ヘガネスジャパン株式会社の会社ロゴ画像です ヘガネスジャパン株式会社 公式サイト

  • 製品ニュース

バインダージェット方式金属3DプリンタDigital Metalはレーザービーム溶融方式LBM に比べ優位 ~フランスCETIM調べ

ヘガネスジャパン株式会社

ヘガネスジャパン株式会社

フランスの国営研究機関、機械産業技術センター(CETIM、セティム)が、Digital Metal独自のバインダジェット方式とレーザービーム溶融方式(LBM、SLM方式とも)の金属3Dプリンタに対して行った比較テストは大変魅力的な結果となりました。結果はDigital Metalの生産性はLBMを大きく上回ると同時に部品1個あたりのコストも低減できることを示しています。 バインダジェット方式はレーザービーム溶融方式と比べ、以下の特徴を有しています。 ・生産性    5倍 ・製造単価  1/3 ・表面品質  平均面粗度 約1/3 ・造形形状  サポート不要 検証条件(幅:23.3mm、高さ:23.7mm、重さ:21.7g) Cetimのエンジニアのインタビューを関連製品「Digital Metal(R) 研究機関の事例紹介2(比較編)」よりご覧いただけます。 次回出展2019/1/30-2/1 TCT(東京)、2/6-8次世代プリンタ展(東京)

フランス・CETIMご提供資料に和訳を挿入(ダウンロード可)
Digital Metalバインダージェッティング金属3Dプリンタ DM P2500

関連資料

関連リンク

Digital Metal ニュース(英語)
Digital Metalでは定期的にニュースレターを配信しております。日本のお客様には抜粋・翻訳してお届けしております。