ニュース一覧
1~30 件を表示 / 全 43 件
-
【2025年5月19⽇(⽉)〜21日(水)】ウェビナー:トルンプレーザ加工技術IV「レーザアプリケーションセンターに潜入!」
AI・IoT・電動⾞・⾃動運転・医療分野などの新規分野において、レーザの活⽤領域が拡⼤する中、加⼯だけではなく、加⼯結果のモニタリングを並⾏して実証できる場が求められています。 本ウェビナーでは、そのイベント時の例も含め、LACでどのようなソリューションがご覧いただけるかを紹介します。 ■ウェビナー内容 ・以下を含めたレーザ加工ソリューションのご紹介 トルンプ株式会社︓⼤出⼒2kWナノ秒レーザ/ アルミ溶接用加工ヘッド / 画像補正システム プレシテック・ジャパン株式会社︓レーザ溶接モニタリングシステム/ 非接触センサ PRIMES Japan株式会社︓パワーメーター/ ビームプロファイラー 株式会社ナックイメージテクノロジー︓ハイスピードカメラ ⽇時︓ 2025年5月19⽇(⽉)〜21日(水) (1)10:00〜10:30(2)13:00〜13:30(3)15:00〜15:30 ※3日にわたり、1日3回放送します。いずれも同じ内容です。 ■お申し込み方法 下記リンクよりお申込みください。 https://x.gd/x7rso
-
【2025年3月17日(月)~19日(水)開催】ウェビナー「トルンプの板金加工技術IV」
トルンプ株式会社は、2025年3月17日(月)〜19日(水)にウェビナー「トルンプの板金加工技術IV」を放送します。 トルンプの板金加工技術の最新情報を「レーザ加工&溶接」「複合機&曲げ加工」「ソフトウエア」の3コマに分けてお伝えします。 ■ウェビナーの概要 【レーザ加工&溶接】 10:00~10:25 / 13:00~13:25 「最新の開先加工レーザ技術」 「レーザ&アーク溶接機 最新情報」 【複合機&曲げ加工】 10:30~10:55 / 13:30~13:55 「次世代ファイバーレーザパンチ複合機」 「曲げ加工機と最新機種情報」 【ソフトウエア】 11:00~11:25 / 14:00~14:25 「スマートファクトリー Oseon」 「All-in-Oneプログラミングソフトウェア TruTops Boost」 ■ご受講料無料・事前登録制 ■ウェビナープラットフォーム:「GoToWebinar」(インストール不要) お申込みは「詳細・申込みボタン」もしくはこちらのフライヤーPDFから:https://x.gd/82D1j
-
【2024年12月11⽇(⽔)〜13⽇(⾦)】SEMICON Japan 2024出展のお知らせ
弊社は2024年12月に開催される「SEMICON Japan 2024」に出展いたします。 半導体製造装置に最適なプラズマ電源ソリューションの最新製品情報を展示するとともに、お客様のご相談を承ります。ご来場、弊社ブースへのお⽴ち寄りを⼼よりお待ちしております。 ■トルンプ出展のみどころ プラズマ励起用13.56MHHz RFジェネレーターと整合器(マッチボックス)を展示 プラズマ励起用13.56MHz RFジェネレータ「TruPlasma RFシリーズ1000-2.5/13」と整合器(マッチボックス)「TruPlasma Matchシリーズ1006/13 G2」」の実機展示の他、VHF・DC・RF・バイポーラの各ジェネレータについて、実サイズのフロント面・リア面の展⽰を⾏います。操作性やケーブル接続性をご確認ください。 また、アンケートにご協⼒いただいた⽅には、トルンプロゴ⼊りウォーターボトルや、2025年⽤デスクカレンダーをプレゼントします。(いずれも数に限りがありますので、配布終了の際はご容赦ください。)
-
【2024年12月2日(月)~6日(金】ウェビナー:トルンプ レーザ加工技術 III 「レーザアプリケーションセンターの ご紹介」
AI・IoT・電動車・自動運転・医療分野…新規分野において、レーザの活用領域が拡大しています。 また、当社レーザ技術により、新しいレーザ加工が可能となる一方、新たな加工分野での生産で必要となる条件や機器、加工後の品質の担保などの課題も生まれています。 当ウェビナーでは、そのようなお客様の課題の解決策を共に探す場所「レーザアプリケーションセンター」(横浜)の充実した実験設備(他社製を含む)をご紹介します。 ■ウェビナー内容 ・当社レーザアプリケーションセンター概要・新技術の説明 ・装置のご紹介 Precitec社:レーザウェルディングモニタリング Primes社 :ビームプロファイラー ナックイメージテクノロジー社:高速度カメラ 日時: 2024年12月2日(月)~6日(金) (1)10:00~10:30(2)15:00~15:30(3)18:00~18:30 ※5日にわたり、1日3回放送します。いずれも同じ内容です。 ■お申し込み方法 専用フォームよりお申し込みください。https://x.gd/ji5GJ
