アイシン産業株式会社 公式サイト

【事例紹介】フルイダイザー、バイブレーターの失敗を解決!

ブリッジ、付着、ラットホール対策により、理想的な流れを実現!

食品業界で扱われる多くの原料は、油分や水分の含有量が多いため、ブリッジ、付着、閉塞の問題が頻繁に発生します。 流れの悪い原料は滞留しやすく、生産性に影響を与え、商品の品質を損ない、さらには異なるバッチ原料による異物混入の原因にもなります。 グルテンフリーのマフィン、ブラウニーなどの焼き菓子を製造する会社でもそのような問題に頭を悩ませていました。 【問題】固着により時間、人手、材料が無駄に この会社では2,700kg/hの処理能力の吸引輸送システムを使用し、2つのレシーバーへ原料を分配していました。 亜麻に含まれる油分とココアに含まれる油分・脂肪分が相まって、両材料の流動性の悪さから、原料は排出口でのブリッジだけではなく、レシーバーの内壁に付着し、フィルターバッグに達するまで内部を塞いでいたのです。 これにより生産の遅れと、廃棄による多大な損失が発生していました。1日約20Kgもの廃棄物を人手をかけて取り除き、さらに廃棄費用も発生しました。 ・ ・ ・ ◆この事例の詳細は、資料をダウンロードしてご覧ください。

関連リンク - https://www.aishin-sangyo.co.jp/products/10-202.ht…

基本情報

【ラインアップ】 ■VA-06 ■VA-12 ■VA-51 ■VA-06-TRI-TRI ■VA-12-TRI-TRI ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■食品 ■鉱物 ■化学品 ■その他 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

【事例紹介】フルイダイザー、バイブレーター の失敗も 、 AirSweep が 解決!

技術資料・事例集

粉体・粉粒体流動活性化システム『AirSweep』

製品カタログ

取り扱い会社

多くの粉粒体専用機器の中で、「ロータリーバルブ」と呼ばれる粉粒体の供給・排出機や、「ダイバーターバルブ」と呼ばれる粉粒体の空気輸送用分岐弁などを製造・販売している専門メーカーです。

おすすめ製品