すべての製品・サービス
1~19 件を表示 / 全 19 件
-
湿式不織布
湿式不織布。電池用セパレータ、両面テープ、工業用ワイパーに最適!
最終更新日
-
【融点280℃/最大連続使用温度200-220】湿式不織布
サンプル進呈!高耐熱、難燃性(LoI=34の高い自己消化性)等に優れ、電子部品の絶縁シート、スペーサー、絶縁フィルム基材などに!
最終更新日
-
【環境負荷低減】PTFEの代替材料として注目!湿式不織布
PETやPE等のポリマーと比較して、高い有機溶剤やアルカリへの耐性!耐薬品性の面でもPTFEの代替材料として注目されています
最終更新日
-
160℃オートクレーブ24時間後も保持率90%以上!湿式不織布
PPS繊維100%の湿式不織布が、高温蒸気環境下でも優れた耐加水分解性を発揮します
最終更新日
-
酸・アルカリ・有機溶剤に強い、信頼の耐薬品性!PPS湿式不織布
PPS繊維100%の湿式不織布が、多様な化学環境下でも安定した性能を発揮します
最終更新日
-
連続使用温度200〜220℃、高温環境でも信頼の性能!湿式不織布
PPS繊維100%の湿式不織布が、280℃の高融点で優れた耐熱性を提供します
最終更新日
-
PSタイプ(PPS繊維100%湿式不織布)
酸、アルカリ、有機溶剤などに対して安定の耐薬品性が備わっています!
最終更新日
-
THタイプ(ポリエステル100%湿式不織布)
フィルター基材や、印刷基材、テープ基材などの用途に好適な湿式不織布です!
最終更新日
-
VNタイプ(ビニロン繊維100%湿式不織布)
耐油性、耐腐蝕性、耐熱性など数多くの優れた性能を発揮する不織布のご紹介!
最終更新日
-
HOPタイプ(ポリオレフィン100%の湿式不織布)
薬品は一切使用せず、熱によって接着できる!食品などにも安心して使用可能
最終更新日
-
HOSタイプ(食品包装材料用湿式不織布)
PVAや薬品を一切使っていない!食品包装紙として好適な不織布をご紹介
最終更新日
-
EPタイプ(ヒートシール性合成繊維100%の湿式不織布)
薬品・PVA等は一切使用していないため、食品包装資材として好適です!
最終更新日
-
ナノファイバー複合不織布
ナノファイバー複合不織布
最終更新日
-
不織布に使用される素材の種類と特徴について
不織布に使用される素材の種類と特徴について紹介し解説します【廣瀬製紙の湿式不織布についての紹介資料進呈中】
最終更新日
-
不織布の主な用途について
不織布の主な用途についてコンパクトに紹介し解説します【廣瀬製紙の湿式不織布についての紹介資料進呈中】
最終更新日
-
不織布の製造工程の種類と特徴
不織布の製造工程の種類と特徴をコンパクトに紹介し解説します【廣瀬製紙の湿式不織布についての紹介資料進呈中】
最終更新日
-
不織布(ふしょくふ)とは?
不織布の特徴と性質、利点や欠点、歴史について解説します!【廣瀬製紙の湿式不織布技術のご紹介資料進呈中】
最終更新日
-
ポリエステル不織布について
ポリエステル不織布についての解説!【廣瀬製紙PET100%湿式不織布の資料進呈中】
最終更新日
-
PFAS規制に対応できるフッ素化合物代替の高機能材料について
PFASの代替となりうる材料や規制される理由、各国地域の動向もご紹介した技術コラム!【PFAS代替となる湿式不織布の資料進呈中】
最終更新日