コラム 【 塗布の問題解決 】多孔質材の表面加工による微量塗布
ヤマハチポーラス(多孔質材)の表面加工による、”微量塗布”のメリットを解説します!
基本情報
※ コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。 ※ コラムで説明している内容; ■ 微量塗布できるヤマハチポーラス多孔質材 ■ さらに塗布量を軽減できる 表面加工技術 ■ ドット加工の種類 ■ ドット以外のパターン例 ※ 詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
■ 産業分野:潤滑油の微量塗布機能を必要とする機械(精密機器など) ■ その他:ヘアオイル塗布、消印用印材
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ヤマハチケミカル株式会社は、 柔軟性のあるプラスチック連続多孔質体「ヤマハチポーラス」を基幹技術とし、その技術を活用した「多孔質ペン先」のオーダーメイド生産や「浸透印スタンプ用印材」の製造販売を行っているメーカーです。 1977年に連続多孔質体の研究開発に着手し、主に、マーカーペン用ペン先や浸透印用印材などの製品を製造販売をして参りました。 近年では、さまざまな分野の多様化したニーズにお応えできる体制を整えるための素材開発・用途開発に力を入れております。