株式会社ウェーブフロント 本社 公式サイト

保全カレンダー型設備資産管理システム『FLiPS_Ver.7』

現場・管理・経営を一つにつなぐ設備資産管理プラットフォーム

『FLiPS_Ver.7』は、ダッシュボードと保全カレンダーで現場・管理・経営をつなぎ、設備稼働状況・保全計画・予実管理を一元化することで、「設備パフォーマンス最大化における生産性と利益の両立」を支援します。 業務の効率化やデータ活用の強化を目的として大幅な機能拡充を実施し、従来のシンプルな操作性の保全カレンダー機能はそのままに、利便性の高い機能を多数追加いたしました。 従来のFLiPSへ蓄積したデータを基に、業務の更なる可視化や分析による新たな知見の発見、今後の予測や業務最適化のご支援が可能です。 【特長】 ■シンプルな操作性 ■紙やExcelでの管理からスムーズな移行が可能 ■ダッシュボード機能搭載 ■スマートフォン・タブレット対応 ■ユーザーの当日行う業務をワンタッチで表示可能 ■自動グラフ生成機能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.wavefront.co.jp/system_i/flips/

基本情報

【こんなお悩みに(一例)】 ■設備保全情報を紙やExcelで管理しており、労力が大きい ■担当者毎に点在する情報を一元管理したい ■作業、計画の進捗をリアルタイムで共有したい ■現場で受け入れられやすい画面を探しており、ERPとの連携をしたい ■製造品の品質と設備の状態を紐づけて管理したい ■設備の維持に必要なコスト、予定、実績をカレンダー形式で見える化したい ■蓄積したデータを基に定期検査や交換の最適な周期を知りたい ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途(一例)】 ■中長期、年度計画作成 ■保全記録実績管理 ■計画進捗管理 ■予備品管理 ■設備台帳管理 ■データ分析 【実績】 ■出光興産株式会社様 日本全国にある油槽所施設の予算申請と実績管理に使用。 ・全国の異なる委託先企業が運営する油槽所の設備保全管理に利用。設備は出光興産様の資産 ・各油槽所からの予算申請を出光興産本社で括承認→計画→実施→履歴化までフロー化 ・セキュリティ設定により、他油槽所のデータは参照のみ可能とし管理の上手い油槽所の方法を共有。データの更新は自油槽所のデータのみ可能 ・FLiPS導入前から利用している収支報告の書式へFLiPSから帳票出力。 ・イベント検知機能を利用して、作業漏れや遅れを検出。 ・イベントのコメント検知機能で、電話やメールでのやりとりが軽減し、履歴が設備の記録として、そのまま残せる。 ■その他 ・組み立て工場における設備の見える化 ・改札機械向けメンテナンス ・原子力発電所

保全カレンダー型設備資産管理システム『FLiPS_Ver.7』

製品カタログ

おすすめ製品

取り扱い会社

当社は、各種プラント、工場等の設備・資産を管理・運営するための「設備保全 管理システム」を開発・販売しています。 現在、このシステムは、センサー情報やタブレット端末からの入力情報等のIoT 技術および機械学習等のAI技術を利用した故障予知機能や自動スケジューリング機能を有するシステムへと大きく進化する 過程にあります。 また、最近のDXの流れの一環で、工場の製造プロセスおよび研究開発の現場での デジタル化・自動化を行い現場の作業を効率化しようという流れが強まっています。 当社もこの流れの中で、研究開発の現場の効率化を目指すソルーションであるラ ボ管理システムLIMS(Laboratory Information Management System、ワークフローとデータ追跡・データ管理・データ分析・および電子実験ノート統合などの機能を備えた、ソフ トウェア)の提供をしています。