メタルソーのNC位置決め装置『メタルソーNC』FUJIKIKO
NCの位置決めで作業効率大幅アップ。
基本情報
『メタルソーNC』はメタルソー切断機専用のNC位置決め装置です。 【特徴】 〇簡単に寸法合わせができます 〇NCなので作業がスピードアップ 〇いろいろな機種に装着ができます 〇突き当てが逃げるので簡単に材料をセッテイングできます 【オプション】 □NC制御機は選べます(ワンポイント・多工程) □2m・3m・4m・5mもできます □メタルソー・バンドソー・各社可 □バット(メタルソーの切削液受け) □後ストッパー(サブの後ろストッパーで+1mを計測) ※詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
MNC
用途/実績例
最長、5mまで製作できます メタルソー・バンドソー、プレス機に取り付け可能
詳細情報
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
メタルソー専用位置決め装置の【課題解決】を掲載しました。
いつも弊社製品をご覧いただき、誠にありがとうございます。 お客様の声をもとに作成した、課題解決記事を掲載しています。 【掲載対象機種】 ◇富士機工NC位置決め装置「メタルソーNC」◇ 情報収集、導入検討時の資料としてご参考いただければ幸いです。ご興味のある方は、関連リンクよりお読みいただけます。 -------------------------- ◆もくじ◆ ■段取りを効率化できる「メタルソーNC」とは |「段取りの手間」と「材料ロス」の両方にアプローチ |位置決め自動化で現場の手間を1/10 |位置決めの手間が減ることでスクラップ削減もより簡単に ■「メタルソーNC」は単発・突発の仕事にも大活躍! |業務の幅を広げて他社と差別化できる |作業量や作業者の負担を減らせる ■ クオリティの均一化に加え人材配置の自由度もアップ ■ まとめ --------------------------
-
銅加工の【課題解決】を掲載しました。
いつも弊社製品をご覧いただき、誠にありがとうございます。 お客様の声をもとに作成した、課題解決記事を掲載しています。 【掲載対象機種】 ◇富士機工銅加工におすすめ5機種をご紹介◇ 情報収集、導入検討時の資料としてご参考いただければ幸いです。ご興味のある方は、関連リンクよりお読みいただけます。 -------------------------- ◆もくじ◆ ■ 自社での作業には課題とハードルが多い、銅材の「切断加工」と「穴あけ加工」 ■ 少量多品種の加工も◎!銅加工を容易にする、富士機工の製品2選 |導入コストの低さも魅力。銅の切断加工におすすめな「フラットバーカット」 |「厚板ホルダー」なら、銅の穴あけ加工が手軽に可能 ■ 銅の切断や穴あけ加工を、さらに正確かつ効率よく行う方法はある? |位置決めを効率的に行う「デスクパンチャー1軸NC」 |長尺など様々な形状の銅材切断加工には「メタルソーNC」もおすすめ ■ 材料ロスの課題を解決!より正確かつ迅速な加工を実現するパンチプレス ■ まとめ --------------------------