却管理システム
国土交通省が推進するリターナブル物流容器(RTI)利活用に貢献可能なパレット管理システム「PACSPLUS」は、スマートフォンアプリに対応しており、手軽に導入が可能です。iOSとAndroidの両方に対応しており、あらゆる容器や備品の貸出返却業務をデジタル化できます。 貸出返却だけでなく、滞留分析や紛失防止分析まで一気通貫で運用可能なシステムとなっています。これにより、物流業界における「容器管理」「貸出返却管理」「容器の出庫、入庫、返却、回収」等の業務が効率化されます。 リターナブル物流容器(RTI)利活用を進めていくことを目的として導入される企業様も年々増加しています。RTIの利用によるコスト及びCO2排出量の削減に貢献するために、日々のリターナブル容器管理は回収活動まで徹底した運用が求められます。 さらなる情報や詳細については、お気軽にお問い合わせください。 引用:国土交通省 国際物流におけるリターナブル物流容器(RTI)利活用の手引き(2023年6月5日) https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000686.html
-
東計電算がパレット管理システムの事例集公開。物流改善・コスト削減実現への具体策を提示。
株式会社東計電算(以下、東計電算)のPACSPLUS事務局は、パレット管理業務改善を実現する10つの具体的な事例を公開しました。これらの事例は、物流現場における課題解決とコスト削減の実例となります。 公開された事例には、革新的な自動認識技術「カメレオンコード」を活用したケースも含まれています。その応用方法と効果について詳細に解説されており、パレット管理業務の効率化と改善の具体的なアプローチを理解するための有益な参考資料となっています。 【以下の機能別にパレット管理業務における10事例公開】 1. 複数個読み取り 2. 高角度読み取り 3. 複数ステータス管理 4. 滞留状況の可視化機能 5. 受払時の伝票紐づけ機能 6. 貸出/返却機能 7. 拠点間移動機能 8. 高速読み取り機能 9. 破損読み取り機能 10. 長距離読み取り機能 今回公開の資料は、業務改善と物流コスト削減を追求する全ての物流関連企業にとって、新たな視点を提供可能と考えています。詳細は関連リンクをご覧いただくか、直接PACSPLUS事務局にお問い合わせください。
取り扱い会社
東計電算は、1970年に自動車部品メーカーである東京濾器株式会社の電算部門より出生したSI企業となります。 自動車部品メーカー向けのERP製品開発・運用・保守を始めとし、現在は製造業に限らず、様々な業種・業務に特化した製品・サービス開発を行っております。 当部門(製造システム営業部)は、東計電算でも一番歴史のある部署であり、売上の根幹を成す重要な部門でもあります。 設立当初より一貫して製造業のお客様にアウトソーシングやオリジナルのシステム構築サービスを提供し続け、時代の歩み、技術の進歩と共に成長し続けてきました。 特にメインユーザーである自動車機能部品メーカー様においては、30年以上に渡って常に最新の技術を取り入れたシステムをご提供し続けており、 そこで培われた豊富な技術やノウハウは、今も業態、規模を問わず多種多様なお客様のシステム構築に活かされています。 2012年には、日系企業の進出が目立つASEANの中心「タイ」に現地法人を設立し、現地の日系企業向けに、販売管理システムや会計システムを中心とした業務システムの開発・導入支援を行っております。