-
【2024年11月20日(水)〜22日(金)】BATTERY JAPAN関西出展のお知らせ
弊社は来たる11月に大阪で開催される「第11回関⻄⼆次電池展BATTERYJAPAN関⻄」に出展いたします。 弊社ブースでは、バッテリー製造に関するレーザ技術について、最新の加工サンプル展⽰やご説明を⾏います。 ご来場をお待ちしております。 トルンプ出展のみどころ ■サンプル展示 バッテリー製造に欠かせないレーザ加工の最新サンプルを展示し、技術的なご相談を承ります。 ■最新カタログ 最新の「レーザ加工ソリューションカタログ」をご用意しています。
-
【2024年11月5日(火)〜10日(日)】JIMTOF2024 出展のお知らせ
トルンプ株式会社は2024年11月に開催される第32回日本国際工作機械見本市「JIMTOF2024」に出展いたします。 弊社ブースでは、最新加工サンプルの展示と最新ソリューションをご紹介するプレゼンテーションに特化し、様々なご相談を承ります。 ご来場を心よりお待ちしております。
-
【2024年10月29日(火)〜31日(木)】Photonix 2024 出展のお知らせ
トルンプ株式会社は「第24回 Photonix 光・レーザー技術展」に出展いたします。 弊社のレーザ技術をアプリケーション毎にご覧いただけるよう、加工サンプル展示・プレゼンテーションを実施します。 また、弊社ブース内でお過ごしいただくためのスペース・時間の充実を図り、ご来場をお待ちしております。
-
【2024年9月11日(水)】「半導体製造装置業界で次に重視すべきことは?」ウェビナー開催
本ウェビナーでは、現在の市場動向を見極め、競争が激しくかつダイナミックな業界におけるお客様のビジネスを加速させるために、トルンプ・ヒュティンガの技術 / アプリケーションのロードマップをご紹介します。 【ウェビナー概要】 ■日程 2024年9月11日(水)14:00~16:00 Microsoft Teamsでのライブ放送 ■プログラム 14:00 ご挨拶 14:10 講演「テクノロジーとアプリケーションのロードマップ」(英語・自動通訳表示) 14:50 講演「製品と産業ソリューション」(英語・自動通訳表示) 15:30 まとめ・質疑応答 16:00 終了 詳細を記載したフライヤーをこちらからご覧いただけます。 https://www.trumpf.com/filestorage/TRUMPF_JP/user_upload/20240911_TRUMPF_Webinar_E.pdf ■お申し込み方法 専用フォームよりお申し込みください。https://x.gd/ai6cl 当ウェビナーは事前登録制・定員制(200名)です。お早めにお申し込みください。
-
【2024年9月24日(火)~27日(金)】ウェビナー「トルンプの板金加工技術III」開催のお知らせ
トルンプ株式会社は、2024年9月24日(火)~27日(金)にウェビナー「トルンプの板金加工技術III」を開催します。 「2Dレーザ加工機・パイプレーザ加工機の最新オプション」、「パンチレーザ複合加工機の最新情報」、「プレスブレーキの最新機種ご紹介」、「アーク溶接機・レーザ溶接機の最新オプション」の4つのカリキュラムを放送します。 どうぞご視聴ください。
-
【2024年9月17日(火)~20日(金)】ウェビナー「レーザ加工技術II レーザ活用分野のご紹介」開催のお知らせ
トルンプ株式会社は、ウェビナー「レーザ活用分野のご紹介」を実施します。 AIやIoT、電気自動車や自動運転、医療分野などの新規分野において、レーザの活用領域も広がってきています。 そして、当社のレーザ技術によって、これまで実現困難だった加工が実現可能となってきています。 本ウェビナーでは、レーザ適用の可能性や事例についてご説明いたします。 受講料無料、事前登録制です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
-
【5月27日(月)~31日(金)】ウェビナー「トルンプの板金加工技術II」実施
