ニュース一覧
166~180 件を表示 / 全 190 件
-
【6/27】樹脂/フィラー界面の構造解析、定量評価
■ 講 師 1. 三重大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 教授 博士(工学)鳥飼 直也 氏 2. (国研)産業技術総合研究所 機能化学研究部門 主任研究員 博士(工学)渡邉 亮太 氏 3. 群馬大学 大学院理工学府 知能機械創製部門 准教授 博士(工学)井上 雅博 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月27日(火) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき60,500円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕 ※定員になり次第、お申込みは締切となります。
-
【6/30】空飛ぶクルマ(eVTOL) に求められる要素技術と国内外最新動向
■ 講師 1. 慶應義塾大学大学院 SDM研究所 顧問 博士博(工学) 中野 冠 氏 2. (株)航想研 代表 奥田 章順 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/28】金属有機構造体(MOF)による ガス分離・吸着への応用
■ 講師 1. 京都大学 物質-細胞統合システム拠点 特定准教授 博士(工学) 樋口 雅一 氏 2. 東京大学 大学院 新領域創成科学研究科 准教授 博士(工学) 細野 暢彦 氏 3. 大阪公立大学 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻 准教授 博士(工学) 岡田 健司 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月28日(水) 10:30~16:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 60,500円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/30】結晶性高分子の構造/力学特性の関係とその評価
■ 講師 1. 滋賀県立大学 工学部 材料化学科 講師 博士(工学) 木田 拓充 氏 2. 山形大学 大学院有機材料システム研究科 助教 博士(工学) 高山 哲生 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月30日(金) 10:30~16:15 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 60,500円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき55,000円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/27】他社特許の分析と先発・競合企業の弱みの見つけ方
■ 講師 福島綜合特許事務所 所長・弁理士 福島 芳隆 氏 【経歴】大塚化学(株)にて研究開発、特許庁 審査官、大手特許事務所 主任弁理士を経て2016年福島綜合特許事務所を設立。現在に至る。 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月27日(火) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/29】樹脂・接着剤・コーティングなどにおける 硬化度・硬化挙動の分析とその応用
■ 講 師 【第1部】 (株)日立ハイテクサイエンス アプリケーション開発センタ 主任 大久保 信明 氏 【第2部】 東亞合成(株) 名古屋工場 技術開発部 課長 博士(工学) 佐内 康之 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月29日(木) 10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み,資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/27】触媒の劣化メカニズムとその対策
■ 講 師 東京都立大学 都市環境科学研究科 環境応用化学域 教授 博士(工学) 宍戸 哲也 氏 (水素エネルギー社会構築推進研究センター センター長) <公職> 触媒学会 理事 日本化学会 触媒化学ディビジョン 主査 水素エネルギー協会 理事,水素連携研究会 理事 <著書> 「触媒化学 エキスパート応用化学テキストシリーズ」(共著・講談社) 固体表面キャラクタリゼーション(共著・講談社) 他多数
-
【6/26】『におい』のメカニズムとその分析・対策
■ 講 師 大同大学 研究・社会連携センター 共同研究員 博士(工学) 岩橋 尊嗣 氏 <著書> ・きちんと知りたい「においと臭気対策の基礎知識」 (日刊工業新聞社,2018) ・トコトンやさしい「消臭・脱臭の本」 (日刊工業新聞社,2021) <学会> ・(公社)におい・かおり研究協会 役付理事 (副会長)・編集委員長 ※その他におい・臭気関連の講演,執筆多数多数 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月26日(月) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み,資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/23】車載半導体の概要・概況,高信頼性化技術と国際規格対応
■ 講 師 (一財)日本電子部品信頼性センター 運営委員 瀬戸屋 孝 氏 【元・東芝】 <公職・学会活動など> ・JEITA 半導体信頼性技術委員会 主査(2010年~2022年) ・日科技連品質・信頼性研究会 運営委員 ・RCJ(日本電子部品信頼性センター)運営委員 ※その他半導体に関する業界活動,講演・執筆多数 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月23日(金) 10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込み,資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学,公的機関,医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/16】DXを活用した研究開発の効率化と意思決定への応用
■ 講師 1. コニカミノルタ(株) 技術開発本部 データサイエンスセンター アシスタントマネージャー 佐川 正悟 氏 2. 長瀬産業(株) NVC室 MI推進チーム チームリーダー 森下 夏希 氏 3. EAGLYS(株) EAGLYS ALCHEMISTA Product Manager 阿須間 麗 氏 4. エルゼビア・ジャパン(株) プロフェッショナルサービス データ&アナリティクス ソリューションマネージャー 齋藤 美里 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:00~16:55 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき66,000円(消費税込み、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき60,500円(税込)〕 大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい。
-
【6/20】外観・目視検査の進め方と パネルの選定、限度見本の作り方
■ 講師 エスケイジーマネジメント 代表 坂田 愼一氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月20日(火)10:00~17:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合1名につき49,500円(税込)〕 大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。 詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい。
-
【6/16】特許クレーム解釈と 侵害予防調査・無効資料調査の実務
■ 講師 角田特許事務所/(株)IPRC 角田朗 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月16日(金) 10:30~16:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/30】変更・逸脱・OOS/OOTへの効率的対応 と 品質マネジメントレビューの活用
■ 講 師 NPO-QAセンター理事 エイドファーマ代表 高平正行 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月13日(火) 10:30~16:30 2023年6月30日(金) 10:30~16:30 弊社事情にて日程を変更させていただきました。 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/20】今すぐできる、工場の節電・省エネ技術
■ 講師 IWASA 岩佐茂夫 氏 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月20日(火)10:30~16:30 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は 「こちら」 をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕
-
【6/19】数値限定発明に関する 充足性、先使用権、サポート要件等の検討
■ 講師 弁護士法人クレオ国際法律特許事務所 所長 弁護士 弁理士 西脇 怜史 氏 専門分野:知財全般 ■ 開催要領 日 時 : 2023年6月19日(月 ) 10:30~16:00 会 場 : Zoomを利用したLive配信 ※会場での講義は行いません Live配信セミナーの接続確認・受講手順は「こちら」をご確認下さい。 聴講料 : 1名につき 55,000円(消費税込、資料付) 〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕 〔大学、公的機関、医療機関の方には割引制度があります。詳しくは上部の「アカデミック価格」をご覧下さい〕