ニュース一覧
最新のニュース

Wアラート 専用プロダクトサイト開設のお知らせ
吉川工業は、作業者接近検知システム「Wアラート」専用のプロダクトサイトを新設し、 2024年3月29日(金)10:00~より公開開始いたします。 この度開設したサイト内では・・・ Wアラートについての機能や使い方を分かりやすくご紹介するほか ・実際に導入いただいたお客様の声の掲載 ・Wアラートの新製品情報 ・展示会の出展情報 などを随時配信してまいります。 また、Wアラートのカタログは、…
1~7 件を表示 / 全 7 件
-
第12回 国際物流総合展2016~Logis-Tech Tokyo 2016~
東京ビッグサイトで開催される国際物流総合展2016で、 重機と人の接近を警報する【作業者接近検知システム】をご紹介します。 この展示会は、「物流展でみつけよう~課題解決のネクストステップ~」をテーマに開催され、 当社からは、【作業者接近検知システム】に加え、新製品の【ロープ状警報器】をご紹介します。 実機を使ったデモも行いますので、 この機会に是非体感ください。 (お問合せ) 吉川工業RFソリューション事業部 TEL;093-671-8660 Mail;rfsol@ykc.co.jp
-
(NEW)タグのつけ忘れ防止に「タグ所持検知装置」リリース
この度、作業者接近検知システムの周辺機器として、 タグを持たずに作業場に入る人へ注意を促す「タグの所持検知装置」をニューリリースします! この装置は、作業者接近検知システム等において、 タグを持っていない人が作業場(特定のエリア)へ入ろうとした場合、それを検知・警告します。 装置を作業場へ続く階段や通路に設置し、作業者はそこを通るだけで簡単にチェック出来ます。 スタンドアローンで稼働する為、面倒な取付作業は不要です。 (ネットワークへ接続した使用も可能です) 作業者接近検知システムのオプションとしての活用だけではなく、 その他の用途にもご活用頂けます。 吉川工業では、お客様のご要望に応じて、 製品を開発・カスタマイズすることも可能ですので、 まずはお気軽にお問合せ下さい。 ◆お問合せ◆ TEL;093-671-8660 mail;rfsol@ykc.co.jp
-
(NEW)作業者にも重機の接近を知らせる「警報機能付きタグ」リリース!
作業者接近検知システムに警報機能付きタグをリリースしました! 今までは、重機のドライバーだけにキケンをお知らせしていましたが、 これを使うことで、 「重機に近づいている周辺作業者」へのお知らせも できるようになりました。 詳細はカタログダウンロード、または営業にお尋ねください。
-
RBB TODAYニュース 防犯システムNAVIに掲載されました。
RBB TODAYニュース 防犯システムNAVIに 弊社製品の記事が掲載されました。 ・作業者接近検知システム ・入退門管理システム 掲載記事はこちら↓ http://www.rbbtoday.com/article/2015/09/21/135412.html
-
導入現場の動画を公開「入退門管理システム」
カタログではわからないスピード感を 実際の動画で、お確かめください。 高速処理で渋滞を悪化させない「入退門管理システム」。 1台が通過するのにかかる時間は、わずか約4秒。 独自のプログラムにより、処理速度を大幅に向上させました。 今回、導入現場を撮影したビデオを含む 紹介動画を公開します。 この動画では、機器構成から現場風景、 拡張イメージまでをご紹介しています。 動画は、下記URLよりご参照ください。
-
「危ない!」を耳元でお知らせ。小型警報機能付きタグリリース。
重機と人の接近を警報し、 気づきをサポートする「作業者接近検知システム」。 お客様のご要望にお応えして、 小型警報機能付きタグをリリースしました。 従来の警報機能付きタグを小型化することで ヘルメットに取り付けでき、 耳元でアラームを発します。 騒音のする現場でも、気づけるように 配慮しています。 また、ヘルメットに取り付けることで、 タグを所持していることを一目で確認できます。 デモ機もご用意していますので、 ご検討の際は、お気軽にお問合せください。
-
新バージョン公開。作業者接近検知システムご紹介ビデオ
作業者接近検知システムのご紹介ビデオをリニューアルしました。 以前のご紹介ビデオにはなかった新商品の 「警報機能付きタグ」や「小型警報機能付きタグ」を加え、 よりわかりやすくご紹介しています。 オプション品のご紹介パートもありますので、 カタログと合わせて是非ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=5TwD7KU4g58