【X線検査機の基礎知識】X線照射が医薬品に与える影響について
X線を照射しても、薬の効果は変わらない?
X線導入に際し、製剤の品質・物性への影響を懸念される方も多いと思います。 そのような不安を解消するために、2011年からアンリツは名古屋市立大学 尾関研究室と共同研究により、X線照射を行った医薬品について解析を行ってきました。 下記の製剤、評価項目にて試験を行い、結果の一部をホームページにて公開しております。 対象製剤:アセトアミノフェン、ロキソプロフェン、メフェナム酸の3製剤 評価項目:薬物含量試験、溶出試験、崩壊試験、硬度試験、量変化、外観・感応試験の全6つの評価項目 ご関心のある方は下記〔関連外部リンク〕もしくは〔関連資料PDF〕をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。 ※製剤機械技術学会誌【Vo.23-No.4 2014】及び【Vo.25-No.2 2016】に、関連論文を掲載頂いております。
基本情報
【医薬品用X線検査機の特長】 ■高精度、高安定。不透明包材でも確実な内部検査 ■1台で複合検査が可能 異物検査、形状検査、個数検査(欠品検査)、枚数検査、かみこみ検査、気泡検査など ■誰でも簡単、高感度設定 ■包装機の不調を早期発見し、ダウンタイム削減 ■X線漏洩防止設計 ■FDA 21CFR Part11対応 ■深夜・休日の工場稼働時も安心の24時間サポート
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■商品の複合品質検査(欠品・異物・形状・かみ込み・枚数・気泡など) ■不透明包材の内部品質検査 【実績】 累計販売台数:15,000台以上*(複合検査ソリューション全体) ■製品出荷国 80カ国以上*(PQA事業) ※2023年3月末時点 サンプルテストにて、X線検査機でどのような検査が可能か事前にご確認頂けます。 詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
【X線検査による欠品・形状検査 基礎編/応用編】
X線検査機は、異物検出のみならず、さまざまな検査を同時に行える複合検査機として、多方面で活用されています。 欠品と形状に関わる検査機能は10程度あるため、「どの検査機能を選んだらいいのか?」と疑問を持たれる方も多いのではないでしょうか。 当社では、X線検査機の欠品・形状に関わる機能について解説した内容を「基礎編」「応用編」に分けて公開中です。 基礎編では、被検査品と検査したい内容から、どの機能を選択したらよいかを解説しているため、疑問解消にお役立ていただけます。 応用編では、二つの機能が選べる場合にどちらが確実に検査できるか?を紹介しています。 ご関心のある方は、是非【関連リンク】より閲覧ください。 X線検査は、20年以上の開発・販売実績のあるアンリツにお任せください。
-
包装後でも錠剤やカプセルの状態を見たい。X線検査がそれを解決
医薬品は一旦包装されてしまうと、一部もしくは全部が包材によって隠れるので、中を見ることができません。 製品の状態がどうなっているか気になりませんか? X線検査機による内部検査は、アルミ箔などの不透明包材品に効果的で、欠錠・欠品・形状検査などさまざまな検査を1台で同時に行います。検査の省人化、出荷後のトラブル回避、取引先からの信用アップに繋がります。 下記【関連リンク】では、製品概要やX線で可能な検査項目、応用検査、導入メリットをご紹介しています。 ぜひご覧ください。 X線検査は20年以上の開発・販売実績のあるアンリツまでお気軽にお問い合わせください。
取り扱い会社
当社は、無線通信実験が世界で最初に成功した1895年に誕生し、常に情報通信の最先端技術を追い求めるスペシャリストとして、挑戦の道を歩んできました。 コアコンピタンスである「はかる」技術をベースに、情報通信分野と食品・医薬品分野を中心に支えてまいりました。 これからもお客さまとともに、安全・安心で豊かなグローバル社会の発展に貢献してまいります。 【実績】 ●重量検査ソリューション(累計販売台数:95,000台以上*) ●異物検査ソリューション(累計販売台数:60,000台以上*) ●複合検査ソリューション(累計販売台数:15,000台以上*) ●データ管理ソリューション(累計販売台数:2,500台以上) ●製品出荷国 80カ国以上* *2023年3月末時点