ニュース一覧
1~2 件を表示 / 全 2 件
表示件数
-
セミナー開催:光散乱測定を学ぶセミナー<化粧品・製薬材料での評価事例を交えて>
光散乱測定(Light Scattering Measurement)は、材料の微細構造や粒子サイズ、形状、分子量、分子間相互作用などを非破壊で評価できる有効な手法です。 本セミナーでは、株式会社資生堂の小倉先生をお招きし、動的光散乱(DLS)および小角X線散乱(SAXS)による化粧品・製薬材料の評価事例をご紹介いただきます。 さらに、いとLab+に導入された動的光散乱測定装置「Litesizer DLS」を用いた実演や、参加者の課題や評価方法に関する相談会も実施します。 なお、本セミナーは正晃株式会社との共催です。 詳細情報は下記にございます「詳細・申込み」ボタンからご覧ください。 皆様のご参加を心よりお待ちしております!
-
食品・飼料業界向け:アントンパールの新しいブラベンダー製品のご紹介
食品・飼料業界では、サプライ チェーンの複雑さに対応しながら食品の安全性を確保し、高品質の基準を維持することがますます困難になっています。 また、業界には厳格な品質基準があり、基準への準拠が鍵となります。 食品メーカーにとって、ソフトウェアと自動化ツールの使用は、これらの課題を克服する上で大きな助けとなります。 英語版のウェビナーをぜひご覧ください。