「トルンプの板金加工技術」ウェビナーの第2弾は、2Dレーザ加工機とパンチ・レーザ複合機の2つのマシンを取り上げます。トルンプの最新の板金加工技術情報にご注目ください。 ・2Dレーザ加工機「TruLaser」24kWでは、このたび登場した新機能オプション「FlexLine」について紹介します。炭素鋼や錆のある材料の厚板切断品質を改善した機能です。写真上は当機能を使った加工サンプルです。詳細は当ウェビナーでお伝えします。 ・パンチ・レーザ複合機「TruMatic」シリーズは、5月にドイツ本社が発表した最新のマシンも含めたラインアップを紹介します。複合機の導入・買い替えをお考えの方、ぜひ当ウェビナーで最新のラインアップをご覧になり、今後の参考にしてください。 ■放送日時 2024年5月27日(月)~31日(金) (1)10:00~10:30(2)15:00~15:30(3)18:00~18:30 ※5日間にわたり、1日3回放送します。いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【6月10日(月)・11日(火)・12日(水)】ウェビナー「トルンプ レーザ加工技術 I OPIE’24 展示内容レビュー」実施
2024年4月24日~26日に横浜で開催されたOPIE’24(レーザーEXPO)に於いて、トルンプは、自動車やスマートフォンなど、エレクトロニクス関連製品に特化した加工サンプルを展示し、来場された方にご注目いただきました。 本ウェビナーでは、会期中に展示していたガラス切断・穴あけ、マーキング、電極溶接、材料加熱、金属加工などの加工サンプルの中から、特に多くの方に関心を持っていただいたものを取り上げ、トルンプの最新レーザ加工技術をご紹介します。 ■放送日時 2024年6月10日(月)~12日(水) (1)10:00~10:30(2)15:00~15:30(3)18:00~18:30 ※1日3回放送します。いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【5月21日(火)・22日(水)・23日(木)】ウェビナー「レーザ微細加工の基礎から応用 第1回~第6回 再放送」実施
■ウェビナー概要 2023年から実施している「レーザ微細加工」シリーズウェビナー第1回〜第6回分を一挙再放送します。(ウェビナー内容は初回放送当時のものです。) ■開催日時 2024年5月21日(火) A:レーザ微細加工の基礎から応用<第1回 基礎編> B:レーザ微細加工の基礎から応用<第2回 応用編> 2024年5月22日(水) A:レーザ微細加工の基礎から応用<第3回 実践編> B:レーザ微細加工の基礎から応用<第4回 特別編I> 2024年5月23日(木) A:レーザ微細加工の基礎から応用<第5回 特別編III> B:レーザ微細加工の基礎から応用<第6回 特別編III> ※放送時間は各日、次の通りです:A:9:00~9:30・10:00~10:30・11:00~11:30 B:14:00〜14:30・15:00〜15:30・16:00~16:30 開催時間・内容詳細は、下記「詳細・申込み」よりご確認ください。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【5月15日(水)・16日(木)】ウェビナー「トルンプの板金加工技術(再放送 / 2024年2月放送分)」開催のお知らせ
最新機種やトルンプならではの技術、オプションの紹介に加え、生産性向上や自動化についてもお話しします。トルンプの最新板金加工技術についての30分、お悩みの課題解決にぜひお役立てください。 ■ウェビナー内容 ・2Dレーザ加工機 「TruLaser 5030 fiber」24Kwと最新技術のご紹介 ・パネルベンディングマシン 「TruBend Center」のご紹介 ・ハイエンドレーザ溶接加工機 「TruLaser Weld 5000」のご紹介 ■放送日時 2024年5月15日(水)(1)10:00〜10:30 (2)15:00〜15:30 (3)18:00~18:30 2024年5月16日(木)(4)10:00〜10:30 (5)15:00〜15:30 (6)18:00〜18:30 ※いずれも同じ内容です。 ※当ウェビナーは2月14日~16日に放送したウェビナーの再放送です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【4 月24日(水)~26日(金)】OPIE'24に出展します
