Mini ITX 第6世代搭載組込みボード AmITX-SL-G
第6世代インテルCore i7/i5/i3搭載 デスクトッププロセッサ Mini ITX 組込みボード
ADLINKの多機能AmITX-SL-G Mini-ITX組込みマザーボードは、第6世代のIntel Core i7/i5/i3およおよびPentiumデスクトップ用プロセッサに加え、Intel Q170/H110チップセットを採用し、デュアルDDR4 SODIMMメモリ・ソケットを搭載しています。AmITX-SL-G は高度な処理能力とグラフィック性能と共に、製品寿命の長いソリューションを必要とするお客様のために特別に設計されました。同製品には、3x DisplayPort出力、2x ギガビット・イーサネット・ポート、USB 3.0およびUSB 2.0ポート、SATA 6 Gb/sポート、7.1チャンネル対応のHDオーディオが搭載されています。さらに、1x PCIe x16、1x PCIe x1、2x Mini PCIeスロットによる拡張機能、GPIO、SMBus、I2C機能、ハードウェアの監視やウォッチドッグ・タイマーといった機能を提供するAMI EFI BIOSに対応しています。
基本情報
第6世代インテルCore i7/i5/i3搭載 デスクトッププロセッサ(コード名:Skylake) Mini ITX 組込みボード 【特長】 ・第6世代Intel Core i7/i5/i3デスクトップ・プロセッサおよびIntel Q170/H110チップセット採用 ・最大32 GBのデュアル・チャンネルDDR4(2133MHz)搭載可能 ・PCIe x16、PCIe x1、Mini PCIe拡張対応 ・リアIOにDisplayPort x3出力搭載
価格帯
納期
型番・ブランド名
AmITX-SL-G
用途/実績例
・マシン・オートメーション ・検査、計測、制御 ・インテリジェント・ビルディング・オートメーション ・医療機器、他
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(3)
-
第6世代Intel Coreプロセッサ搭載AmITX-SL-G組込みボードをリリース
高性能で低電力の第6世代Intel Core i7/i5/i3プロセッサを採用したコンパクトなクラウド・コンピューティング・プラットフォームのAmITX-SL-Gがリリースされました。AmITX-SL-Gの設計はスケーラブルな開発のための「形状、適合、機能」原理に従い、組込みアプリケーションの製品出荷までの時間を削減します。
-
高度な計算およびグラフィック・アプリケーション向け第6世代Intel Core および 最新Intel Xeon プロセッサ搭載製品をリリース
2015 年 9月30日–IoT(Internet of Things)を実現するエッジ・デバイス向けのクラウド対応サービス、インテリジェント・ゲートウェイ、組込みビルディング・ブロックのリーディング・グローバル・プロバイダであるADLINK Technologyから本日、2015年後半および2016年初頭に市場に投入予定の、第6世代Intel Core i7/i5/i3プロセッサ(コード名Skylake)と最新のXeonプロセッサを採用した様々なフォームファクタの最初の14製品が発表されました。これらの最新Intelプロセッサ搭載製品は最先端の14nmマイクロアーキテクチャを採用し、ウルトラHDの4K解像度ディスプレイにも対応しています。ADLINKの新製品には、コンパクトとベーシックの両方のサイズのCOM Expressコンピュータ・オン・モジュール、ファンレス組込みコンピュータ、Mini-ITXおよびATX産業用マザーボードが含まれています。
-
長期製品サポートに対応したインフォテイメント、産業オートメーション、医療アプリケーション向け最新Mini-ITXシリーズをリリース
豊富なI/Oオプションと高性能なグラフィック機能が求められるインフォテイメント(ゲーム/店舗)、医療、産業用自動化アプリケーション向けのCOTS(商用オフザシェルフ)ソリューションとして即時使用可能な新シリーズのMini-ITXコンピューティング・プラットフォームが発表されました。第4世代のIntel Core i7/i5/i3デスクトップ用プロセッサに加え、第2世代のAMD Embedded RシリーズのAPUが採用されています。このハイエンド・ボードはインフォテイメントや産業用自動化市場を特にターゲットにしており、PEG x16カード・スロットや付加的なPCIe x1 I/Oカード・スロットといったハードウェアのユニークな特徴を備えています。また、着脱式のBIOSチップ、セキュリティ・ドングル用垂直USBポート、SATA-DOM(ディスク・オン・モジュール)を収容可能なSATAドッキング・ソケットなどの機能に加え、すべてのボードが、12V-DCのシングル電源または標準的なATX電源を使用できるデュアル電源入力に対応しています。
取り扱い会社
【ADLINKジャパンのコンセプト】 台湾製品の良さをより多くの日本のお客様に知っていただきご採用いただくこと。 最高品質・高性能な製品を提供するため、CQD(コスト・品質・納期)の徹底化を図り、お客様のご要望にお応えいたします。 こうして、顧客第一主義に徹したサービス及びサポートをすることを目的とし、ADLINKジャパン株式会社を設立しました。 【ADLINKジャパンの品質方針】 ・お客様第一主義 ・クレーム・ファースト ・不良率ゼロ を目指しております。 【なぜADLINKを】 ・安定長期提供(5 年以上) ・定期品質改善計画(CCC) ・標準品も多彩、開発受託も可能 ・スピーディな解析能力 ・日本語対応(営業&技術とも) ・現地サポート ・環境準拠(ROHS等) 【プライバシーポリシーについて】 https://www.adlinktech.com/jp/PrivacyPolicy