株式会社東洋精機製作所 公式サイト

材料試験の全自動化事例

測定の自動化で人手不足を解消!

株式会社東洋精機製作所は、1970年代より材料試験機の全自動化に取り組んでまいりました。 今日ではプラスチック・ゴム材料の引張試験・メルトフローレート(MFR/MVR)測定、荷重たわみ温度(HDT/DTUL)測定、ゴム加硫試験、密度比重測定など幅広い分野の全自動測定モデルを取り揃え、素材・自動車関連等を始めとするお客様の品質管理にご活用いただいております。 測定作業の省力化・効率化はもちろん、測定結果の再現性や安全性の向上にも貢献する、東洋精機製作所の全自動材料試験機をぜひお役立てください。

株式会社東洋精機製作所 公式サイト

基本情報

・No.218 ストログラフ AP(プラスチック用全自動引張試験機) ・No.218 ストログラフ AP(プラスチック用全自動引張試験機) ・No.211 ストログラフ AEフィルム(ゴム用全自動引張試験機) ・No.211 ストログラフ AEエラストマ(ゴム用全自動引張試験機) ・No.219 ストログラフ HT(高温・恒温槽付ゴム用全自動引張試験機) ・No.119 ストログラフ AR-T(低高温・恒温槽付ゴム用全自動引張試験機) ・No.625 全自動シャルピー衝撃試験機 ・No.533 HDT試験機(全自動モデル) ・No.292 ロータレスレオメータ RLR-4(ゴム用加硫試験機) ・No.231 ショブ式反発弾性試験機 SB-A1 ・No.265 全自動比重計 DSG-A

価格帯

納期

用途/実績例

素材・自動車関連等

関連動画

取り扱い会社

株式会社 東洋精機製作所は、プラスチック・ゴム・塗料・紙・繊維などの分野を対象とする各種材料試験機・環境試験装置の総合メーカーです。 1934年の創業以来、「試験機一筋」に、各分野におけるお客様の研究開発・品質管理をお手伝いしてまいりました。 これからも技術力に磨きをかけ、お客様のニーズにお応えしてまいります。 【製品開発年表】 1955 熱可塑性樹脂流動性試験機『メルトインデックサ』 1960 万能材料試験機『ストログラフ』 1963 加硫試験機『オシレーティングディスクレオメータ(ODR)』 1970 混錬・押出性試験装置『ラボプラストミル』 1982 キャピラリーレオメーター『キャピログラフ』

おすすめ製品