トルンプは、4月に開催される「OPIE'24」に出展します。自動車やスマートフォンなど、エレクトロニクス関連製品に特化した加工サンプルを多く用意し、トルンプの最新レーザ加工技術をご紹介します。 パネル・動画で各レーザ溶接技術の紹介をいたします。また、ガラス切断・穴あけ、マーキング、電極溶接、材料加熱、金属加工等のサンプルの展示を行います。ぜひ、この機会をご活用ください。 当展示会は事前登録制です。OPIE'24主催者による事前登録ページでご登録後、お手元に届くメール上のURL より、来場者バッジ(入場証)をA4サイズで印刷の上、ご来場ください。
-
【3月18日(月)・19日(火)・21日(木)・22日(金)】ウェビナー「レーザ微細加工の基礎から応用 第6回 特別編III」開催のお知らせ
■ウェビナー概要 2023年から実施している「レーザ微細加工」シリーズウェビナー第6弾 特別編III「ナノ秒レーザと加工事例」です。 短パルスレーザは、これまで実現できなかった加工を可能にし、特にデジタル化や自動車の電動化に伴い、その応用分野はさらに拡大しています。今回のウェビナーでは、中でも高速・非接触・大面積加工に導入が進むハイパワーナノ秒短パルスレーザをご紹介します。ぜひご視聴ください。 ■ウェビナー内容 ・トルンプ ハイパワーナノ秒レーザのご紹介 ・ハイパワーナノ秒レーザによる加工事例のご紹介 ■放送日時 2024年3月18日(月) 2024年3月19日(火) 2024年3月21日(木) 2024年3月22日(金) ■時間 各日 (1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。 ※3月20日(水)は祝日のため行いません。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【3月5日(火)・6日(水)】ウェビナー「トルンプの板金加工技術(再放送 / 2024年2月放送分)」開催のお知らせ
最新機種やトルンプならではの技術、オプションの紹介に加え、生産性向上や自動化についてもお話しします。トルンプの最新板金加工技術についての30分、お悩みの課題解決にぜひお役立てください。 ■ウェビナー内容 ・2Dレーザ加工機 「TruLaser 5030 fiber」24Kwと最新技術のご紹介 ・パネルベンディングマシン 「TruBend Center」のご紹介 ・ハイエンドレーザ溶接加工機 「TruLaser Weld 5000」のご紹介 ■放送日時 2024年3月5日(火)(1)10:00〜10:30 (2)15:00〜15:30 (3)18:00~18:30 2024年3月6日(水)(4)10:00〜10:30 (5)15:00〜15:30 (6)18:00〜18:30 ※いずれも同じ内容です。 ※当ウェビナーは2月14日~16日に放送したウェビナーの再放送です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【2月14日(水)・15日(木)・16日(金)】ウェビナー「トルンプの板金加工技術」開催のお知らせ
最新機種やトルンプならではの技術、オプションの紹介に加え、生産性向上や自動化についてもお話しします。トルンプの最新板金加工技術についての30分、お悩みの課題解決にぜひお役立てください。 ■ウェビナー内容 ・2Dレーザ加工機 「TruLaser 5030 fiber」24Kwと最新技術のご紹介 ・パネルベンディングマシン 「TruBend Center」のご紹介 ・ハイエンドレーザ溶接加工機 「TruLaser Weld 5000」のご紹介 ■放送日時 2024年2月14日(水)(1)10:00〜10:30 (2)15:00〜15:30 (3)18:00~18:30 2024年2月15日(木)(4)10:00〜10:30 (5)15:00〜15:30 (6)18:00〜18:30 2024年2月16日(金)(7)10:00〜10:30 (8)15:00〜15:30 (9)18:00〜18:30 ※いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【2月28日(水)~3/1日(金)】BATTERY JAPAN 2024に出展します
