ニュース一覧
最新のニュース

【製品紹介】新製品:近赤外分析計『NIRS DS3/F Auto Sampler』!
この度、近赤外分析計『NIRS DS3/F Auto Sampler』が新製品として登場しました!! 『NIRS DS3』は、世界的に普及した「NIRS DS2500」を進化させ、 測定データの活用による業務改善を追求し、 新機能を追加した革新的なNIR分析ソリューションです。 未粉砕の穀物や飼料をはじめ、粉体試料から食用油のような液状試料まで、 食品・飼料分野に対応した多様なアプリケーション…
121~133 件を表示 / 全 133 件
-
【ペットフード会社様向け】製造ラインサポートソリューション
■■ このようなご要望にお応えします! ■■ ✓原料や工程内、製品の栄養成分を迅速に測定して配合設計をもっと細かく調整したい。 ✓水分を迅速に測定して、製造効率を上げたい。 ✓試薬を使わず安全性を高めた分析を行いたい。 ✓分析コストを節減したい。 世界各国で20年以上にわたり飼料ペットフード成分分析の研究、開発を進めてきたフォスグループでは、 ペットフードの成分値把握によるロット管理、製造機器の状態確認をサポートする迅速成分測定装置をはじめ、 試薬を用いた従来の分析法を安全性、迅速性の面から装置化した自動化学分析装置まで、 幅広いラインナップをそろえ皆様のペットフード製造効率化を世界的にサポートしてきました。 弊社では、お客様のニーズにあわせて最適なソリューションをご提案いたします。 **お気軽にお問い合わせくださいませ!** **電話:03-5665-3821** https://premium.ipros.jp/foss/product/category/42252/
-
【飼料会社様向け】製造ラインの「効率化」と「収益改善」のご提案
--------------------------------------------------------------- アンケートに答えてQUOカード2,000円分GET!! --------------------------------------------------------------- 昨年働き方改革関連法が施行されたことで、 業務の効率化や負荷の偏りの見直しなどに注目が集まっています。 【ProFoss】 リアルタイム連続測定による迅速な配合調整や 製品の全数検査による品質の安定化が可能になり、 時間の節約とコスト削減が期待できます。 【GAC2500-C】 原料やペレットを粉砕せずにそのまま10秒で高精度測定が可能なため、 それによる時間短縮を実現致します。 アンケートは添付ファイルにてご案内させております。 ダウンロードの上、FAXまたはメールにてご返信ください。 **お気軽にお問い合わせくださいませ!** **電話:03-5665-3821**
-
【内覧会&セミナー報告】穀物・飼料会社様向け:栄養成分分析装置について(八戸/石巻/鹿島)
この度、八戸・石巻・鹿島地区の3箇所におきまして、 穀物・飼料会社様向け栄養成分分析装置の内覧会を開催いたしました。 ご参加いただた皆様、誠にありがとうございます。 セミナーでは、弊社のネットワークサービスソフト”Foss Calibrator”を実際にご覧頂きました。 近赤外線分析装置も実機に触れて頂くことで装置の簡便性や精度をご確認いただける機会になれたなら幸いです。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますのでどうぞご期待ください:) ◆展示機 近赤外分析装置 「DS2500」「DA1650」 インライン近赤外分析装置「ProFoss」 高周波水分計「GAC2500C」 繊維分析装置「Fibertec8000」 全自動迅速溶媒抽出装置「Soxtec8000」 カビ毒検査キット など ◆セミナー概要 ・検量線とは? ・どうやって作成するか? ・FossCalibratorの概要と使い方 ・FossAssureの紹介 原理、運用方法など飼料会社様向けの技術資料などのご用意もございますので、希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
【内覧会中止のお知らせ】乳・乳製品用分析装置展示
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に残念ではございますが、2020年3月3-4日および3月6日に 開催を予定しておりました乳・乳製品分析装置内覧会について、 新型コロナウイルスの感染拡大に鑑み、ご来場者様や出展者様の健康や 安全面を第一に考えました結果、中止とさせていただくことにいたしました。 先にご案内済みの皆様、またご来場を予定されていた皆様には、 大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう お願い申し上げます。 福岡会場にご参加いただきました皆様、ご来場いただきまして誠にありがとうございました。
-
【フォス装置をお使いの皆様へ】 安心して機器をお使いいただくために
フォスでは、酪農、乳業、乳製品業界をはじめとし、その他食品、飼料、 環境分析など各業界と60年以上のパートナーシップの経験をもとに、 分析ソリューションを開発し提供してまいりました。 また、熟練したサービスマンによる整備や点検はもちろん、 専門知識をもった講師からのアドバイスなどお客様自身の知識向上 に向けた取り組みを行っています。 今回フォスでは更なるサポートの充実を目指し、 機器を新規購入いただいたお客様を対象に延長保証サービス、 「フォスケアサポート」をご用意しております。 フォスケアサポートはお客さまの専属ドクターとして、 メーカー保証(ご購入から1年間)終了後も安心してご使用いただける アフターフォローを目的としたパッケージプランです。 対象機種、使用頻度やご予算に応じてフォスケアプランを ご紹介させていただきます。 お気軽にご相談くださいませ! =>問合せ先:03-5665-3821(鈴木まで)
-
【当選者発表】10/2-4 食品開発展Stec 2019 / 出展いたしました!
