ニュース一覧
151~165 件を表示 / 全 190 件
-
【6/30】外国特許出願における 現地代理人の選定と活用のポイント
■ 講師 よろず知財戦略コンサルティング 代表 萬 秀憲氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい。
-
【6/23】Pythonプログラミングの基礎と 異常検知への適用
■ 講師 (株)LINK.A 代表取締役 太田 桂吾氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月23日(金)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい。
-
【6/27】医薬品の連続生産を成功させる フロー合成技術の導入と製造コスト削減
■ 講師 【第1部】 (株)ワイエムシィ 前澤 真 氏 【第2部】 三菱化工機(株) 機械事業本部 細野 武彦 氏 【第3部】 住友ファーマ(株) 技術研究本部 プロセス研究所 臼谷 弘次 氏 【第4部】 京都大学医学部附属病院 高山 正己 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月27日(火) 10:00~17:15 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき66,000円(消費税込み、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき60,500円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/23】医薬品製造における不純物管理と 当局への対応の重要ポイント
■ 講 師 医薬研究開発コンサルテイング 代表取締役 橋本 光紀 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月23日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/28】抽出の基礎と プロセス設計・スケールアップ
■ 講師 板倉技術士事務所(有限会社アイタック) 代表 板倉啓祐 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月28日(水)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は 「こちら」 をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/26,7/4,7/14】治験薬GMPへの対応実務と品質管理
■ 講師 NPO-QAセンター理事兼事務局長、エイドファーマ代表 薬学博士 高平正行 氏 ■ 開催要領 日 時 : 第1回: 2023年6月26日(月)、 第2回 7月4日(火)、 第3回 7月14日(金) 全て 12:30~16:30 ※ 各回ごとにアーカイブ配信あり。 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は 「こちら」 をご確認下さい。 聴講料 : 聴講料 1名につき77,000円(消費税込/資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき68,250円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/30】原料等の供給者の管理
■ 講師 C&J 代表 新井 一彦 氏 専門分野:GMP/GQP ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金 ) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/22】医薬品不純物の変異原性評価と ニトロソアミン類の許容摂取量の設定、管理戦略
■ 講師 【基調講演】 国立医薬品食品衛生研究所 所長 本間 正充 氏 【第1部】 富士フイルム富山化学(株) 富山研究開発センター マネージャー 長遠 裕介 氏 【第2部】 シオノギファーマ(株) 金ケ崎工場 金ケ崎品質管理 高感度分析グループ サブグループ長 池内 康祐 氏 【第3部】 沢井製薬(株) 物性研究部 物性グループ グループマネージャー 香川 千乃 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月22日(木) 10:00~15:45 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/29】セラミックス焼成プロセスの 省エネ化とシミュレーション技術
■ 講師 1. 岡山大学 学術研究院 自然科学学域 教授 工学博士 岸本 昭 氏 2. 東北大学 金属材料研究所 教授 博士(エネルギー科学) 笠田 竜太 氏 3. (一財)ファインセラミックスセンター 材料技術研究所 先進プロセス設計グループ 野村 浩 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月29日(木) 11:00~16:15 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき60,500円(消費税込み・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税込み)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/22】次世代自動車の最新動向と リチウムイオン電池の今後
■ 講師 和光大学 経済経営学部 教授 岩間 剛一 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月22日(木) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込み)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【6/29】生分解性プラスチックの 動向、設計技術とその評価
■ 講師 1. 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 客員教授 工学博士 加茂 徹 氏 2. 東京工業大学 物質理工学院 材料系 ライフエンジニアリングコース 准教授 博士(農学) 柘植 丈治 氏 3. 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 バイオメディカル研究部門 生体分子創製研究グループ 主任研究員 工学博士 神戸大学客員教授 中山 敦好 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月29日(木) 10:30~16:10 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき60,500円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき55,000円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【6/21】半導体デバイスの 洗浄技術と洗浄表面の評価
■ 講師 1. グローバルウェーハズ・ジャパン(株) 技監(フェロースペシャリスト) 博士(理学) 泉妻 宏治 氏 2. 北海道大学 低温科学研究所 教授 博士 (理学) 木村 勇気 氏 3. 愛知工業大学 工学部 電気学科 教授 博士(工学) 清家 善之 氏 4. (株)イアス テクニカルスペシャリスト 鈴木 幸志 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月21日(水) 10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき66,000円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき60,500円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【6/30】積層セラミックコンデンサの 材料、製造プロセス技術と信頼性への影響
■ 講師 1. 戸田工業(株) 創造本部 嘱託 工学博士 黒川 晴己 氏 2. 中部大学 工学部 応用化学科 教授 博士(工学) 坂本 渉 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金) 10:30~16:30 会 場 : ZOOMを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/28】CO2分離回収技術の概要、開発動向と展望
■ 講師 金沢大学 先端科学・社会共創推進機構 准教授 博士(地球環境学) 山田 秀尚 氏 化学工学会 CCUS検討委員会委員、地域連携カーボンニュートラル推進委員会副委員長、分離技術会運営委員 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)技術委員 経済産業省ネガティブエミッション市場創出に向けた検討会委員 などとして活動中。 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月28日(水) 12:30~16:30 会 場 : ZOOMを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき49,500円(消費税込・資料付き) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき44,000円(税込)〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/30】塗布膜乾燥の形成過程と膜厚制御、トラブル対策
■ 講 師 1. (国研)物質・材料研究機構 独立研究者・主任研究員(併任)博士(工学)荒井 俊人 氏 2. 名古屋市立大学 大学院看護学研究科 看護情報センター 教授 博士(工学)鏡 裕行 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。