トルンプは、2月に開催される「BATTERY JAPAN 2024」に出展します。最新加工サンプルを多く用意し、トルンプの最新レーザ加工技術をご紹介予定です。 パネル・動画で各レーザ溶接技術の紹介をいたします。また、異材溶接、スキャナー用ノズル、バッテリーセル(CanCap)、バスバー、クリーニング応用、冷却器用風刺溶接等のサンプルの展示を行います。ぜひ、この機会をご活用ください。 当展示会は事前登録制です。BATTERY JAPAN主催者による事前登録ページでご登録後、お手元に届くメール上のURL より、来場者バッジ(入場証)をA4サイズで印刷の上、ご来場ください。
-
【1月31日(水)~2月2日(金)】TCT Japan 2023に出展します
トルンプは、1月に開催される「TCT Japan 2023」に出展します。最新加工サンプル、セミナーなどで、トルンプの最新金属3Dプリンティングソリューションをご紹介予定です。 パネル・動画でTruPrintの最新製品の紹介をいたします。また、Formnext2023で展示したアルミ、インコネル、純銅、工具銅、ステンレス、チタン、アモルファス金属、タングステン、インダクタ、熱交換器、医療用インプラント、歯科パーツ等のサンプルの展示を行います。ぜひ、この機会をご活用ください。 ◆セミナーにも登壇◆ 日時:2024年2月2日(金)12:45~13:15 演題:トルンプの金属3Dプリンティング技術~ドイツのAM最新トレンド~ 演者:トルンプ株式会社 岡 寛幸 会場:TCT introducingステージ(東3ホール) ※事前登録不要、無料のセミナーです。是非お立ち寄りください! 当展示会は事前登録制です。TCT Japan主催者による事前登録ページでご登録後、お手元に届くメール上のURL より、来場者バッジ(入場証)をA4サイズで印刷の上、ご来場ください。
-
【12月13日(水)~15日(金)】SEMICON Japan 2023に出展します
トルンプは、12月に開催される「SEMICON Japan 2023」に出展します。トルンプとしては初めての出展です。以前より、ヒュティンガそしてトルンプ・ヒュティンガブランドとして、半導体製造プロセスに大きく貢献している「トルンプのプラズマ励起用ジェネレーター」等をご紹介します。 プラズマ励起用ジェネレーター ラインアップ展示トルンプブースでは、トルンプのプロフェッショナルが、皆さまからのご質問やご相談を承ります。また、VHF、DC、RF、バイポーラの各ジェネレーターについて、実サイズのフロント面・リア面をご覧いただけるタワーを展示します。カタログ等ではわかりづらい、操作性やケーブル接続性をご確認ください。 また、11月に完成した最新のカタログを配布します。 会場では、トルンプブースで、アンケートにご協力いただいた方には、2024年用デスクカレンダー(トルンプオリジナル)をプレゼントします。 当展示会は事前登録制です。SEMICON Japan主催者による事前登録ページでご登録後、お手元に届くメール上のURL より、来場者バッジ(入場証)をA4サイズで印刷の上、ご来場ください。
-
【12月7日(木)・8日(金)】ウェビナー「新機能ブライトラインスキャンで進化するトルンプのレーザ溶接(再放送 2023年9月)」開催のお知らせ
新たな技術「ブライトラインスキャン」を搭載したレーザ溶接機「TruLaser Weld 5000」シリーズをご紹介します。 ビームを振幅させる新機能「ブライトラインスキャン」は、これまでにない高品質な仕上がりを実現します。カメラでの経路補正や、回転式ガスノズル等、様々な機能でお客様の⽣産をサポートします。 新たなレーザ発振器「TruFiber」を搭載した新型「TruLaser Weld 5000」に、ぜひご注目ください。 ■日時 2023年12月7日(木)(1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)18:00~18:30 2023年12月8日(金)(4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【12月5日(火)・6日(水)】ウェビナー『パイプ加工の未来を切り開くTruLaser Tube 3000 fiber(再放送 2023年5月)』開催のお知らせ