この度フォス・ジャパンは、食品開発展Stec 2019に出展いたしました。 多くのお客様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます! _______________ 展示機器(食品表示法対応機種)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 食物繊維の定量測定装置「ファイバーテックシステムE」 ■ 酸分解装置「ハイドロテック8000」 ■ 乳製品/食肉用 近赤外成分測定装置 「フードスキャン2」 ■ 近赤外成分測定装置「DS2500/F」 ■ ATPふきとり検査キット ■ 菌数測定用培地「ピールプレート」 装置にご興味ある方、資料送付ご希望などお気軽にお問い合わせください! ______________ ★★当選者(NO)発表★★  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 21・22・24 ______________ おめでとうございます♪ 上記NOをお持ちのお客様にはAmazon1万円分商品券をプレゼント! 別途、営業担当よりご連絡させていただきます。
-
【学会報告】日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan)
この度フォス・ジャパンは、日本ブドウ・ワイン学会に参加いたしました。 「北海道ワイン醸造におけるFT-IR分析機器の有用性の検討」という 北海道大学曽根先生の発表では、フォス取り扱いのOenoFossについての発表がありました。 ワイン分析における技術資料やカタログ、導入実績などのをご希望の方は、 フォス・ジャパンまでお気軽にお問い合わせくださいませ。 =>問い合わせ先:03-5665-3821
-
【学会報告】 第35回近赤外フォーラム
この度フォス・ジャパンは、近赤外フォーラムに参加いたしました。 企業プレゼンでは、フォスのネットワークソリューションについて ご紹介させていただきました。 ネットワークや近赤外分析装置にご興味ある方は、 お気軽にお問い合わせください! ---------------------------------------------------------------- フォスでは、穀物、乳製品、食肉、資料、ペットフード、 フィッシュミールなど、多くの分野でご活用いただける 近赤外分析装置を取り扱っております。 ---------------------------------------------------------------- 技術資料やカタログ、導入実績などの資料をご希望の方は、 フォス・ジャパンまでお問い合わせくださいませ。 =>問い合わせ先:03-5665-3821
-
【注目製品】食品衛生法改正に伴い問い合わせ多数!ATPふきとり検査でリスクを見える化!
フォスでは、チャーム社のATPふきとり検査キットを取り扱いしております。 チャーム社のATPソリューションは、用途に応じた4種類のラインアップをご用意しております。 リーダー1台で全てのスワブに対応し、付帯の専用ソフトウェアを用いて集積されていく膨大なデータを日間変化やエリア間変化など、『リスクを見える化』することが可能です。 _______________ * ATP検査キットの種類 *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ アレルギー ◆ CIP,すすぎ水 ◆ 洗浄度(室内用) ◆ 洗浄度(室外用) _______________ * チャーム社とは? *  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◆ 本社:アメリカ マサチューセッツ州 ◆ 創業:1978年 ◆ 主力製品: ATPふきとり検査キット 菌数測定用乾式簡易培地 乳中の抗生物質および穀物用カビ毒簡易検査キット ◆世界120カ国以上に迅速測定器を納入するグローバル企業。 食品安全管理の正確性・簡略化・モニタリング化に優れたマーケットリーダー >詳細はお問い合わせくださいませ♪
-
【セミナー報告】飼料会社様向けセミナー:近赤外線装置の検量線の開発と運用について
この度、名古屋・知多地区、志布志地区、鹿児島南栄地区の3箇所におきまして、 近赤外成分分析装置の検量線の開発と運用についてのセミナーを開催致しました。 ご参加いただた皆様、誠にありがとうございます。 セミナーでは、弊社のネットワークサービスソフト”Foss Calibrator”を実際にご覧頂きました。 近赤外線分析装置も実機に触れて頂くことで装置の簡便性や精度をご確認いただける機会になれたなら幸いです。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますのでどうぞご期待ください:) ◆セミナー概要 ・検量線とは? ・どうやって作成するか? ・FossCalibratorの概要と使い方 ・FossAssureの紹介 ◆展示機 近赤外分析装置 「NIRS DS2500」 原理、運用方法など飼料会社様向けの技術資料などのご用意もございますので、 希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
-
【ご提案】穀物分析ご担当者さま向け:成分分析におけるお悩み解決!
