金属検出機 粒体用
包装前の顆粒剤など、粒体製品の金属異物検査に!着磁しない金属異物の混入リスクを低減
基本情報
【特徴】 ・非磁性金属も高感度で検出。着磁しない金属異物の混入リスクを低減 ・生産ラインでの高感度検出を支える安定性 ・選別部を粒体向けに専用設計 ・FDA 21CFR Part11対応(オプション)
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■包装前の顆粒剤など、粒体製品の金属異物検出 【実績】 ■累計販売台数:60,000台以上*(異物検査ソリューション・金属検出機全体) ■製品出荷国 80カ国以上*(PQA事業) ※2023年3月末時点 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(7)
-
【Webセミナー】金属検出機の基礎を動画で解説!
アンリツでは、X線検査機や金属検出機、重量選別機の正しい使い方・日常点検について解説した動画を多数ご用意しています。 この度、「金属検出機の基礎知識」の最新版を当社Webサイトに公開いたしました。 動画では、以下の内容についてわかりやすく解説しています。 概要:金属検出機の役割や種類について 動作原理:検査機が金属異物を検出する仕組み 導入時のポイント:感度の確認方法や誤検出の原因と対策 既に金属検出機をお使いの方も、これから検査機をお使いになる方にもおすすめの内容となっております。 下記【関連リンク】よりぜひ一度ご覧ください。
-
今週開催!<2/25(火)~27(木)>インターフェックス大阪出展情報
アンリツは2月25日(火)~27日(木)にかけて開催される、【インターフェックス大阪】に出展いたします。 医薬品製造を支える様々な品質検査機を出展いたします。 当社の”はかる技術”でよりハイレベルな製剤・包装工程を実現しませんか? 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 【出展内容】錠剤・カプセル用金属検出機、粒体用金属検出機、Part11対応オートチェッカ、NIR錠剤検査装置(パネル・動画展示)ほか 【日時】2月25日(火)~27日(木) 10:00~17:00 【場所】インテックス大阪 5号館 実機特別展示エリア【7-20】 ご来場の際は、公式サイトより事前登録をお願いします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-
インターフェックス大阪に出展します<アンリツ>
アンリツは2月25日(火)~27日(木)にかけて開催される、【インターフェックス Week大阪】に出展します。 当社の”はかる技術”でよりハイレベルな製剤・包装工程を実現しませんか? 詳しくは、【リリース元を見る】よりご確認いただけます。 【第11回インターフェックスWeek 大阪】 会期:2025 年2 月25 日(火) ~ 27 日(木) 10:00~ 17:00 場所:インテックス大阪 当社小間:5号館 7-20 公式サイト:https://www.interphex.jp/osaka/ja-jp.html ご来場の際は、公式サイトより事前登録をお願いします。 皆様のご来場をお待ちしております。
-
【製品情報掲載】「化学装置」11月号「粉粒体・医薬品製造機器・装置 誌上見本市2024」に粒体用金属検出機を掲載
包装前の顆粒剤など、粒体製品の金属異物を検出する【粒体用金属検出機】の紹介記事が、下記媒体に掲載されました。 【詳細】 ・掲載誌:「化学装置」11月号内、「粉粒体・医薬品製造機器・装置 誌上見本市2024」 ・掲載箇所:14 粉粒体物性試験装置・異物検査・異物除去装置 ・掲載製品:粒体用金属検出機 製品についての詳細は、弊社までお気軽にお問合せください。
-
アジア最大級の包装総合展【TOKYO PACK 2024】に出展します
アンリツは、アジア最大級の包装総合展「TOKYO PACK 2024(東京国際包装展)」に出展します。 当社ブースでは、外付け型と内臓型の2種類のAI判定機能を搭載した【X線検査機】や、1,000個/分の高速・高精度計量を可能にした【重量選別機 AW9シリーズ超高速タイプ】、錠剤・カプセル剤中の金属異物を検出する【錠剤・カプセル用金属検出機】を出品します。 また、食品中の一般細菌・大腸菌数を前処理含め15分で直接測定する【マクロテック】や、においを情報化・可視化し製品の官能検査を補助する【におい検査機】も出品します。 日時:10月23日(水)~25日(金)10:00~17:00 場所:東京ビッグサイト 東ホール 5U23 出展機(一部):X線検査機 AI判定機能/重量選別機 AW9シリーズ超高速タイプ/金属検出機【錠剤・カプセル用】【粒体用】/一般菌・大腸菌同時測定 マクロテック/におい検査機 など 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
取り扱い会社
当社は、無線通信実験が世界で最初に成功した1895年に誕生し、常に情報通信の最先端技術を追い求めるスペシャリストとして、挑戦の道を歩んできました。 コアコンピタンスである「はかる」技術をベースに、情報通信分野と食品・医薬品分野を中心に支えてまいりました。 これからもお客さまとともに、安全・安心で豊かなグローバル社会の発展に貢献してまいります。 【実績】 ●重量検査ソリューション(累計販売台数:95,000台以上*) ●異物検査ソリューション(累計販売台数:60,000台以上*) ●複合検査ソリューション(累計販売台数:15,000台以上*) ●データ管理ソリューション(累計販売台数:2,500台以上) ●製品出荷国 80カ国以上* *2023年3月末時点