このウェビナーでは、パイプレーザ加工において、多くの方が直面される課題に対する新たなソリューションとして登場した「TruLaser Tube 3000 fiber」を紹介します。 また、プログラミングソフトウェア「Programming Tube」についてもお話しします。誰でも簡単にNCプログラムを迅速かつ直感的に作成できるようになるソフトウエアです。 トルンプの最新パイプ加工技術についての30分、ぜひご視聴ください。 ■ウェビナー内容 ・パイプ加工機のラインアップ紹介 ・新機能を搭載した「TruLaser Tube 3000 fiber」のご紹介 ・プログラミングソフトウェア「Programming Tube」のご紹介 ■開催日時 2023年12月5日(火) (1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)18:00~18:30 2023年12月6日(水) (4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。 ■プラットフォーム:GoToWebinar(インストール不要です)
-
【11月29日(水)・30日(木)】ウェビナー『トルンプの溶接技術:マニュアル溶接から溶接自動化へ(再放送 2023年3月)』開催のお知らせ
昨今、溶接に携わる人材育成や効率化の解決策として、溶接の自動化が注目されています。 当ウェビナーでは、お客様の溶接自動化をサポートする、トルンプの溶接自動機ラインアップをご紹介します。 マニュアル溶接から自動化を検討される際の参考にしていただければ幸いです。 下記申し込みフォームからお申し込みください。 ■ウェビナー内容 溶接自動化のオールインワンモデルのご紹介 ・アーク溶接自動機「TruArcWeld 1000」 ハイエンドモデルのご紹介 ・レーザ溶接自動機「TruLaserWeld 5000」 ■開催日時 2023年11月29日(水) (1)10:00〜10:30 (2)15:00〜15:30 (3)18:00~18:30 2023年11月30日(木) (4)10:00〜10:30 (5)15:00〜15:30 (6)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。ご登録時にご希望の日時を選択してください。
-
【11月27日(月)・28日(火)】ウェビナー『高速、高精度、そして快適な曲げ加工(再放送 2022年2月)』開催のお知らせ
曲げ加工において多くの部品を正確に早く処理し、同時に安全意識を保ちながら長時間作業することは、経験の有無にかかわらず大きな負担となります。トルンプの曲げ加工システムTruBend 7000シリーズでは、そうした オペレーターの負担を軽減し、快適に作業を行うためのアシスト機能が標準装備されています。 部品の品質を高める数々の機能とともに、「楽な姿勢で快適に」という点にもぜひご注目ください! ■ウェビナー内容 ・低回転域でも大きなトルクを生み出す 「ダイレクトドライブ」 ・試し曲げが不要となる 「ACBセンサー」 ・安全装置の手動調整は過去のもの 「ベンドガードオートマティック」 ・人間工学認証を受けたアシスト機能 「正しい姿勢で快適に」 ■日時 2023年11月27日(月)(1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)18:00~18:30 2023年11月28日(火)(4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【12月1日(金)・4日(月)】ウェビナー『高品質かつ高生産性を実現 トルンプのプレスブレーキ (再放送 2023年3月)』開催のお知らせ
単純な加工から複雑な加工まで、どんなものにも対応できる費用対効果の高いプレスブレーキへ注目が集まっています。 このウェビナーでは、トルンプのプレスブレーキ「TruBend 3100」をご紹介します。 「TruBend 3100」では、"高品質"と"シンプルな操作性"はそのままに"経済的かつ高い生産性"を実現、さらに新設計のフレームを採用し、製品形状による制約を受けずに加工が可能です。当社の技術情報をぜひご視聴ください。 ■ウェビナー内容 ・加工段取りと簡単なプログラム作成 ・新Delemコントローラー「T3500T」のご紹介 ・ACBレーザ(角度測定システム)のご紹介 ■開催日時 2023年12月1日(金) (1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)18:00~18:30 2023年12月4日(木) (4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)18:00~18:30 ※いずれも同じ内容です。 ■プラットフォーム:GoToWebinar(インストール不要です)