【お悩み】 ✔ 分析頻度を上げたいがコストがかかる・・・ ✔ 今すぐ結果がほしい・・・ _________________________ わずか1分以内で多成分測定ができる近赤外分析装置が みなさまのお悩み解決をご提案いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ 穀物向けの水分測定機「GA2500-C」 ■ 穀物粒~粉体の成分分析機「Infratec」 ■ 粉体向け成分分析「DS2500」 ■ 穀物集荷場向け小型分析機「Infratec Sofia」 【お悩み】 ✔ 装置が故障し古いデータが全て消えてしまった! ✔ 担当がかわり装置や測定方法がわからない。。 ✔ 検量線を活用したい _________________________ FOSSのネットワークサービスが解決いたします!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■ データの管理や遠隔操作には・・・ ■ 装置の性能や検量線の精度を保障するには・・・ ■ 新しい検量線作成、応用には・・・ ▶▶▶ 詳細はフォス・ジャパンまでお問い合わせください♪
-
【展示会出展報告】国際食品工業展 FOOMA JAPAN2019 / 出展いたしました!
この度フォス・ジャパンは、明治機械株式会社ブース内にて 製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置を展示いたしました! 多くのお客様にお立ち寄りいただきまして、誠にありがとうございます! ◆展示機器◆ 『プロフォス』製粉・飼料製造用インライン型近赤外分析装置 ◆プロフォスとは?◆ 小麦製粉工場、飼料製造工場のラインにバイパスなしで取り付けして、 穀物、小麦粉、飼料等の成分(タンパク、水分、脂肪、灰分など)を 連続測定することで、製造管理の向上に貢献します。 ◆プロフォスの主な特徴◆ ・ダイオードアレイNIRテクノロジーの搭載により、 正確で信頼性の高い測定結果を得られます。 ・小麦原料、小麦粉、原料飼料、マッシュ飼料、ペレット、 ブロイラーをはじめフィッシュミール、ペットフードなど 各種飼料サンプルの測定を行えます。 他、各種食品サンプルにも広く対応しています。 ・PLC接続でプロセス制御も可能。 各種通信方式にフレキシブルな接続を行えます。 装置にご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!
-
【セミナー報告】食品分析セミナー2019 ~食品表示法の完全移行に向けて~
この度、福岡・東京・東京の3会場にて、食品分析セミナーを開催いたしました。 各会場多くのお客様にご参加いただき、誠にありがとうございます。 今後もこのようなセミナーを定期的に開催してまいりますので次回のセミナーもどうぞご期待ください。 ◆セミナー概要 ・分析値の信頼性確保のために (農業・食品産業技術総合研究機構食品研究部門アドバイザー安井 明美先生) ・食品中のたんぱく質分析について ・食物繊維分析と脂質測定について ・フォスの分析装置紹介 ◆アンケートコメント欄 『ケルダール法、デュマ法、近赤外分光法の違いがわかってよかった』 『もっと知りたい』 『食物繊維、脂質の試験の流れが確認できてよかった』 『トレンドのHACCAPにも対応したアイテムの取扱についても 知ることができた』 『他のエリアでの開催も希望します』 『WEBでの研修もあったらいい』 『安井先生のご講演は特にこれまで苦労していたところを論理的に 説明いただき大変贅沢な内容となって参考になりました!』 その他、多くのご感想、質問をいただきました!