すべての製品・サービス
31~60 件を表示 / 全 196 件
-
【研究施設】実験台 スチールフレームタイプ
スチールフレームタイプのベンチにスチールシェルフとサービスライン、エネルギーシャフトを備えたプラン
最終更新日
-
【研究施設】低風量型パノラマビュードラフトチャンバー MDB
両側面と背面を最大限までガラス化したパノラマビューを搭載したモデル
最終更新日
-
再生医療自動化・ラボオートメーションロボットシステム
高清浄度空間におけるオートメーションシステム
最終更新日
-
スピンコーター組込みドラフトチャンバー
ミカサ社製スピンコーターを組み込んだドラフトチャンバーです。
最終更新日
-
連続混練機 SCK-100
分解洗浄が可能で、原料ロスが少なく様々な押出造粒機と組み合わせ少量多品種の連続造粒設備に適した混練機
最終更新日
-
スプリットバタフライバルブ
高活性物質を含む様々な粉体を安全に移送可能なバルブ
最終更新日
-
グローブリークテスター
アイソレータのグローブの完全性を判断する自動システム
最終更新日
-
バイオ医薬品製造用シングルユースバッグ
仕様により最短3ヶ月の納期!バイオ医薬品製造用バッグのサプライヤーをお探しの方必見のリキッドバッグ
最終更新日
-
リチウムイオン電池向け高粘度スラリー製造装置 Batt-TDS
製造時間の大幅短縮と高効率分散混合を実現!電池スラリーの製造プロセスを最適化します
最終更新日
-
【コンタミ防止】アイソレーションクリーンベンチ PureQ-be
※展示機有 コンタミネーションリスク低減と作業性向上の両立を実現する密閉型クリーンベンチ
最終更新日
-
吸引分散撹拌機『Conti-TDS』
ダマなく粉体を瞬時に分散し、吸引導入。発泡を抑え脱泡工程の短縮にも貢献。既存タンクに取付可
最終更新日
-
【封じ込め】ダウンフローブース
医薬品製造現場で高活性物質の飛散リスクに対応可能な封じ込めブース
最終更新日
-
【封じ込め】ナノマテリアル対策ブース
安全性と操作性を両立した、ナノマテリアル物質などを取り扱えるブース
最終更新日
-
【二次封じ込め】シュアパック式フィルタユニット ※展示機あり
当社独自技術の「シュアパックシステム」を採用した、製薬現場の二次封じ込め用排気フィルタユニット
最終更新日
-
【バイオ医薬品】粉体移送用フレキシブルバッグ『EZBioPac』
※サンプル貸出可 バイオ医薬品製造用バルク粉末移送シングルユースバッグ
最終更新日
-
【封じ込め】粉体移送用フレキシブルバッグ『DoverPacSF』
※サンプル貸出可 スプリットバタフライバルブと接続し使用するフレキシブルコンテナバッグ
最終更新日
-
【封じ込め】フレキシブルコンテナ『DoverPac』※実機デモ可
活性が高い粉末原料の移送に適したフレキシブルコンテナバッグ
最終更新日
-
【封じ込め】連続ライナー ※実機見学可
連続的なライナーシステムで、封じ込めながら試料の出し入れが可能
最終更新日
-
無菌アイソレータ ※展示機あり
無菌試験、細胞培養などの作業空間を密閉・無菌化し、コンタミネーションを防止するアイソレータ
最終更新日
-
大型振動ふるい(バイブレイティング シーブ)
1台で大容量の処理を実現 Φ1200~2100mmまで対応‼ 幅広い用途と大容量の処理を実現する新たな分級機
最終更新日
-
押出造粒機 バスケットリューザー BR-300F(H)
ハイパワータイプがラインナップに追加! 造粒機サイズはそのままに1ランク上の処理量を実現
最終更新日
-
液体/粉体混合 Conti-TDS 吸引分散撹拌機
世界各国に1600台以上の納入実績を誇るベストセラーモデル!粉体や液体、気体を液中に吸引導入し、優れた混合効率を提供します。
最終更新日
-
【研究施設】排気付透明樹脂製保護フード
飛沫感染のリスクから医療従事者の保護に!
最終更新日
-
【封じ込め】卓上型フレキシブルエンクロージャー FEAT Pac
※デモ品貸出可能 標準型でコスト削減を実現したフレキシブルエンクロージャー
最終更新日
-
【研究施設】小型陰圧処理ユニット
クリーンエアーを室外やブース外に排出し、看護エリアを陰圧に保ちます
最終更新日
-
【研究施設】バイオハザード対策用キャビネット クラスIIA2
前面開口高さが250mmに設定可能なバイオハザード対策用キャビネット
最終更新日
-
【研究施設】HEPAフィルター付パーテーション
大きな処理風量で高い効果が期待できる応用範囲の広いパーテーション
最終更新日
-
バッチ式溶剤再生装置
廃溶剤を気化、再び液化して回収をする蒸留再生システム
最終更新日
-
溶剤再生装置(連続式)
廃溶剤を気化、再び液化して回収をする蒸留再生システム
最終更新日
-
【半導体製造装置向け】排ガス処理装置(スクラバー)
排ガス・風量に応じた室内型スクラバーを装着することにより、排ガス処理設備が無い場所でも、安全な運転環境を実現できます。
最終更新日