フォス・ジャパン株式会社 公式サイト

自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』

【食品表示基準 溶媒抽出-重量法に対応】ソックスレー抽出に求められる安全性、堅牢性、効率性を高次元で融合。

『ソックステック8000』は、国際規格をベースに独自の安全性を追求した 自動溶媒抽出装置です。 煮沸抽出、リンス、溶媒回収、予備加熱の4つの工程を全自動化。 従来のソックスレー法と比べ5倍のスピードで溶媒抽出を行えるため、 最大で1日あたり7バッチ(6サンプル/1バッチ)の測定が可能となります。 =>【抽出時間: 約 1 時間 脂質含有量 25% 以下】 また、本体の増設により1台のコントローラーで2台のソックステックを 制御できるため、最大12検体の同時抽出仕様の構成が可能。 1日あたり最大84検体の処理を実現できます。 【特長】 ■食品表示基準 別表第9 第3欄  溶媒抽出-重量法に対応 ■分析開始から抽出終了までを完全自動化 ■自動シャットダウン機能による無人運転 ■密閉型セレクター式溶媒添加機構 ■溶媒回収機能による試薬コスト節約 ■取り出し可能な溶媒回収タンクを内蔵 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.fossanalytics.com/ja-jp#

基本情報

【セミナー概要】 ■ 日程: 11 月 8 日(水) 13:00~14:00 ■ スケジュール: 13:00-13:50:ご挨拶、会社概要、プレゼンテーション、導入事例(フォス・ジャパン株式会社 第 2 営業チーム 林 孝俊) 13:50-14:00:質疑応答 ・事前登録用リンク https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_YVsP_rJoSKGyNtuvuFOAkA 【その他特長】 ■冷却水量自動制御による節水機能 ■セパレートヒーターによるカップの効率的な加温 ■バッチハンドリングツールによる抜群の操作性 ■抽出管本体内蔵型の堅牢ハウジング設計 ■3段階の過熱防止機能を搭載 ■オペレーターの安全を確保する防爆フロントシールド ■各種溶媒に対応した専用コンデンサーシールによる高い気密性 ■セルフテスト機能による機器の異常診断 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【アプリケーション例】 ■粗脂肪抽出  ・配合飼料、飼料原料  ・穀物、シリアル  ・食肉及び肉製品  ・乳製品  ・チョコレート  ・一般食品  ・革製品 ■前処理、他  ・土壌中のPCB、PAH  ・ポリマーに含まれる可塑剤抽出  ・紙、パルプ中の溶媒抽出  ・ゴム製品中の添加物 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

自動溶媒抽出装置『ソックステック8000』/酸分解装置『ハイドロテック8000』

製品カタログ

マニュアル式溶媒抽出装置『ST255ソックステック』

製品カタログ

自動溶媒抽出装置『Soxtec 8000』

製品カタログ

【ペットフード製造】サポートソリューションのご提案

製品カタログ

この製品に関するニュース(1)

取り扱い会社

当社は昭和49年に設立し、分析装置の開発・製造を行っている会社です。農産品、食品、医薬品と化学薬品の分野において、サプライチェーンの全体にわたる品質と工程を日常管理するための迅速で信頼性高い最適化されたソリューションを提供いたします。生産工程での時間の節減、原材料のより効率的な利用、安定した高品質の製品の生産、食品安全性の最適化をコンセプトに高精度で使いやすい分析装置をお客様にお届けいたします。

おすすめ製品