-
【11月8日(水)・9日(木)】ウェビナー「レーザ微細加工の基礎から応用 第5回 特別編II」
「超短パルスレーザ」によって、様々な微細加工が可能となってきています。デジタル化が進む昨今では、その活用領域が更に拡大しています。中でも、超短パルスレーザのシステム化の難易度からレーザやソフトウェア含めた加工機全体での提供を求めるお声が増えてきています。 今回のウェビナーは「トータルソリューションとしての超短パルスレーザ加工機のご紹介」をテーマに⾏います。ぜひご視聴ください。 ■ウェビナー内容 ・トルンプ 加工機全体ラインアップ紹介 ・超短パルスレーザ用加工機および特徴 ■日時 2023年11月8日(水)(1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)19:30~20:00 2023年11月9日(木)(4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)19:30~20:00 ※いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)
-
【10月4日(水)~6日(金)】Photonix 2023に出展します
トルンプは、10月に開催される「第23回 Photonix 光・レーザー技術展」に出展いたします。今回は特にプロセスセンサーや画像処理について、レーザ切断やレーザ溶接に関わる⽅々の品質管理をサポートするソリューションをご紹介予定です。 VisionLine AI、Multispot Focus、TruPulse Nano 2060のプレゼンテーションや、電子部品、E-Mobility、マクロ加工、マイクロ加工、3D加工、3D積層造形の加工サンプル展示を行います。ぜひ、この機会をご活用ください。 ◆セミナーにも登壇◆ 「レーザ⾼出⼒化による厚板切断性能の変化」 ・日時:2023年10月5日(木)11:45~12:30 ・演者:トルンプ株式会社 マシン事業部 営業技術部 部長 渡辺基樹 ・聴講無料・事前申込優先 当展示会は事前登録制です。ご登録をPhotonix 2023 オフィシャルサイトでお済ませの上、ご来場ください。
-
【10月18日(水)~21日(土)】MECT 2023に出展します
トルンプは、10月18日(水)~21日(土)開催の「MECT 2023 メカトロテック ジャパン 2023」に出展いたします。中京地域や近郊の皆さまに、弊社のブースでの実機デモンストレーションをご覧いただきたく、準備を進めております。 ワークセットから製品完成まで、全自動で加工できるパネルベンディングマシ『TruBend Center 7020 』を、ぜひご覧ください。 高ハイトR曲げのデモでは、日常使用できる蓋付ダストボックスの加工を⾏い、完成したダストボックスは先着順でご希望の方へプレゼントいたします。 【出展者ワークショップ】 「トルンプの完全自動パネルベンディングマシン」 ・日時:2023年10月20⽇(⾦)11:00〜11:40 ・演者:⿊⽊ 亮(トルンプ株式会社 マシン事業部 営業技術部 プレスブレーキチーム チームリーダー) ・聴講無料
-
【9月27日(水)・28日(木)】ウェビナー「新機能ブライトラインスキャンで進化するトルンプのレーザ溶接」
新たな技術「ブライトラインスキャン」を搭載したレーザ溶接機「TruLaser Weld 5000」シリーズをご紹介します。 ビームを振幅させる新機能「ブライトラインスキャン」は、これまでにない高品質な仕上がりを実現します。カメラでの経路補正や、回転式ガスノズル等、様々な機能でお客様の⽣産をサポートします。 新たなレーザ発振器「TruFiber」を搭載した新型「TruLaser Weld 5000」に、ぜひご注目ください。 ■日時 2023年9月27日(水)(1)10:00~10:30 (2)15:00~15:30 (3)19:30~20:00 2023年9月28日(木)(4)10:00~10:30 (5)15:00~15:30 (6)19:30~20:00 ※いずれも同じ内容です。 ■開催プラットフォーム GoToWebinar(インストール不要)