ニュース一覧
最新のニュース

製造工場の環境改善に役立つ紫外線技術とは
来週9月11日(木)、株式会社加工技術研究会主催の コンバーティングウェビナーウィークに登壇いたします。 今回のテーマは、「UV-C~VUV紫外線技術 工場における応用について」です。 紫外線はUV硬化用だけではなく、殺菌や脱臭、表面改質用光源としても用いられています。 このような用途は、多くの製造工場において関連があり、実際に改善を求められる要素でもあります。 本ウェビナーでは、欧州での事例…
1~5 件を表示 / 全 5 件
-
UV LEDの選定時に知っておきたい重要な点とは
株式会社加工技術研究会主催「コンバーティングウェビナーウィーク」に 「UV LED選定における重要なポイントについて」と題し、登壇します。 UVLEDは、環境面などの利点から、製造現場への導入が増えています。 しかし、実際にUVLEDを選定しなければならなくなった時、 どのようなことに気を付けなければならないのでしょうか。 本ウェビナーでは、UVLEDでよくみられる問題をはじめ、 選定時に知っておきたい重要なポイントについてご説明いたします。 こんな方におすすめです: ・脱水銀に向けUVLEDの導入を検討している方 ・UVLEDの選定に迷われている方 ・どのようなUVLEDがあるのかを知りたい方 など
-
UV LED製品を拡充、多様化する紫外線硬化へのニーズに対応強化
エクセリタスノーブルライトジャパン株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:鈴木 将彦、 以下 当社)は、紫外線硬化用光源の一つであるUV LEDの製品ポートフォリオを拡充し、新たな成長分野へ紫外線硬化プロセスソリューションの提供を強化していきます。 当社は、2024年1月に米国に本社を置くエクセリタステクノロジーズ社(以下 エクセリタス)に吸収 合併されたことを受け、前身であるヘレウスノーブルライトジャパン株式会社およびフォセオンテクノロジージャ パン株式会社、そしてエクセリタスが取り扱ってきたUV LED製品を取り扱っています。これらの製品は、 ラインおよびエリア照射用からスポット照射用まで、冷却方式を問わず幅広いUV LED 光源ラインアップと なっています。市場からの要求はますます多様化しており、当社はこのような製品拡充によって、広範な 業界に対して一層細やかな提案ができる体制を確立いたしました。
-
食品加工工場での連続殺菌に有効、ブルーライトステリベルトシステムを販売 食品加工用コンベヤーベルト表面の衛生管理の向上に貢献
エクセリタスノーブルライトジャパン株式会社は、紫外線ランプを搭載したBlueLightステリベルトシステムを日本市場における食品加工工場への販売を強化していきます。 新型コロナウイルス感染症の流行後もなお、世代を問わず、食事の支度への手軽さや時間短縮に対する需要がますます高まっています。冷凍食品や冷凍精肉は種類が充実化し、保存がきき買い置きができるという点で、さまざまな場面で利用されているようです。その一方で、食の安全性という点で、原材料の安全性を含め食品加工工場での製造過程における徹底した衛生管理が一層厳しく求められています。衛生管理プログラムでは、食品と接触する装置には、適切な洗浄や消毒、保守管理が求められており、その頻度や管理方法は各企業の判断に委ねられています。しかしながら、一般的に行われている一日に数回の洗浄、消毒管理では、微生物学的交差汚染(食品間の病原微生物の伝播)の防止という観点では不十分な場合があります。
-
加熱プロセスに従事される方必見、ウェビナーに登壇しました!
株式会社加工技術研究会が主催されるウェビナー、「コンバーティングウェビナー」に 「赤外線加熱の基礎」と題し、登壇しました。 こんな方におすすめでした ・コンバーティング業界に携わっておられる方 ・加熱工程に携わっておられる方 ・加熱方法について知識を深めたい方 ・赤外線の利用方法について知りたい方 など
-
6/18(水)、6/19(木)コンバ-ティングウェビナーに登壇しました
今週6月18日(水)ならびに19日(木)に、株式会社加工技術研究会主催の コンバーティングウェビナーに登壇しました。 今回のテーマは、「赤外線を用いた乾燥の基礎」でした。 乾燥対象物にはいろいろな材質がありますが、その中でも1例を挙げ、 どのように赤外線を応用することができるのか、そしてその特長についてご説明しました。 オンデマンド視聴をご希望の方はお問い合わせからご連絡ください。 開催概要: 主催者: 株式会社加工技術研究会 日時:6月18日(水)、19日(木) 弊社セッション: 午後1時~午後1時30分 配信方法: Zoom